warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
窓辺,ゼラニウム,ゼラニウム レッドエクスプロージョンの投稿画像
花と猫さんの窓辺,ゼラニウム,ゼラニウム レッドエクスプロージョンの投稿画像
ゼラニウム
ゼラニウム レッドエクスプロージョン
いいね
79人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花と猫
2023/01/07
元旦に投稿したゼラニウムさんです。
他にも蕾が沢山付いていて名前の通り爆発するかのように開花してくれそうです✨
箱根駅伝大好きな私。
導かれて本日も
『もう一つの箱根駅伝』を視聴中😂
どんだけ見てるんじゃ。と呆れられそうです。
監督の様子も見るれるんですよ。
ケガをした後の絶望感。家族の心労も他人事ではなく、どれだけ心配したでしょう。
涙なくして見ることは出来ません😭
努力の積み重ね
監督との信頼関係
謙虚さと根性
学ぶことも出来ます
結果、走っている選手たちは輝いてるな~✨と喜びをいただきました。
選手の皆さんには酷使してきた体を労り、十分にお休みを取って頂きたいと思います💕
また選手の皆さんが輝ける舞台をお目にかかることが出来ますように✨
肉球
2023/01/07
蕾も🥀のようで素敵だったけど、開花したのも、渋みのある深い赤でなかなかいいな〜( ꈍᴗꈍ)❤️
花と猫ちゃんは、息子さんが駅伝の代表に選ばれるくらいのかなり優秀なマラソンランナーだから、やっぱり共感できるものがたくさんあるんだろうね〜✨✨
駅伝当日もドラマはあるけど、その前にも もっともっとたくさんの感動のドラマがあるんだろうね〜🥺✨
だから人の心を打つのかな〜(◡ ω ◡)
いいね
1
返信
花と猫
2023/01/07
@肉球
ちゃん🐾
うんうん、そうだと思うよ~✨
終始😭流して鼻水をかんでの時間だったよ~✨
いいね
1
返信
はじっコぐらし
2023/01/07
ゼラニウムの赤♥️と葉っぱの緑が🌿
パッと、目に飛び込んで来ました👀
良く見ると葉っぱに紫っぽい💜色が入ってますね
コレも斑入りというんでしょうか🤔
カッコイイ( ー̀֊ー́ )👍
駅伝はその後も楽しめるんですね😁👍🏃³₃
私も最終区間だけ応援しましたꉂꉂ📣
いいね
1
返信
花と猫
2023/01/07
@はじっコぐらし
さん
葉っぱの模様がカッコ良いでしょう✨紫?赤紫?茶色?そんな感じの色で綺麗なんだけど日照不足の新潟〰️💦
新たな葉っぱは、この色が薄いのよ~。
植物じゃなくても人も日光が必要です〰️😭
いいね
1
返信
はじっコぐらし
2023/01/07
@花と猫
さん
そうそう、何故か新潟🍚🌾✨
雨が多いですよね☔️( ˊ•̥ ̯ •̥`)
私にも日光を〜🔆😆
お出かけしたい🚶♀️
いいね
1
返信
花と猫
2023/01/07
@はじっコぐらし
さん
うんうん💕
天気の良い環境のもと、お出かけしたいわ~✨
いいね
1
返信
くーちゃん
2023/01/07
こんばんは😊 はじめまして♬
遅くにすみません💧
真っ赤なゼラニウム素敵ですね❣️
ご覧いただきありがとうございます♬
いいね
1
返信
Take
2023/01/08
ε(。•ө•。)з"オハピヨ♡
色のコントラスト❤️💚ステキ💕
息子さんマラソンランナー🏃だったんだね〜✨✨✨🙌
私の亡母…大正生だけど学生時代駅伝の選手だったらしく足が速かったんだよ!ってよく聞かされましたが目の前にいる母はどう考えたって走れないおデブさん体格だったから俄には信じ難い感じでした😆
でも必ず駅伝やマラソンの放送だけは見てましたね〜
仙台空襲で写真も全部焼けたから証明するものが無くて細かった‼️とかね…悔しがってましたよ。
私も駅伝🎽や野球⚾️…その裏側を取材した番組は結構見ちゃうな〜
母を思い出しました☺️アリガトウ🙏
お墓参り行って来ようかな💕
皆様お身体お大事にね!
いいね
1
返信
花と猫
2023/01/08
@くーちゃん
さん
いつでも大丈夫です😆👍️✨お気遣いありがとうございます💕
クーちゃんは猫ちゃんのお名前でしょうか?
