警告

warning

注意

error

成功

success

information

sakagonさんのエントランス,ヒヤシンス,ユキノシタの投稿画像

2023/02/10
前出の“森っぽい寄せ植え‘’を
反対側から撮りました。📷

ハイゴケの中に
 〝ユキノシタ”
を植えるというアイデアは、
2018年のガーデンストーリに掲載された、前田満見さんの記事を参考にしています。

庭に増殖して抜き捨てているユキノシタだけど、こうしてみたら、なんだか格上げされたみたいで可愛い。♡
2023/02/10
ユキノシタの猛威には腰引けるけど、小さくちょこっとあるといい演出してくれてカワイイですね💕
この森の中のヒヤシンスの色が気になるところです〜楽しみ〜☺️
2023/02/10
森っぽい寄せ植え〜素敵ですね♡♪
ハイゴケにユキノシタ〜可愛いです♡

芽出し球根で森のイメージ…妖精🧚‍♂さんが来そうですね💗♪
2023/02/11
@ 米太郎 さん♪
ユキノシタ❁︎有効活用できないかな〜と思ってたので、可愛いく植えられて満足です♪😊
天ぷらや、お茶にもできるみたいですけどね〜。一度も食べたこたありません。
そういえば、太郎ちゃんに改名されたんですね。手塚プロダクションから移籍したのかな。😁
2023/02/11
芽吹きの始まった森の雰囲気…素敵な寄せ植え…❤
ユキノシタがよい味を出してますね!

私もインスタでガーデンストーリー見ています。前田満見さんのセンス溢れる花選び、庭作り…とても参考になります。
2023/02/11
@**アナベル** さん♪
ユキノシタ x ハイゴケ
これが自然の中にあったら、きっと見向きもされないだろうけど、寄せ植えにしたら不思議と可愛くおさまりました。♪🪷
今日はお天気も良く、ほんとに妖精がやって来そうですね。🧚‍♀️アナベルさんも、良い週末を〜♪😊
2023/02/11
ミニチュア森の中🌳ですね✨
ヒヤシンスがブドウみたいで どんな色でしょうね🍇💜
ユキノシタの葉っぱ 逞しいですね😆
2023/02/11
@yasuchan さん♪
😊今まで雑草扱いだったユキノシタも、皆さんに見てもらって幸せそうです♪
前田さんのお庭や寄せ植えには和のテイストもあって、素敵ですよね♡ マルチングにバークとかココヤシファイバーでなく、落ち葉を使ったり…🍂私も時々見ては参考にしてます♪
2023/02/12
私もガーデンストーリーを…
  球根の籠森✨ステキな特集レッスンはちょうど明日配信みたいですね。

増えてうんざりの草や枯れ葉、落ちてる木の実たち…みんな活かしてあげる視点を持つと、土の上では本当は要らないもの棄てるものってないのでは…と思わされてしまいます❤︎
2023/02/12
@yoko さん♪
コンバンハ!
このヒヤシンスは商品タグによると紫なんですが、ツボミの時期は緑と混ざって、いちばんキレイかな〜って個人的に思います♪😊
年末に売れ残りのヒヤシンス球根の詰め合わせを破格で買ったので、春になったら色んな花色を楽しめそうです♪
2023/02/12
@べにしし さん♪
芽出し球根の寄せ植えって、今が旬なのかな? 🪷昨日のLOVE GREENのライン配信も寄せ植え特集でした!📱😊
ガーデンストーリーの方は有料配信なのかしら…🤔予約とか書いてありました。今日は大阪まで、友達が出演するオケのコンサートに行ってきまぁす。🎻🎺🎹♩♪🎶
2023/02/12
LOVE GREENのLINE…私も📱💚
やっぱり小さな森が好きです!
ガーデンストーリーは早々に締切・完売!とありましたので有料かと思います。

コンサート行ってらっしゃ〜い👋
私も横浜みなとみらいに住む親友宅へ🚃
気持ちは二月堂修二会の季節の奈良へ引き寄せられています💕
2023/02/12
@べにしし さん♪
お水取り、今年もコロナの影響で入場制限するみたいですが、見学できるといいですね!

ガーデンストーリーの球根寄せの講師、調べてみたら奈良の方なんですね!😳 この辺の有名フラワーアーティストさんやインスタグラマーさんとも繋がってないし…でも上野ファームと交流あるみたいだし…気になります。🤔
2023/02/12
@sakagon さん

そうなんですね、、、😌🤔
2023/02/13
本当に森の中みたいで素敵です😍💓
2023/02/15
@Cookie さん♪
森の中で春を待つ植物たち🌳🌱🌲想像するだけでワクワクしますよね。😊
2023/02/15
@sakagon さん、世界観がとても好きです😍💕
2023/02/19
素晴らしい👏
今 我が家では 小さくて狭いけど森の庭をテーマに庭づくり始めていますが こうして寄せ植えにも森の雰囲気参考にさせて頂きたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
2023/02/19
@森の小人 さん♪
うちも狭いので、森っぽい庭に憧れます!🌳🌲日陰の小庭には松ぼっくりを転がしておくなど、ちょっと遊んでみたりしてます。😊
小さな鉢植ですが、作ってる最中は気分も上がりますよ〜⤴︎🤗
2023/02/19
@sakagon さん⋆⸜🧡⸝‍⋆

外遊び .•♬ルンルン

これからの季節 遊びの楽しみたっぷりできますね💕

松ぼっくりいいですね〜.。.:*♡。:°ஐ..⌒♡。.
2023/02/19
@森の小人 さん♪
土いじりが楽しい季節がやってきますね♪ 🧤🌱
庭に置くの、ドングリだと虫やネズミが来そうだけど、松ぼっくりなら大丈夫かな。😊
2023/02/19
@sakagon さん
なるほど🤔

参考にします- ̗̀ 💡 ̖́-
ありがとうございます⋆⸜🧡⸝‍⋆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

ナチュラルな花と古道具が好きです✿ リプ遅め(*´・人・*)スミマセン 公道の植栽枡を花壇に変える「まちニワ」ボランティアやってます↓ https://instagram.com/nijotreepitgarden/

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?
ユキノシタ(雪ノ下)の育て方|水やり加減は?増やし方には注意が必要?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
ユキノシタ(雪の下)の花言葉|効果、効能や花の特徴は?