警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのカタクリ,ギフチョウ,山野草の投稿画像

2023/03/31
[カタクリ(片栗)ユリ科カタクリ属]

ギフチョウ(岐阜蝶)
  *チョウ目アゲハチョウ科

カタクリの吸蜜をしているギフチョウに出会えました❣️春の女神とも呼ばれて、カタクリやスミレなど春にだけ花を咲かせる植物から吸蜜するそうです。(黄色い花には、集まらないらしい!)
この場所は山形県鶴岡市の里山です!
分布域は秋田県南部〜山口県に至る日本海側の26県!
幼虫の食草はカンアオイ属の植物で、このエリアにはコシノカンアオイが多いので その葉に卵を産み夏頃まで幼虫として過ごし、その後は地面に降りて蛹として越冬するようです❗️
私の住む太平洋側には、ヒメギフチョウの分布域となり食草であるトウゴクサイシン(3/29投稿)も、宮城には多くありますから、それぞれが住み分けているのが興味深いです❗️

何度も何度も飛び交う姿を見ていて、この3枚を撮ることができました!
        
絶滅危惧種Ⅱ類(UV)となっていて、保護活動も盛んに行われています❣️
                   3月29日撮影

山形県鶴岡市高館山にて
2023/03/31
こんにちは。
珍しいギフチョウの様子見せてくださってありがとうございます🎶
2023/03/31
かしさん

なんて綺麗なんでしょう。感嘆のため息が出ました!
2023/03/31
銀粉が、たくさん付いてるね。
これまで見てきた蝶で、羽の厚みが1番ありそうだな。

モダンな柄だったんだね。

見せてくれて、ありがとう。
2023/03/31
@すずはな さん

こんにちは😃

私もはっきり見て意識したのは、初めてでした。
広島県あたりだと、分布域から外れていることになっていますねー🤔だけど、どうなんでしょうねー😆
先日宮城県に分布のあるトウゴクサイシンなど、カンアオイ属の関連でタイミングよくこの蝶も見る事が出来ました😊
2023/03/31
@なとぷー さん

こんにちは♪

本当ですよね🥰
この山には、今たくさん飛んでいるんですよ😍
まさか、動いているものを撮れるとは思わなかったので、嬉しかったですよ🙌🙌
幼虫は苦手ですが、こんなキレイな蝶が目の前で何度も何度も見る事ができたんです🥰💕👏👏
2023/03/31
@モコ さん

私は、ほら!
虫が大の苦手だったでしょう😆
だけど、この蝶はもう夢中で撮りまししたよ!
まさか3枚も撮れるとは思っていなかったので、もう嬉しくて💕🤗🥰🙌
今年は、少し増えているみたいです。絶滅危惧種だからねー😖
2023/03/31
@かし さん

ほうー💓💕🙌🙌
2023/03/31
@かし さん

蝶も、虫の類いなんだね😅😆😆😆

夢中で撮ってくれて、ありがとうm(_ _)m
綺麗なもんだね。

羽化してから、余りたってなかったのかも。
傷ついてないものね。

私、かなりの虫好きかな。
リアル友に嫌がられてるよ😅😅😅
2023/03/31
@モコ さん

それは🤣🥲
そうでしょうねー🤣

だけど食草の事など考えてたら、苦手なんて言ってられないよねー😆💕
2023/03/31
@かし さん

毒のある毛虫は困るけどね。

虫はともだち。

ええ〜
もしかしたら、アサギマダラもダメな類なの😅
2023/03/31
@モコ さん

アサギマダラは、こちらにもやって来るのでフジバカマの吸蜜しているのを投稿した事がありましたよ👍
幼虫は、見とこないけどあの蝶もキレイですよね🥰
何百キロも渡るんだよね😳
2023/03/31
こんばんは♪

ギフチヨウってこんなに綺麗だったんですね✨🦋💕
カタクリよりギフチヨウにくぎづけ😆

多分見ている(?)
発見者の名前がつけられた名和昆虫博物館が岐阜公園のすみっこ😅にあり、展示してあったかなぁと😄
ふるさとを思い出しました😊

育つにはカンアオイ属が必要のようですが、そちらの食事風景は遠慮したいです😆

何度も何度も見てしまいます✨💖😍

ありがとうございます😊
2023/03/31
@かし さん

アサギマダラも見たことがない。
愛媛には、アサギマダラの飛来地があるの。
フジバカマをたくさん育ててる場所があって、やってくるみたい。
写真をもらったけど、凄い乱舞。

夢の世界だ〜
2023/03/31
スプリングエフェメラルと春の女神🦋💗✨
スクープですね🎶
凄くラッキー
ギフチョウは初めてですけど
春の女神となると興味湧いてきますね
食草がカンアオイ属なんですね😊
2023/03/31
@かしさん

かしさんこんばんは👋😃
今年は会いに行けそうもないなぁと思っていたら……なんとUPしてくれてるじぁありませんか☺️やったー
あれ、かしさんとこはヒメじゃなかったっけ?あら、山形撮影になってますね。遠征ご苦労様です。
今度はこちらでは見られないヒメギフチョウさんをお願いしま~す🙏
2023/03/31
かしさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。

