警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,トベラ,トウネズミモチの投稿画像

2022/11/29
⬆️⬅️ 11/19 ➡️⬇️ 24 某公園と人様の庭木
 最近のGoogleレンズは頼りになりますネ。コノ娘達も実りアップでなく、葉も含めて検索をすると、しっかりと良いヒントを出してくれます。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
 ⬆️⬅️ トベラ(扉)トベラ科トベラ属の常緑低木。別名でトビラノキともよばれる。『枝葉は切ると悪臭を発するため、節分にイワシの頭などとともに鬼を払う魔よけとして戸口に掲げられた風習があったことから「扉の木」とよばれ、これが転訛してトベラとなった。学名の小種名 tobira(トビラ)もこれによる』(wiki)
 ヘ〜、知らなかった。名前はGSの投稿などで記憶に有ったけど、てっきり南方系の外来種だと思っていました。日本では東北地方岩手県・日本海側の新潟県以南、朝鮮半島南部(韓国)、台湾、中国南部までの海岸に分布するとあるので、角田、弥彦にも自生してるのかナ⁉️。
 英名では japanise tobira、アハハ😃。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
 ➡️⬇️ トウネズミモチ(唐鼠黐)モクセイ科イボタノキ属の常緑高木。
 中国原産で明治時代に確認され、その後は庭木や公園、街路樹等に植栽され、やがて野生化しました。現在では侵略的外来樹木に指定、コノ娘は公園に植栽されてました。
 ネズミモチかとも思ったけど、トウネズミモチでしょう。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
 サァ、覚えていられるかナ〜💦🙇‍♂️💦。
2022/11/29
近所でも、よく見掛けます。
色色情報ありがたいですね。😊
2022/11/29
こんにちは😊

アオギリ?で訪問した『みけ』です。
私も先日『トベラ』投稿しました♫ 『名前を教えて』で投稿し、まだ紹介文の訂正してなかった💦
k-kantaroさん、毎回 詳しく解説されてますよね。 立派です〜👏👏
2022/11/29
@のむ さんへ
こんばんは。
見ていても、気にも止めていませんでした。備忘録のつもりで書いたけど、マジ忘れそうです。
✌️✌️✌️🍺🍺🍺✌️✌️✌️
2022/11/29
@みけ さんへ
こんばんは。
GSの投稿で見ているのですけどネ。
マァ、新発見、備忘録、覚えている様に。
でも、もう忘れてイイ年です‼️
✌️✌️✌️🍺🍺🍺✌️✌️✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/22

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
33
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物