warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
部屋,ポトス,ガジュマルの投稿画像
蘇芳さんの部屋,ポトス,ガジュマルの投稿画像
ガジュマル
ポトスマーブルクイーン
フィロデンドロン・バーキン
ゴールデンポトス
胡蝶蘭
ポトス
フィロデンドロン
いいね
102人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
蘇芳
2022/09/24
今日は台風🍃🌀☔️の影響で蒸し暑い🥵です。
でもうちの植物🌱には蒸し暑いのが好きなものもいます。
そしてこのコ達は「夏🏖️の気根祭」を開催していました。
↖️何本も気根を出すガジュマルさん。何故か鉢から20cm以上高いところからも出します😳 鉢まで到達するの大変😖💦だろうに
↗️葉っぱ🌿の上に気根を出す胡蝶蘭さん。不思議な姿です😳
このコ以外にもうひとつ気根を出しかけている胡蝶蘭さんがいます。
↙️葉っぱ🌿の付け根に穴を開けてまで出すフィロデンドロン・バーキンさんの気根。ちょっと見辛い。
↘️マーブルクィーンちゃんちょっと持ってて。ゴールデンポトスちゃんの気根が凄い長さになりました。ポトスの気根は木🌳等をよじ登るのに使われるって聞いたのですが、これは柔らかいです😳。試しにポトスちゃんのつるを棚の端に引っかけてみたら、見事にフニャっと曲がってつるを支えきれませんでした😅なんのためにこんなに伸ばしたんだろう🤔
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
42
2025/04/02
アイスクリームバナナを育てる。
某弁当屋さんからいただいた苗🌱どうなることやら。。。
4
2025/04/02
アガベ・オカヒーの実生記録
アガベ・オカヒーの種を頂いたので蒔いてみました。
2
2025/04/01
Tillandsia araujei Purple Star成長記。
遠藤園芸で購入。アラウジェイパープルスターです。
観葉植物の関連コラム
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
2025.04.01
パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介
観葉植物の関連コラムをもっとみる
蘇芳
家🏠️には植物🌿がいっぱいですが、実はほぼ知識ゼロです。☺️ いいね👍️やフォローありがとうございます。😆💕✨励みになります。 なお、無言フォローもOK👍です。 また、平日日中は仕事💼のため、申し訳ございませんが、コメント💬返し等が遅くなる場合があります。
場所
部屋
キーワード
斑入り好き♡
元気に育ててますよ
植物
ポトス
ガジュマル
胡蝶蘭
フィロデンドロン
ポトスマーブルクイーン
ゴールデンポトス
フィロデンドロン・バーキン
投稿に関連する植物図鑑
ポトスの育て方|冬の水やり頻度は?日当たりや室内の置き場所は?
ガジュマルの育て方|耐寒温度と冬の水やり頻度や室内用の土を解説
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
投稿に関連する花言葉
ポトスの花言葉|意味や種類、風水での効果は?
ガジュマルの花言葉に怖い意味はある?花の咲き方や人気の種類を紹介
胡蝶蘭の花言葉は色によって怖い?ピンクには悪い意味もある?
でもうちの植物🌱には蒸し暑いのが好きなものもいます。
そしてこのコ達は「夏🏖️の気根祭」を開催していました。
↖️何本も気根を出すガジュマルさん。何故か鉢から20cm以上高いところからも出します😳 鉢まで到達するの大変😖💦だろうに
↗️葉っぱ🌿の上に気根を出す胡蝶蘭さん。不思議な姿です😳
このコ以外にもうひとつ気根を出しかけている胡蝶蘭さんがいます。
↙️葉っぱ🌿の付け根に穴を開けてまで出すフィロデンドロン・バーキンさんの気根。ちょっと見辛い。
↘️マーブルクィーンちゃんちょっと持ってて。ゴールデンポトスちゃんの気根が凄い長さになりました。ポトスの気根は木🌳等をよじ登るのに使われるって聞いたのですが、これは柔らかいです😳。試しにポトスちゃんのつるを棚の端に引っかけてみたら、見事にフニャっと曲がってつるを支えきれませんでした😅なんのためにこんなに伸ばしたんだろう🤔