warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
バルコニー/ベランダ,チューリップ,チューリップハウステンボスの投稿画像
lunaさんのバルコニー/ベランダ,チューリップ,チューリップハウステンボスの投稿画像
チューリップハウステンボス
チューリップ
いいね
64人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
luna
2023/04/09
🪴 Myベランダガーデニング その39
チューリップ(ハウステンボス)🌷
昨年秋に植えた
フリンジ咲きのハウステンボスがやっと咲いてきました。
Flower Bulb of The Year
(フラワーバルブオブザイヤー)
2013年受賞品種だそうです。
優しい色あいで、フリンジの花びらが可愛いらしいです🌷(*˙˘˙*)ஐ
🏷静かな日曜日
🏷ビューティフルサンデー(風の駅さん主宰)
🌷私のチューリップこぼれ話♪*゚•*¨*•.¸♬︎•*¨*•.¸♪
GSで綺麗に見事に咲いている🌷🌷🌷を拝見し、今年は私も (๑•̀ - •́)و✧
と、好みの品種を選んで3種12球を秋に植えました。
芽が出た!
葉っぱが伸びた!
と喜んでいましたが、その内、葉が変色変形してしまい残念でしたが、残った子たち4球分で、蕾を見ると、どの子も「ハウステンボス」でした。
長崎ハウステンボスは訪れたこともあり列車にも乗りましたし、思い出があるので、同じ名前のこの子が咲いたことがとてもハッピー♡
。゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*Happy
🌷は花を咲かせるのは難しいのだなと思いましたが、これに懲りずに、今年の秋は寄せ植え球根に挑戦してみようと夢は膨らんでますꉂꉂ( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )
☀️
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌷🌷🌷✨✽.。.:* ·゚ ✽.。.:*·゚
たかはな
2023/04/09
寄せ植え球根 面白そうですね🤗
いいね
1
返信
luna
2023/04/09
@たかはな
さん
こぼれ話まで
読んで頂きありがとうございます🤭
何がいいでしょうね🤔
ムスカリと合わせるのが多いようなのですが。
以前、たかはなさんの職場の花壇を見せて頂いた時、ノースポールにチューリップありましたね…。
球根ではないですが、あの組み合わせもいいなぁと思ってます🥰
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ラベンダー
2023/04/09
こんにちは😊
同じ花ですね💗
私は4球植えて全部咲きましたが、ひとつ
小さいです
昨年の球根もだめ元で植えたら
一つだけ咲いてました🌷
今年は、同じく私も葉っぱが変でした
GSでも同じ事言ってる人見ましたよ
気候が関係してるのかもしれませんね⁉️
いいね
1
返信
たかはな
2023/04/09
@luna
さん
良く覚えてますね🤗
あの組み合わせは定番となってますよ☺️
無難というか・・いいですよ🤗
いいね
1
返信
luna
2023/04/09
@たかはな
さん
定番なんですね。
私は初めて、たかはなさんの投稿で見たので新鮮でした😊
いいね
1
返信
たかはな
2023/04/09
@luna
さん
定番って言うのは、職場では毎年あのパターンで並べるんですよ🤭
いいね
1
返信
luna
2023/04/09
@ラベンダー
さん
コメントありがとうございます💕
同じハウステンボスのお花で拝見させて頂きました。
ラベンダーさんの🌷
綺麗に咲いていますよ〜💕
2年目のも咲いたとは素晴らしいです👏🎶
今年は葉っぱの変色、多かったのですね。
そっかぁーと思うと、また頑張ろ!という気持ちになります。
今回、反省点も含めて、また秋に植えようと思います。
やっぱり今頃に🌷が見たいです💕
いいね
1
返信
luna
2023/04/09
@たかはな
さん
あっ🤭
たかはなさんの職場の定番なんですね♪
あれ、可愛いです💕
いいね
1
返信
たかはな
2023/04/09
@luna
さん
そう!
シンプルな組み合わせなんだけどね🤭
いいね
1
返信
mokonatsu
2023/04/09
こんばんは♡︎ʾʾ 初めまして
思い出のハウステンボス🌷が見事に咲いてくれて良かったですね✨ステキなお話し(ღ′◡︎‵)💕
我が家の🌷ハウステンボスも3つだけ元気!後は調子悪いです😅
いいね
1
返信
Shi.815
2023/04/09
こんばんは🎶
ハウステンボスさん淡いピンクのグラデーションが可愛いですね💕
フリンジ咲きなのも魅力的ですね💓
我が家もビオラと寄せ植えした鉢植えの3球植えたうちの1球が変色しました。
赤紫の葉っぱのゾンビ🧟♀️🌷になってしまいました😅💦
ビオラに合わせ過ぎて水あげ過ぎたのかなー⁇
球根類は長い事土の中で姿が見えないからお花が咲くと嬉しさが違いますね🌷💓♪
いいね
1
返信
luna
2023/04/09
@mokonatsu
さん
はじめまして♡
コメントありがとうございます♪
やっぱり調子悪い子いるのですね…😢
*mokonatsu*.*さんにはハウステンボスはご当地ですね💕
🌷とビオラ+アリッサムの寄せ植えが色合いもよく、とても可愛いらしくまとまってました💕
いいね
1
返信
luna
2023/04/09
@Shi.815
さん
こんばんは♪
このフリンジに惹かれて植えました💕
色も、白+ピンクとホワイトのグラデーション=乙女ですよね🤭
葉っぱ、そうそう!