初めて知った🦋蝶々です。
鮮やかな赤が目立ち、毛深いですね。
頑張って撮ったんですね。🥰
珍しい蝶々が見れて嬉しいです。
ありがとう✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
2023/03/31
@モコ さん

私が良く行く山形蔵王の麓の野草園でも、アサギマダラを呼ぶ為にフジバカマをたくさん植栽されていて、毎年のアサギマダラのイベントがありましたよ👍
すごいよね。こちらから愛媛県まで旅するんだよね😳👍
2023/03/31
アハハ、花じゃなくて、ギフチョウとは‼️。
イイ意味で裏切られてしまった。
✌️✌️✌️🦋🦋🦋✌️✌️✌️
花はどこダ〜。オマケのカタクリとはネ〜。
2023/03/31
こんばんは🌃
ギフチョウ、美しいですね〜😍
ゴージャスな毛皮のコート来てるようです。
パリコレに出られそう🤩

逆さまの凄い格好で蜜を吸ってる姿まで、貴重なものを見せて頂き、ありがとうございます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
2023/03/31
@ゆいみゅう さん

こんばんは😊

私も名前だけは知っていたのですが、この日はもう驚くほどたくさん飛び交っていたんです。ここで知り合った地元の方から、教えていただいて、撮影にチャレンジしました。
ゆいみゅうさんの故郷は岐阜県なんですか?それではこの名をもつ蝶は、馴染み深いでしょうねー🥰
私も幼虫は大の苦手ですが、そんな事を忘れさせてもらうほどキレイでしたよ😍
2023/03/31
@niko さん

そうなんですよ👍

今日のnikoさんの投稿のカンアオイも多分食草だと思いますが、関東圏にはいない蝶のようです⤵️⤵️
2023/03/31
@barchetta さん

こんばんは😊

私も、偶然出会えただけでした😅
何時もは、全く気にしていないのですが、所 変われば、こんなラッキーなでいもあるのですね🤗
まさか撮影出来るとは思わなかったんですよね😆
宮城のヒメギフチョウ🤔🥲
気をつけて見ますが...🤨😆😅
2023/03/31
@まこちゃん

こんばんは😊

偶然出会えましたが、まさか撮影出来るとは...😳
出かけてみるものですね👍🙌❣️
2023/03/31
コンバンワ♪
おーおーっ、これが先日話されてたギフチョウちゃんっすね?😍
なかなかの美人ちゃん…キラッキラに輝いてるぅ🤩🦋🤩
んで、先だって書き込んだギフチョウ(ヒメも)について、追加情報。
ちょいと長文ですが、ゴメンねゴメンね〜🙇‍♀️😅

一般的に幼虫の食草が、ギフチョウはカンアオイ(節)、ヒメギフチョウはウスバサイシン(節)とされています。
その食草の分布と同じく、ギフチョウの分布も[本州中央部で東と西]に分けられていて…

この分布境界線を「リュードルフィア線」(またはギフチョウ線)と呼ばれています。

実は、このライン(線)上には、ギフチョウとヒメギフチョウのまじりあって分布する場所が数ヶ所確認されてます。
秋田県鳥海山付近、山形県最上川流域、新潟県糸魚川〜長野県白馬村など…

つまりこの境界線上は、ウスバサイシンとカンアオイが、両方育つ地域ということになります🤓

余談ですが…
この場所に限って言うと、ギフチョウ両種の雑種がいたり、互いの食草が「逆」になってたり…
生き残り戦略なんだろうなぁ…🧐

生物って、面白いもんですね〜🥰😚
2023/03/31
@k-kantaro さん

あら〜😆🤗

ちゃんと、おまけのカタクリを入れてましたよ😆
もしかして、酔って候!でしたか〜😆
🍻🍺
きっと角田山にもいましたよね🦋🦋🥰
2023/03/31
@肉球 さん

飛び交っている時には、撮影なんか無理と思っていたのですが、密を吸う間はもう夢中のようでした。しばらくは静かにしてくれたので、何とか3枚も撮る事が出来たんです♪滅多にないラッキーな瞬間でしたね🥰👍
2023/03/31
@やくし さん

こんばんは😊

これは前のトウゴクサイシンと続きましたから、調べました〜👍😆
「ニュードルフィア線」もスクリーンショットして記録にとってありました。
確かに両方が混在するのはこの鶴岡市あたりも入っているようです。
ギフチョウと、ヒメギフチョウの見分け方も見てみました。この個体は、間違いなくギフチョウのようですね!
宮城県でも、ヒメギフチョウを見つけてみたいものですが、見た事はありませんねー🤔
今まで、全く意識していなかっただけなのかもしれませんが、確かに宮城県で見ている方がいて、ネットにも出ていました。
なんだか面白くなってきましたが、私は🐛が大の苦手で...😂
だけども、こんな深い話にらなったらチャンスがあれば逃す訳にはいきませんよねー!春の間に、カタクリの群生地などに行ってみようかなぁ👍🤗
2023/03/31
@かしさま

