警告

warning

注意

error

成功

success

information

のんちゃんさんのお出かけ先,キバナコスモス,板橋区薬師の泉庭園の投稿画像

2021/11/04
★ ひっつき虫シリーズ 最終回
キバナコスモス 黄花秋桜

キク科コスモス属の一年草
メキシコ原産 大正時代に観賞用に輸入された帰化植物


けっこう花期は長く コスモスよりも先に咲き始め、今の時期もまだ咲いてますね。

⬇ 細い果実の先っちょ ビューンと伸びて クイッと曲がってるカギ見えますか?!
ちょっと頼りなく弱いカギだけど、私の黒い軍手には ちゃっかり ひっついてくれましたよ。
一応 庭園なので 遠慮がちに、ちょっとだけ 試してみました。 


撮影 2021 10/23 スマホ
庭園 薬師の泉 

今回の★ ひっつき虫シリーズは、これにて おしまい。
じゃんじゃん
2021/11/04
投稿しておきながら… 
お返事できそうにありまん。
すみません。おやすみなさい。
2021/11/04
@のんちゃん
お帰りなさい。

キバナコスモス の優しいひっつき虫で
とりあえず終了ですね🤗
新たな 出会いがあるといいですね🤗

返事無用です

おやすみなさい💤
2021/11/04
おかえりなさい。お疲れ様でした。

キバナコスモスもひっつき虫でしたか?
楽しいシリーズでした。

おやすみなさい😘
2021/11/04
こんばんは☺
キバナコスモスはまだあちこちで咲いていますね🌼

ひっつき虫だったんですね👀
2021/11/05
こんにちは
ひっつき虫シリーズ最終回ですか。

先日のルリマツリには驚きました!
確認に行ったらベトベトで軽〜く
ひっつかれました。
涼しげで上品そうなので意外でした。

キバナコスモスもですよね♪
興味深いシリーズをありがとう(o^^o)
2021/11/06
皆様
こんにちは
ありがとうございます

まとめて お返事お許し下さいませ。

キバナコスモスの ひっつき虫 で 今回のシリーズは おしま〜い。
まだ出会えてないひっつき虫は いっぱい! また見っけたら 投稿しますね。

2021/11/06
こんばんは〜

ひっつき虫シリーズ楽しませていただきました🎶

ありがとうございました💕

これからも楽しみにしていますネ😄👍🎶
2021/11/06
@はちなつめ さん

こんばんは

ひっつき虫シリーズに お付き合い下さり、ありがとうございました。

私自身も とても楽しかったです! まだまだ出会ってないひっつき虫は多数!
また出会えたら投稿していきますね。

おやすみなさい

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
12
2025/04/05

浜松フラワーパークへお花見に行って参りました…🌸

昨年のお花見から1年振りの地元フラワーパークのお花見祭りへ行って参りました…🌸 今日はお天気も良く桜が満開を迎えチューリップと桜🌸のコラボを堪能して参りました…🌸🌷
いいね済み
8
2025/04/05

胡蝶蘭 ロビン

ロビンがやってきた
いいね済み
2
2025/04/04

我が家の前の緑地帯の桜並木

我が家の前の緑地帯の桜並木菜の花と何種類もの桜並木です。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

2019年4月から 参加させて頂いています。 いつも 拙い投稿を 見てくださり ありがとうございます。 皆様の 投稿が 日々の元気の源になっています。 せっかくの コミュニケーションツール、お互いに 気持ちよく ご挨拶して フォローしたいと考えています。 無言フォローや 無言いいね も 人それぞれの お考えが あるのでしょうから もちろん 自由です。そのような方は、お喋りは苦手なのかなぁ? 見ているだけで 良いのかなぁ?と、判断し こちらから リアクション ( いいねの お礼に伺ったり、リフォローしたり ) するのは 控えるよう 心掛けています。悪しからず 気軽に お声かけ頂ければ とても とても 喜びます!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

キバナコスモスの育て方|種まきの時期や水やりの方法は?

投稿に関連する花言葉

キバナコスモスの花言葉|他のコスモスと意味は違うの?種類もご紹介