警告

warning

注意

error

成功

success

information

日曜大工さんのお出かけ先,コルチカム,ヒガンバナの投稿画像

2021/10/09
ここはどこ❓

…私は誰⁇
おはようございます。ここは伊那市の西側を南北に走る広域農道から、少し西に入った畑らしき場所。中央道伊那ICの近くです。なんでバナナの木が⁉️😳(…と、その時はそう思った) コルチカムと彼岸花とバナナ?とても不思議な組み合わせに思えたので、写してみました😅 
後で調べましたが、バナナによく似たバショウという植物でしょうか⁇ 名前を教えて下さい🙇‍♂️→教えて頂きました😊バショウ!
2021/10/09
「コルチカム」かも
2021/10/09
おはようございます。

ホントバショウってバナナそっくりですネェ〜。初めて知りました。
どちらか知りたいです。😊
ありがとうございました。😊🙏💗
2021/10/09
@poppo-66 さん
おはようございます😃☀
早速の回答をありがとうございます❣️😄✨👍…ええと💦実は、お花の名前はわかるのですが、後ろの南国風の植物がなんだか分からなくて😅💦💦 バナナなのかバショウなのか?それとも別な植物なのか⁇ ここは長野県の中では比較的暖かい地域ですが、冬には雪も降ります☃️ バナナってことは無いですよねぇ⁇😅
もしご存知でしたら教えて頂けませんか⁈🙇‍♂️
ありがとうございます❣️😄✨💕
2021/10/09
@ナナちゃん さん
おはようございます😃☀
いやぁ、ビックリしましたよ‼️😳 なんでこんなツンドラ気候のような場所にバナナが生えてんだ⁉️😳😳😳ってね!😂 それで調べてみたら、バナナはバショウ属の植物と分かり、バショウを調べたら、よく似た葉っぱだし、これもそうなのかなぁ⁇🤔…ってところで止まっています😅 きっとご存知の方がいらっしゃいますよね⁉️😄👍
こちらこそ、ありがとうございます❣️😄✨💕
2021/10/09
名前を教えて!タグに回答しました。
「バショウ」かも!
2021/10/09
芭蕉に一票。
花が咲くと確定できるね。
花は違いがよくわかるよね。
2021/10/09

おはようございます😊💕
なんとバショウは木ではなく草‼️

という事は一年で枯れる😆💕
松尾芭蕉のバショウに由来します

バナナ🍌に似た実もつけるそうですが完熟するまで待ってどうにか…🤣

もともとは葉っぱ🌱や茎の繊維で服や小物を作ったらしいですね😊


バショウならですけど😅
2021/10/09
@ゴンゴン さん
おはようございます☀😃
流石はゴンゴンさん‼️😄👍 ゴンゴンさんのお墨付きなら、間違いありますまい❣️✨✨
バショウは寒い地域でも育つのですね⁉️😊バナナと間違えないようにしとこっと!😂👍
ありがとうございます❣️😄✨💕
2021/10/09
@モコ さん
おはようございます😃☀
おお‼️やはり、バショウなのですかぁ⁉️😆✨🙌🙌🙌 ふむふむ、花で違いがわかるのですね⁉️ どんな花なんだろう?後で皆さんの投稿見ておかなきゃ!😅👍
ありがとうございます❣️😄✨💕
2021/10/09
@ゴンゴン さん
今タグから、皆さんのバショウの投稿を拝見して参りました‼️😄 面白い実をつけるんですねぇ⁈😳 元の方は小型のバナナみたいな実が🍌付いていて、先端には椰子の実のようなものが‼️😳 あれも実なのかなぁ⁇ 花はその椰子の実の上にモジャモジャついている部分かなぁ⁉️🤔 じっくり読んでみないと分からんなぁ😂💦💦
ありがとうございます❣️😄✨💕
2021/10/09
@日曜大工 さん

昨年6月27日に投稿しました。
別名、ジャパニーズバナナ🍌とも、言うみたい。
バナナの花の包はエンジ色
私が見たのは、黄色でした。
2021/10/09
@日曜大工 さぁん💕

大丈夫🙆‍♀️ バナナは長野県じゃ絶対育たないから〜😆👍💕
2021/10/09
@日曜大工 さぁん💕

バショウは雌雄異花ですから先端の方にあるお花が雄花です😊✌️

根元に沢山の雌花が咲き赤ちゃんバナナ🍌みたいなのが沢山なりますが味がよろしくない😫なのでバナナの事🍌は実芭蕉と呼ぶようです🙋‍♀️💕
2021/10/09
バショウフが散歩道の途中にあり、バナナみたいな花が咲き、ちっちゃなバナナみたいなのがなっています。でもバナナにはなりません。なっても美味しくないそうです。背が高いので写せませんが…😘💕💚

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
45
2025/04/05

和歌山城🏯に お散歩🤗

お堀の周り 歩いてみた
いいね済み
69
2025/04/05

和歌山城公園 鶴の渓 アジサイ 前編

和歌山城公園 鶴の渓 アジサイ
いいね済み
43
2025/04/05

あじさい散歩 和歌山城 鶴の渓 後編

2024.6.20 和歌山城🏯 鶴の渓 2回め 訪問

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

山野草や樹木、野生動物や昆虫、DIYや造形作品などに興味があります😊 投稿はGreen Snapというより、Wild Snapというような内容になります💦😅 イイネ、フォロー、コメント大歓迎です❣️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コルチカム(イヌサフラン)の育て方|植え付け時期や球根の増やし方は?
彼岸花の育て方|球根の植え方や増やし方は?植え替えの時期やコツは?
リコリスの育て方|球根の植え付け方法は?失敗しない栽培のコツとは?

投稿に関連する花言葉

コルチカム(イヌサフラン)の花言葉|花の特徴や種類、毒があるの?
彼岸花の花言葉|怖い意味や不吉な言い伝えとは?青い彼岸花の花言葉は?
リコリスの花言葉|意味や由来は?花の特徴とは?