今は飼ってませんが実家で飼っていた真っ黒の猫の名前がクッキー🍪でした😆💕
今はグッピーを飼ってます🎶
動物も植物も癒されますね~💗
いいね
0
返信
花と猫
2023/01/08
@Take
さん
笑笑💕Takeさんのお母さんの悔しい気持ち、わかるわ〰️💦それも染々と〰️💦
時々思い出してあげるのは心が通じているでしょうから嬉しく思ってくれてますね~💕
赤と緑。一年中クリスマスカラーだわ💚♥️💚♥️💚♥️💚♥️💚♥️
長男は全日本大学駅伝に2回出場して次男はまだ1度もないから今年にかける!✨
子供たちは自分が走ることだけに興味があるの。もっと他の人の努力とかを見て学んだら良いのに〰️💦と思うけど仕方ないですね〰️😓
いいね
1
返信
くーちゃん
2023/01/08
@花と猫
さん♪
クッキー🍪ちゃん😺
かわいい名前ですね💕
家のネコはルナとラムと申します😽😆
グッピーきれいですよね🐠✨
家はネオンテトラやコリドラスがいます🐠癒されてます😉💕
いいね
1
返信
Take
2023/01/08
@花と猫
さん🍀
すご〜い‼️
お兄ちゃんは2回出場してるのね〜👏✨
次男ちゃ〜ん応援しとるよ〜!
今は自分が走る事に集中してるんだよ〜
きっと親には見えてないだけよ😉
学んでるから大丈夫🙆♀️☺️✨
今日もお疲れ様でした🤲
暖かくして休んでね!
いいね
1
返信
花と猫
2023/01/09
@Take
さん
学んでないから足に負担がくるんだと思うよ〰️💦
親がアドバイスしても、しょせん素人。と思われているから聞く耳を持ってないの。
仕方ないけど、なんとかより良い環境が与えられ出雲駅伝や全日本に出場して欲しいわ~✨
いいね
1
返信
Take
2023/01/10
@花と猫
さん🍀
私も息子さを応援📣してます‼️
頑張って👍
いいね
1
返信
花と猫
2023/01/11
@Take
さん
ありがとう😆💕✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
31
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録
2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
15
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録
いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
105
2025/04/02
素敵な花時間・動物の癒やし・美味しい食事を堪能(新潟県新潟市へ🚗💨旅のひとこま)
新潟のGSの皆さん こんにちは☘️🐥☘️ 花空間のいくとぴあ🌸食育・花育センター🐇動物ふれあいセンターで幸せ時間を過ごしました お蕎麦屋さんでお腹を満たし😋てきました 新潟市内の⛽探しに迷いながら 都心の駅並に数km先にはIC 高速道路インターの数の多さにびっくりでしたね
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
花と猫
お忙しいなかを見てくださってありがとうございます💗感謝です~☘️ 花、猫、鳥、魚、山、自然に癒しを求めている毎日です。 不規則な仕事をしている為、投稿と返信にムラがありますがノ~ンビリと、お付き合いをよろしくお願いいたします☘️🥀🤗🥀☘️ 2021.8.1
場所
窓辺
キーワード
緑のある暮らし
植物のある暮らし
癒しのひと時
癒しの空間
植物大好き
GS中毒
愛らしい
カラーリーフ好き
見てくださってありがとうございます♡
花友夫人から頂き物
植物
ゼラニウム
ゼラニウム レッドエクスプロージョン
投稿に関連する植物図鑑
ゼラニウムの育て方|挿し木で増やせる?植え替えや冬越しのコツは?
投稿に関連する花言葉
ゼラニウムの花言葉|色別の意味は?香りの効果・効能は?
他にも蕾が沢山付いていて名前の通り爆発するかのように開花してくれそうです✨
箱根駅伝大好きな私。
導かれて本日も
『もう一つの箱根駅伝』を視聴中😂
どんだけ見てるんじゃ。と呆れられそうです。
監督の様子も見るれるんですよ。
ケガをした後の絶望感。家族の心労も他人事ではなく、どれだけ心配したでしょう。
涙なくして見ることは出来ません😭
努力の積み重ね
監督との信頼関係
謙虚さと根性
学ぶことも出来ます
結果、走っている選手たちは輝いてるな~✨と喜びをいただきました。
選手の皆さんには酷使してきた体を労り、十分にお休みを取って頂きたいと思います💕
また選手の皆さんが輝ける舞台をお目にかかることが出来ますように✨