warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,コウモリラン,コウモリラン・ホルタミーの投稿画像
ぼがちまじゅさんの部屋,コウモリラン,コウモリラン・ホルタミーの投稿画像
コウモリラン
斬月
コウモリラン・ホルタミー
いいね
28人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぼがちまじゅ
2023/02/04
シダの日、1発目はホルタミーの斬月です。
斬月というのは、この子につけた名前で、
鋭さと、荒々しさと、それでもって繊細で
言うことを聞かないときもあるけど、
それでもちゃんと成長してくれる。
というところから名付けました。
この個体は山取りの個体で、
樹皮から剥がしたものとなります。
3年くらい育てているけど、一向に根が張らないので、
最近、販売店に問い合わせたところ、
樹皮を剥いだものは、1年程度で枯れ死することが多いとの事。
3年存えるのは珍しいらしいです。
根を張らないので、水苔がよく乾きます。
水やりの頻度は2~3日に1回です。
手間がかかりますが、生き物ってそういうもんですよね。
今は仮の板に付けていますが、
流木が仕上がったら付け替えます。
雑談:昨日は節分でしたね。
私のところでは、節分に鯨を
食べるのが習わしです。
昨日はおばいけ(鯨のしっぽの所)と
赤み肉の刺身を食べました。
年に数回食べてるんですが、
昨日のは格別でした。
どうやら一度も冷凍してないらしいです。
冷凍していない鯨の肉は貴重だと思います。
なので、今日も買って帰りました。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2024/06/05
室内の植物 2024年4月〜
ハムシー、コチョウラン、オリヅルラン、サンセベリア カタナ、サンセベリア キリンドリカ、ユッカ、エアプランツ、コチョウラン、キサントソーマ、シンゴニウム、ツワブキ、スコッチモス、フックシー、
11
2024/04/20
室内の植物 2024年4月
錦魚葉椿、香り椿 春風、菊、コデマリ、ヒペリカム、シャクヤク、コノテガシワ、アルストロメリア、ニンジン、ハムシー、熱帯スズラン、オリヅルラン、スルガエレガンス、ペチュニア ジュリエット モダンワイン、ビカクシダ、セントポーリア。
12
2024/03/31
室内の植物 2024年3月
シクラメン、雪柳、シンゴニウム、カラテア、アルストロメリア、サンセベリア、コノテガシワ、万年青、ユッカ、キサントソーマ、サンセベリア バキュラリス、ディフェンバキア、シュロチク、ストレチア、ヒペリカム、シャクヤク、
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
ぼがちまじゅ
私が育てている植物と、同じ植物を育てているかたが居ましたら是非、フォローしてください。100%フォロバいたします。
場所
部屋
キーワード
シダ植物
インテリアグリーン
珍奇植物
うんちく
毎月4日はシダの日
植物
コウモリラン
コウモリラン・ホルタミー
斬月
投稿に関連する植物図鑑
コウモリラン(ビカクシダ)の育て方|植え替えや水やり方法は?苔玉にするには?
投稿に関連する花言葉
コウモリラン(ビカクシダ)の花言葉|意味や名前の由来、特徴は?
斬月というのは、この子につけた名前で、
鋭さと、荒々しさと、それでもって繊細で
言うことを聞かないときもあるけど、
それでもちゃんと成長してくれる。
というところから名付けました。
この個体は山取りの個体で、
樹皮から剥がしたものとなります。
3年くらい育てているけど、一向に根が張らないので、
最近、販売店に問い合わせたところ、
樹皮を剥いだものは、1年程度で枯れ死することが多いとの事。
3年存えるのは珍しいらしいです。
根を張らないので、水苔がよく乾きます。
水やりの頻度は2~3日に1回です。
手間がかかりますが、生き物ってそういうもんですよね。
今は仮の板に付けていますが、
流木が仕上がったら付け替えます。
雑談:昨日は節分でしたね。
私のところでは、節分に鯨を
食べるのが習わしです。
昨日はおばいけ(鯨のしっぽの所)と
赤み肉の刺身を食べました。
年に数回食べてるんですが、
昨日のは格別でした。
どうやら一度も冷凍してないらしいです。
冷凍していない鯨の肉は貴重だと思います。
なので、今日も買って帰りました。