警告

warning

注意

error

成功

success

information

Kevinさんのお出かけ先,トベラ,「雌株」の投稿画像

2021/05/10
実に注目してきたトベラですが、
純白の花も綺麗です。
トベラは雌雄異株です。
左側のpicが雄株の雄花です。
黄色い葯の雄蕊が5本で雌蕊は退化しています。
右側のpicが雌株の雌花です。
柱頭が3裂し子房が発達。5本の雄蕊は退化しています。
花は咲き始めの純白から時間の経過と共にクリーム色に変わります。

トベラは枝や葉を切ると独特の臭気を発するため、節分にイワシの頭など共に魔除けとして扉口に掲げられたことからトビラの木が訛ってトベラの木になったとか…。
トベラの生葉を燃やした時のパチパチという音と臭いで鬼を退治したと言う説もあります。

日本・朝鮮半島・中国原産。
トベラ科トベラ属の常緑低木。

※トベラの実をご覧になりたい方は下記の@トベラのタグをポチッしてください。
2021/05/10
おはようございます😃
トベラは雌雄があるんですね。近所のトベラに実がつかないので不思議に思っていました。謎が解けました😊
ありがとうございます。
2021/05/10
@akiko さん
おはようございます。
いつもお越し頂き有難う。
そうなんです。
ひとつ1つ調べてみると新たな発見があって面白いですね。
一般的に雄株の方が雌株より花が綺麗なので(例えばモクセイやアオダモなど)、園芸の世界では雄株が植えられるのかも知れません。
トベラの場合は実は要らないという人も…。
それにしても、トベラは実からはイメージ出来ない綺麗な花を咲かせますよね!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/02

オーニソガラム・パランサエ

ガラスの花
いいね済み
16
2025/04/02

国営昭和記念公園 2025.3.26

新宿御苑の陽光桜が咲いてるのを見て出かけました。しかし、黄砂が酷くて晴れてるはずなのに曇っています。身体に悪いな〜と思いながら、車椅子のお爺さんを押しながら行ってきました。
いいね済み
3
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

カバー画像は真っ赤なコリウス。 アイコンはニゲラの花。 ガーデニングや家庭菜園を楽しんでいます。街中散策の途中 見付けた可愛い花や珍しい植物も解説付きでアップしています!

場所

キーワード

植物