警告

warning

注意

error

成功

success

information

k-kantaroさんのお出かけ先,ラクウショウ,山野草の投稿画像

2021/11/06
11/4 県立鳥屋野潟公園
 ⬆️紅葉が綺麗ですネ。↕️青空もイイですネ。⬇️オヤ、実が付いています。
✌️✌️✌️🌲🌲🌲✌️✌️✌️
 メタセコイアの名前は知っていました。写真で紅葉が綺麗な事、大きなグリマスツリーの様な立ち姿である事は、なんとなく知っていました。でも、あまり興味無し。所詮、公園に植栽された外来種のイメージです。ところが、ドッコイ、wikiを読んで、ヘェ〜そ〜なんダ、白い犬、次はジロジロ見て見ましょう。
 メタセコイア、和名 アケボノスギ(曙杉)
 ヒノキ科(またはスギ科)メタセコイア属の落葉樹
 1939年、関西で化石を発見。「メタセコイア」と命名され、1941年に学会へ発表。1946年、中国四川省磨刀渓村(現在は湖北省利川市)の「水杉(スイサン)」がメタセコイアであると確認。「行きた化石」。
✌️✌️✌️🌲🌲🌲✌️✌️✌️
 オイラ、青空の方がが嬉しい。でも、写真がメタセコイアでなかったら、ド〜しよう。一抹の不安。

【11/8 追記】
 確認をしました。
 コレは、ラクウショウでした。
2021/11/06
メタセコイアの実は、杉の実を大きくしたような形で、ぶら下がっていますよ☺️
さて、この子はメタセコイアさんかな?🤔
2021/11/06
コンチワ♪

そちらも、木々の紅葉が進んできてますね🍂
メタセコイアは、ウチの地元の都立公園のシンボルツリーになってたり、個人的に目にする機会には恵まれてますよん🌲😚

日本に植えられてるのは、戦後、アメリカの研究者が、四川の樹をアメリカで増やし、日本の保存会宛に送った100本の苗木が元になっている個体🌲
公共施設などに多く植えられてるのは、こんな経緯があるらしいっすね🤓

あ、そうそう…ご心配の件って、メタセコイアか ラクウショウか…ってコトっすか?
ちょいと写真が遠くて、判断難しいですね🤔

ラクウショウは 別名ヌマスギ。
本来は水辺の樹木で、根元の周りに膝根(しっこん)ていう呼吸根が ニョキニョキ生えてきます。
葉は ラクウショウ(落羽松)ってぐらいなんで、鳥の羽のようです。
枝も、葉のつき方も「互生」。
ちなみにメタセコイアは「対生」🌿

実の違いも楽しいんで、落ちてたら眺めて見てくださいね😊

あ、そうだ…ラクウショウだったら、手がベッタベタになるんで、要注意です(経験者です😅)


2021/11/06
@ひろリン さんへ
ありがとうございます。
さてどうでしょう。@やくし さんにもご指摘をいただいて、ドンドン不安になります。
💦💦💦🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦💦💦
2021/11/06
@やくし さんへ
ありがとうございます。
この公園、メタセコイアもラクウショウも、両方とも有る見たいです。困った‼️。
少々お時間を下さい。必ず答えを出します。
既に、酔って候🍺。
💦💦💦🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦💦💦
2021/11/08
@ひろリン さんへ
残念ながら、ラクウショウでした。
💦💦💦🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦💦💦
改めて、投稿します。
2021/11/08
@やくし さんへ
確認してまいりました。
残念ながら、ラクウショウでした。
💦💦💦🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💦💦💦
改めて、投稿します。
2021/11/08
@k-kantaro さん

分かって良かったっす…
全然残念じゃないっすよ😅
ラクウショウは“じゃない方”ではないですから…ね😘
2021/11/08
@k-kantaro さん

やっぱりか〰️😉
でも私は、まだ、ラクウショウには会えてませんから、ちょっと羨ましいかな😊
2021/11/09
@やくし さんへ
ラクウショウとメタセコイア、
ソレと、インフォメーションを
行ったり来たり、遊んできました。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
2021/11/09
@ひろリン さんへ
ラクウショウは水辺大好きなので、水辺の有る公園に植栽されているかも・・・。
出会えるとイイですネ。
✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️
@k-kantaro さん
紅葉🍁と青空のコントラストが綺麗ですね✨
2021/11/11
@やまちゃん~旅~ さんへ
おはようございます。
青空が一番ですネ〜。
昨日も今日も、雨です。
💦💦💦☔️☔️☔️💦💦💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
18
2024/11/22

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
32
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

お山歩のついでに、花を楽しんでいます。おかげ様で、最近では眼に入る物、何にでも好奇心がわいています。

場所

キーワード

植物