警告

warning

注意

error

成功

success

information

trgeさんのアボニア・アルストニー(赤花),塊根植物,成長記録の投稿画像

2022/09/24
山城愛仙園 秋期展示即売会に行ってきたよ

アボニアアルストニー?

たまに見たことあったし、毎回アルストニー?って思っててんけど…
アボニアアルストニーって言われたらちゃうやつ思いつく🤔うちにもおるけど…違う種類やけど名前一緒なんかな?名前が間違う?わかんねー

なんしアボニアも集めてるから欲しかったやつ
2022/09/24
違うモノに見えますね😳
2022/09/24
@マサボン さん
ちゃいますよね😂
調べても同じもの出てこやんけど、GS内でちょくちょく見かけるんですよ。アルストニーは種からやったんで絶対違うとは思ってますけど、数人おるから生産者?販売者?が間違えてるのか、違う種類やけど同じ名前のものがあるのか…系統はアボニアアルビッシマっぽいけどこんなヒョロヒョロ伸びひんし🤔なんなんだー
2022/09/24
@trge さん
そうなんですね😅
枝になってるから
ブランチアボニアですね😁
専門店みたいなとこで名前がわからんのは
なんかイヤですね💦
2022/09/25
@マサボン さん
輸入種子で種類が違ってたとか、違うのが混ざってたとか聞くんでそういうのかな?
アボニアには間違いないです😂👍
私は違うと思って買ってるから良いけど、よく見るアルストニーと思って万が一買う人がおったらガッカリしちゃいますね💦
2022/09/25
@trge さん
そうですよね
わかってて買うならエエけど
知らんかったら、そのままですもんね😅
ネットでその場で検索できるから、そういうときはホンマ便利です‼️
アボニアアルストニー欲しいんですが
値段が😩かわいくないんで・・・
1,500円ならすぐ買います😗
2022/09/26
@マサボン さん
ネット便利最高👍
最近アルストニーの値段上がりました!?てか、全体的に値段上がった🤔❓最近1番ビックリしたん姫紅子松が倍以上の金額になってたことですね…何事😵
言うて植物はまってまだ4年弱ですけどね😂
私もその値段なら無駄に買います🙋‍♀️😂
2022/09/26
@trge さん
円安の影響なんですかね🤔
それとも値段つりあげてる人たちがいてるのか🫢
普及して数も増えたら安くなるはずなんやけど、やっぱり海外から入れる方が多いんかなぁ〜🌱
色々なんか高くなってますよ‼️
手を出されへんようになってきました😑
トリコディアデマも実生多そうやのに高くなってるんですね🫢
どうなってんやろ⁉️
2022/09/27
@マサボン さん
植物が更に流行ってるから色んなお店で置きたがって、植物自体は増えてるけどお店に置いてる数は少ないからお店の設定価格が高くなってるのか…
販売してる人達しか知らないことですよね😂
買えるもの、買いたいものを見極めていきましょ✊数年後にはめっちゃ安くなってるパターンももしかしたらあるかもですし😏気長に楽しむっ🕺🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

塊根植物・コーデックスに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

塊根植物・コーデックスのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
いいね済み
29
2025/03/30

#46 Avonia quinaria ssp. quinaria(2022.03.04~)

3/4 原澤園芸さんの2022年春営業初日🎬 先に購入を決めたクラッスラ アルストニー(みどりのまとめ#45)の横に『赤花アルストニー』と札に記載のある子がいた……ん❓️ おんなじお名前❔でもあっちはクラッスラだし、姿は全然違う…そしてこの子はどこかで見たことがある🙄 『アボニア クイナリア』🤔 あぁ~❗コーデックスの本に載ってた子だぁ~🤩 蛇🐍っぽい葉っぱがメドゥーサっぽい‼️ っということでお持ち帰り決定しました🧾 植物名: アボニア・クイナリア クイナリア 学名 :Avonia quinaria ssp. quinaria 科名 :スベリヒユ科 属名 :アボニア属 原産地: 南アフリカ、ナミビア 流通名: 赤花アルストニー、靱錦 成長型: 冬型 開花時期:4.5月 ※枯死しない最低温度/5℃

塊根植物・コーデックスの関連コラム

塊根植物(コーデックス)とは|レアで人気の種類は?育て方のコツは?の画像
2021.05.28

塊根植物(コーデックス)とは|レアで人気の種類は?育て方のコツは?

アデニウム・アラビカムの育て方|種や挿し木からでも育つ?花の時期は?の画像
2021.05.11

アデニウム・アラビカムの育て方|種や挿し木からでも育つ?花の時期は?

アデニウムの種類|人気品種の特徴や見分け方は?花は咲く?の画像
2021.05.11

アデニウムの種類|人気品種の特徴や見分け方は?花は咲く?

パキポディウムってどんな塊根植物?人気の種類は?どんな特徴がある?の画像
2021.02.18

パキポディウムってどんな塊根植物?人気の種類は?どんな特徴がある?

アデニア・グラウカの育て方|うまく育てるコツとは?の画像
2020.05.21

アデニア・グラウカの育て方|うまく育てるコツとは?

「断崖の女王」はどんな多肉植物?育て方は?銀色の毛が魅力的!の画像
2020.04.30

「断崖の女王」はどんな多肉植物?育て方は?銀色の毛が魅力的!

⚠️植物の底無し沼危険😇 主にコーデックス 多肉始めました✌︎ https://www.instagram.com/trge_37

キーワード

植物