こんばんは😃

虫が苦手なのにこんな大きな蝶を撮られて凄いです👏🏻😳✨

本当にカタクリさんよりギフチョウさんのpicですね😅
2023/03/31
あの萼裂片をキレイに食べられていたトウゴクサイシンを食べるのがヒメギフチョウの幼虫で、コシノカンアオイ等カンアオイ属を食べるのがギフチョウの幼虫なのですね。(う〜ん、覚えられない)
 ギフチョウは、毛皮を纏った女王様のようなゴージャスさですね🐅。ピンク💗〜青紫💜色の花が好きなのはなぜなんでしょうね。モンシロチョウは、黄色🧡の菜の花にもとまるのに。(夜分遅くにすみません。朝送るつもりで書いて送信ボタン触ってしまいました。)
2023/03/31
@かし さーん

おぉーっ、さすがはかしさん仕事がはやいっ!😳🥳
“リュードルフィア”は ギフチョウの学名が由来のようっすね🦋
(今回は、蝶マニアの方のHPでお勉強させて頂いてます🙇‍♀️🤓)

そうそう…宮城県内の目撃情報も、結構ありますね🤔
太白区自然観察の森、高館・千貫山、加護坊山から箟岳山にかけての丘陵一帯etc…
地名だけ見ても、私にはナンノコッチャ?😧😵なんですが、かしさんのテリトリーに近い場所があれば、ぜひ一度。
ちなみに目撃情報は、カタクリ開花の4月上旬〜中旬となってまーす😘🌸
2023/04/01
@かし さんへ
ウグイスの歌を聞きながら
ギフチョウと戯れながら
タムシバの香りに包まれながら
シュンラン、エンゴサクと遊ぶ
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
@かし さんと同じです
2023/04/01
@わすれなぐさ さん

おはようございます☀

虫🐛は苦手ではありますが、植物と とても密接な関係がありますから、やはり避けては通れないみたいです😂
番外編にしようかと思ったんですが、カタクリが入っていたので、そのままにしました😅
2023/04/01
[@id:3250211] さん

おはよう御座います☀️

飛ぶ姿はたくさん見たのですが、まさか撮影出来るとは、思わなかったので、とてもラッキーでした🙌🙌🤗
2023/04/01
@下藤 さん

おはようございます☀

私も初めてしっかりみたことになるのですが、本当にキレイな蝶でしたね🥰
今度は、宮城県に分布しているヒメギフチョウを見てみたいと思うのですけどねー😆💕
2023/04/01
@やくし さん

おはよう御座います♪

はいはい👍
私のテリトリーですよ😊
太白山自然観察の森にはこれからは、頻繁に通う事になります。
そこのレンジャーさんとも知り合いになってしまいました〜🤗👍
今までは、蝶に興味を持っていなかったので、見ていたのかもしれませんが、気がつかなかっただけなのかもしれません😆
これからは、蝶🦋を見たら必ずチェックを入れたいと思います👍
いつも貴重な情報をありがとうございます🙇‍♀️
またよろしくお願いします🙏
2023/04/01
@かし さま

おはようございます😃

かしさま的には番外編だったのですね
確かに今までにはないpicです(´▽`) '` '`
2023/04/01
@k-kantaro さん

本当ですね🥰

ウグイスと、シジュウカラかなぁ?盛んに歌ってましたね!
やっぱり、春はいいですね😊🥰
2023/04/01
こんにちは(^^)

今年はカタクリの花は蕾の時期に会えました。

ギフチョウの翅の模様は虎のようですネ!
絶滅しないように保護活動頑張って欲しいです🙏🙏🙏
2023/04/01
凄い😍‼️
感動ものです❣️❣️❣️
2023/04/01
@はちなつめ さん

こんにちは☀️

いるところにはいるものですね🥰
何度も何度も飛び回っていました。
こちらには、ヒメギフチョウがいるようですが、興味深々ですねー💕🦋
2023/04/01
@ソメ さん

こんにちは☀️

私が一番驚いています🤣😅😵
たくさん飛んではいたのですが、吸蜜の時は、チャンスだよと地元の方に教えて頂き、やっぱりそうでしたね😍🙌👍🦋
2023/04/01
[@id:3250211] さん

ありがとうございます😊

大好きなスミレが咲いたので、もう元気いっぱいですよ🤗💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
197
2025/01/18

商品名  冷凍チューリップタ○○育種苗会社編

育種苗会社タ○イさんからオンラインショップ受注の芽出し球根植物チューリップが届き栽培備忘録を、します。
いいね済み
206
2025/01/18

ヒヤシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7⇨2025.

富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪
いいね済み
3
2025/01/18

胡蝶蘭 ゴールデンオレンジの日記

golden orangeお迎えしました。

花の関連コラム

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像
2025.01.16

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像
2025.01.16

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説の画像
2025.01.16

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像
2025.01.15

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方などの画像
2025.01.15

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説の画像
2025.01.08

杏の木の育て方|鉢植え栽培はできる?剪定や植え付け時期を解説

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カタクリの育て方|種まきや植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

カタクリの花言葉|花の特徴や種類、見頃の季節は?