ゾンビ色🧟♀️になりました💦
@Shi.815
さんちの青紫色のビオラと🌷との寄せ植えも可愛いですよね💕
今年の秋はどの花と寄せ植えにしようか考えるのが楽しいです。ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬
いいね
1
返信
きっぺぇ
2023/04/10
多分ですが私はカーメン君のチューリップ動画マネして肥料の入れ方が一流だったから2年目も咲いたのかw
私も寄植えにしようかな~
秋が楽しみですね〜
(*´ω`*)ワクワク
いいね
1
返信
mokonatsu
2023/04/10
@luna
さん✿︎
おはようございます♪
うちの子🌷も見ていただきありがとうございます😊
お花が咲くと嬉しいですね(ღ′◡︎‵)
これからも楽しみましょうね♡︎ʾʾ
いいね
1
返信
OKIRAMCHIP
2023/04/10
おはようございます☀
「ハウステンボス」可愛く咲いてますね🌷
うちは10球のうち、綺麗に咲いたのはみっつだけ😭😭😭
5球はゾンビです🧟♀️🥲
その代わり、1球10円の40球は、36本が綺麗に咲いてくれました✨💕🌷
綺麗に咲いてくれた「ハウステンボス」さんの球根は、大切に保存したいと思います🌷
来年に期待ですっ✨💕😊‼️
いいね
1
返信
luna
2023/04/10
@きっぺぇ
さん
こんにちは♪
コメントありがとうございます😊
あの2年目🌷を拝見した後、調べていたら、球根を上手く成長させられたら2年目も咲く!とあり、葉っぱだけになったら、きっぺぇさんの言うように液肥を与えると書いてありました。
でも、きっぺぇさんは私とはレベチだからぁ〜と思うので…🙄 .。oஇ
カーメン君の動画があるのですね😃
後で見てみます💕
ありがとうございます。
いいね
1
返信
luna
2023/04/10
@OKIRAMCHIP
さん
こんにちは♪
コメントありがとうございます😊
ハウステンボス🌷はゾンビ🧟♀️化してしまうのがあったのですね…😢
1球10円の球根🌷が逞しく思えます💪✨🌷
ハウステンボスの向こうに見える赤と黄色の🌷でしょうか。可愛いですね🥰
OKIRAMCHIP さんは球根2年目🌷に挑戦ですね✨
来年の今頃も🌷を眺めて過ごしたいですね🥰🥰🥰
いいね
1
返信
きっぺぇ
2023/04/10
@luna
さん
肥料のいれ方一つとっても、一流はやっぱ違うみたいですね〜w
ぜひカーメン君を参考にして下さい!
(ΦωΦ)フフフ…
いいね
1
返信
OKIRAMCHIP
2023/04/10
@luna
さん
こんにちは☀️
そうです😄
バックに映って居るのが、10円チューリップです😆
単色ばかりかな?と思っていましたが、3分の2が赤×白、赤×黄、オレンジ×黄のバイカラーで、嬉しかったです😍🌷
球根の掘り起こしが大変ですが、キズをつけないよう頑張ります‼️
返信、ありがとうございました✨🌷💕🙏
いいね
1
返信
luna
2023/04/10
@きっぺぇ
さん
カーメン君のチューリップの動画検索して一つ見てみました。
球根の大きさ比べでは、こんなに差があるのかと驚きました。
我が家のは小さな球根の方でした。
知っているのは名前ばかりの🌷でした😅
なるほどなるほど…でした。
キーワード変えたら色々ありそうなので、気になっていることを教えてもらうことにします🤭
良い動画を教えて頂きました。
ありがとうございます💕
いいね
1
返信
きっぺぇ
2023/04/10
@luna
さん
とんでもないですw
しつこいですがカーメン君の肥料の撒き方ちゃんと観てね〜w
(ΦωΦ)フフフ…
いいね
1
返信
luna
2023/04/10
@きっぺぇ
さん
「カーメン君 肥料」で検索すると、すんごい上がってきます😆
これ見るの大変そう〜💦
何だか考え方が変わりそうですね〜😆
頑張ってみます💪✨
いいね
1
返信
きっぺぇ
2023/04/11
@luna
さん
え〜大変大変!
