warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,アスター,アスター ステラの投稿画像
サカタのタネさんの小さな庭,アスター,アスター ステラの投稿画像
アスター
アスター ステラ
いいね
1858人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
サカタのタネ
2022/04/07
🌱種から育ててみませんか?🌱
"カジュアルに楽しむアスター"
和のイメージがあるアスターですが、半八重の花が咲く品種の登場でカジュアルな楽しみ方もできるようになりました✨
花色が豊富で、他の花材とも合わせやすいのも魅力😍
投稿写真は「ステラ」シリーズの「トップブルー」を使ったアレンジです💙
白くて小さな花を咲かせるマトリカリアと、タラスピ(ペンペングサ)を合わせて、シャンペトルで涼し気な雰囲気のアレンジにしてみました。
「ステラ」の小さくてかわいらしい花はマグカップと相性抜群👌
花瓶がなくても、身近なもので飾ることができます。
🌱種から育てるのがおすすめ🌱
4月上旬~5月下旬の、ちょうど今がアスターの種まきシーズン!
アスターは、芽の先端を摘み取る摘芯という作業をしなくても自然と枝分かれして、花をたくさん咲かせます。
何本か枝を切れば、写真のようなアレンジを楽しむことができますよ😊
👉サカタのタネのアスターのラインアップや育て方は『詳しく見る』からご覧ください
▼PCの方はこちらから
https://sakata-tsushin.com/yomimono/tokushu/20180222_006629.html?utm_source=greensnap&utm_medium=Social&utm_campaign=gs-misaki
👉サカタのタネ オンラインショップでの販売はこちら
https://sakata-netshop.com/shop/c/c4011/?utm_source=greensnap&utm_medium=Social&utm_campaign=gs-misaki
ゆーさん
2022/04/08
デモルホセカの鉢うえが いっぱいに成っています。
昨年 満開に咲いてくれました。
今年 4月に一輪咲きはじめています。
鉢の中がいっぱいのようで
植え替えしたほうがいいでしょうか?。
いいね
1
返信
秋桜
2022/04/08
デモルホセカ
は強いはなです、出番がきたら咲きますよ、気になるようでしたら
、枝を少し
とりのぞいたら?、と思いますけど、!
いいね
2
返信
コメントの続きを見る
雀
2022/04/11
種蒔き大好きです🥰
私の母も花大好きで
私の子供の頃米の苗作りにちいさな
ビニールハウスを畑に作りますが祖母にばれると捨てられま
すなので
密かに種蒔き芽が少しのびたら移し替えたのしんでました😄
その時の種はサカタの種だったのでは!と懐かしく思い出されます🥰
アスター!種蒔きしました!
いいね
1
返信
サカタのタネ
2022/04/11
@ゆーさん
さま
ご質問ありがとうございます☺️
当社のタネや苗の栽培に関するご不明点などは、以下のFAQサイトをご利用ください
https://faq.sakataseed.co.jp/?site_domain=default
今後ともサカタのタネをよろしくお願いいたします🙌
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/04
NO.84 お買い物 途中の出会い
2025.4.3 買い物に行く途中に 出会ったお花 運動のため 徒歩でスーパーに行って来ます🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️
5
2025/04/04
新宿御苑 2025.3.31
新宿御苑は徳川家臣、内藤氏の江戸屋敷の1部がそのルーツと言われています。明治に入り農事試験場を経て、明治39年皇室の庭園となり、昭和24年に国民公園として一般に 公開されました。 2025.3.31曇りで青空でないのが残念でしたが 桜は綺麗に咲いていました。 桜中心に温室の植物も紹介してあります。
2
2025/04/03
オザキフラワーパーク
おら東京さ行ぐだ
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
サカタのタネ
花のタネ、野菜のタネをみなさまにお届けする(株)サカタのタネ公式アカウントです。 ※コメントには返信できませんのでご了承ください
場所
小さな庭
キーワード
アレンジ
花壇
ガーデニング
マイガーデン
種から
種まき
花のある暮らし
シャンペトル
お花を楽しむ
ガーデニング初心者
サカタのタネ
おうち園芸
植物
アスター
アスター ステラ
投稿に関連する植物図鑑
アスターの育て方| 種まき時期や発芽の適温とは?
投稿に関連する花言葉
アスターの花言葉|意味や花の種類、ガーデニングにおすすめ!
"カジュアルに楽しむアスター"
和のイメージがあるアスターですが、半八重の花が咲く品種の登場でカジュアルな楽しみ方もできるようになりました✨
花色が豊富で、他の花材とも合わせやすいのも魅力😍
投稿写真は「ステラ」シリーズの「トップブルー」を使ったアレンジです💙
白くて小さな花を咲かせるマトリカリアと、タラスピ(ペンペングサ)を合わせて、シャンペトルで涼し気な雰囲気のアレンジにしてみました。
「ステラ」の小さくてかわいらしい花はマグカップと相性抜群👌
花瓶がなくても、身近なもので飾ることができます。
🌱種から育てるのがおすすめ🌱
4月上旬~5月下旬の、ちょうど今がアスターの種まきシーズン!
アスターは、芽の先端を摘み取る摘芯という作業をしなくても自然と枝分かれして、花をたくさん咲かせます。
何本か枝を切れば、写真のようなアレンジを楽しむことができますよ😊
👉サカタのタネのアスターのラインアップや育て方は『詳しく見る』からご覧ください
▼PCの方はこちらから
https://sakata-tsushin.com/yomimono/tokushu/20180222_006629.html?utm_source=greensnap&utm_medium=Social&utm_campaign=gs-misaki
👉サカタのタネ オンラインショップでの販売はこちら
https://sakata-netshop.com/shop/c/c4011/?utm_source=greensnap&utm_medium=Social&utm_campaign=gs-misaki