もうそれは化学の勉強w
「カーメン君 マグァンプ」で出てくる「No1肥料 マグァンプこうしないと効きません」の動画の約30分辺りで一流と二流の違いを披露してますw
軽いノリなんで怒らないでね~w
(; ・`ω・´)
いいね
1
返信
luna
2023/04/11
@きっぺぇ
さん
次回はマグァンプ使おうかと思っていたので、それは必見ですね😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
8
2025/04/24
2025年長居植物園💜満開の藤&💙ネモフィラ
曇り空の午後、藤、ネモフィラに会いたくて長居植物園に走りました🚗🗯️ ほぼ満車の駐車場にセーフ!! 平日とは言え人、人、人🙆🏻 GW前の'満開に助かりました💜💙🌿 広い園内、2時間歩きで半周ほどでしたが ボタンやハナミズキ、カンザンの 満開にも出会えてラッキーでした👌
27
2025/04/24
バラのスタンダード仕立てを目指して
「賃貸アパートでバラを育てる🌹4」の続きです。今後はスタンダード仕立てを中心に記録していきます。
7
2025/04/24
高遠城址公園のさくら祭り
日本三大桜名所のひとつ「天下第一の桜」タカトオコヒガンサクラ
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
luna
2021年4月にGSを知り4年目突入 のんびりとマイペースで投稿を続けています ベランダ園芸は 環境を考えながら、 一年草、球根植物を基本的に選んでプランターに植えています お世話して初めてぶつかる壁もあり 紆余曲折しながら花のある暮らしを楽しんでいます ベランダの花だけでは限りがあるので 公園散歩+花散歩をして見つけたお花も投稿しています ほぼそっち(。˃ ᵕ ˂ *) 皆さまからの いいね♡+コメント📝+フォロー🙌 とても嬉しく思います ありがとうございます 皆さまの投稿を拝見して 綺麗♡可愛い♡ステキ♡この花はなぁに?♡ と良い時間を過ごさせて頂いています たまに爆いいね♡をしていることにハタと気づくことがあります… また、深夜のいいね♡は控えるようにしていますが、拝見していて気がつくといいね♡をタップしてしまうことがあります 指が勝手に… ご迷惑お掛けしていましたらすみません どうぞ宜しくお願いします(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 。.:**: ※自分の備忘録として⌘メモ⌘に纏めて いますが以下を参考にしています。 「GS 図鑑」 「みんなの趣味の園芸」「樹木図鑑」 「植物図鑑 EVERGREEN」「松江花図鑑」
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
球根植物
秋植え球根
プランター
花のある暮らし
ユリ科
フリンジ咲き
淡いピンク
チューリップ属
静かな日曜日
ベランダ園芸
ユリ科チューリップ属
原産地北アフリカ
ビューティフルサンデー
原産地アジア
フラワーバルブ・オブ・ザ・イヤー
『秋植え球根2023』フォトコンテスト
植物
チューリップ
チューリップハウステンボス
投稿に関連する植物図鑑
チューリップの球根は向きが大切!植え方と植える時期などの育て方
投稿に関連する花言葉
【色・本数別 】チューリップの花言葉まとめ!オレンジ、白、ピンク、赤、紫、黄、緑、黒の意味は?
チューリップ(ハウステンボス)🌷
昨年秋に植えた
フリンジ咲きのハウステンボスがやっと咲いてきました。
Flower Bulb of The Year
(フラワーバルブオブザイヤー)
2013年受賞品種だそうです。
優しい色あいで、フリンジの花びらが可愛いらしいです🌷(*˙˘˙*)ஐ
🏷静かな日曜日
🏷ビューティフルサンデー(風の駅さん主宰)
🌷私のチューリップこぼれ話♪*゚•*¨*•.¸♬︎•*¨*•.¸♪
GSで綺麗に見事に咲いている🌷🌷🌷を拝見し、今年は私も (๑•̀ - •́)و✧
と、好みの品種を選んで3種12球を秋に植えました。
芽が出た!
葉っぱが伸びた!
と喜んでいましたが、その内、葉が変色変形してしまい残念でしたが、残った子たち4球分で、蕾を見ると、どの子も「ハウステンボス」でした。
長崎ハウステンボスは訪れたこともあり列車にも乗りましたし、思い出があるので、同じ名前のこの子が咲いたことがとてもハッピー♡
。゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*Happy
🌷は花を咲かせるのは難しいのだなと思いましたが、これに懲りずに、今年の秋は寄せ植え球根に挑戦してみようと夢は膨らんでますꉂꉂ( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )
☀️
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌷🌷🌷✨✽.。.:* ·゚ ✽.。.:*·゚