warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
畑,芽キャベツ,イギリスの投稿画像
MomoScotlandさんの畑,芽キャベツ,イギリスの投稿画像
芽キャベツ
いいね
85人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
MomoScotland
2020/11/17
スコットランドの市民農園シリーズ第10弾💛スコットランドでは今が芽キャベツの収穫の時期なのか、既に収穫済みの畑もいくつかありました😄😆イギリスのクリスマスディナーの添え野菜としてかかせないのが「芽キャベツ」💛今の時期からスーパーでは旬の芽キャベツをお手頃価格で購入できます。ただ、夫曰く、昔の芽キャベツは、ほんのり苦みやくせがあってそれが「良さ、おいしさ」だったのですが、それが苦手な人たちにこたえるために、苦みをなくす(くせのない味にする)品種改良(改悪?)が行われ、今ではイギリスのスーパーで買う芽キャベツは、ただの小さなキャベツのような味になっちゃってます。。😥😂でもこの自家栽培の芽キャベツは苦くておいしそう!😆😄日本の芽キャベツ事情はどうなんでしょう?
うみきりん
2020/11/17
クセがあるけど美味しいですよね〜
大好きです。スープに入れたり ベーコンと炒めたり、クリームソースかけたり、ローストした後バルサミコ酢でいただくのも美味しい😋😋
スーパーにどっさり茎ごと並ぶの見ると冬の到来と言う気がします❣️
いいね
1
返信
チャコにゃん
2020/11/17
30年近く前、実家にいる頃にその当時では珍しい芽キャベツをスーパーで買ったのですが、苦味があってちょっと苦手だなって思っていました。
数年前に久しぶりに買ってみたら苦味がなくてびっくり‼️やはり品種改良されてるんですね〜😊
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
PINK
2020/11/17
イギリスでも野菜の品種改良しているのですね🤭芽キャベツは食べる機会少ないですが、ニガクなく食べれたと思います(*^-^)改悪とも言うのですね(・・;φ幼い頃、ニンジンは食べられなかったけど、大人なってからそのくさみがなくなってたので、私にとっては改善です🍀
でも、トルコ現地のニンジン食べたときに、ニンジンが生きている❕って思いました(o^-^o)✨その他、生ハーブとかも🌠
甘さとか香りとか全然違いました( ;∀;)日本のは高級スーパーに行ってもあの味には出会えません★
いいね
1
返信
アガパンサス
2020/11/17
日本で栽培されてる芽キャベツはやはり甘く、柔らかくです。苦味も少ないです。
別物として考えると、美味しい野菜です。
ただ、Costcoなどで売り出す芽キャベツは、日本のよりは硬くて苦いですね。
人気は‥あまり売れてなくて、よく値下げされています(笑)
私は長いこと茹でても強い芽キャベツらしい芽キャベツが好きですねー。
昔の芽キャベツかぁー。食べてみたいな。
トマトや胡瓜なども自分で育てると灰汁を感じたりして、個人的には嬉しくなります。今朝、お話を読んでイギリスのスッパイりんごが食べたくなりました。
クッキングアップルも食べたーい🍎🍎
いいね
1
返信
みいちゃん
2020/11/17
栄養価のある野菜にはすぐに飛びついていたので作っていました😆💗
次々と沢山出来るのですが、やはりちょいと苦味がありシチューなど煮込みオンリーだったので😅💦
レパートリーがもっとあれば良かったのにな‼️
いいね
1
返信
お馬のけーこ
2020/11/17
私は苦味、辛味も好きなので、昔のお野菜にに1票、大根もトマトもです。果物も少し酸っぱ味残るくらいのほうがいいかなぁ。お茄子や胡瓜のトゲがないのも開発されているようです☺️
いいね
1
返信
MomoScotland
2020/11/18
@うみきりん
さん
@チャコにゃん
さん
@PINK
さん
@アガパンサス
さん
@みいちゃん
さん
@お馬のけーこ
さん、みなさん、それぞれとっても興味深いコメントをありがとうございます!💛
アメリカもイギリス同様、みなさん芽キャベツをよく食べられるんですね!😄また茎ごと売られていたりもするんですね。こちらでは記憶にある限り、茎ごと売られてるのはクリスマス時期のみだったような?!🤔😅🤣
日本で30年前にすでに芽キャベツが売られていたんですね!びっくりです~😱😱またみいちゃんさんは自家栽培されてたとかだから種か苗が普通に購入できるんですね!
果物や野菜が、どんどん改良・開発されてきているのは、イギリスもそうですが、日本と比べると雲泥の差では?と感じます😅😆日本の近年の果物のすさまじい変化(宝石のような見た目や大きさや甘さ)や、トゲのない!ナスやキュウリなど開発は、世界最先端なのでは?😆😄
手を加えてない本来のものと手が加えられたものと、どちらがいいかは、個人の好みや栄養価の違いなど色々あると思うので、両方をお手頃価格で手に入れられるといいなぁと個人的には思うけど、そんな都合よくはいかないですね。。😆😄😅
いいね
4
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
27
2025/04/04
🍄🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄🟫
カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
84
2025/04/04
めちゃウマッ!いちご🍓出来るかな?
ガーデニング始めた頃にうまく育てられなかったリベンジです♪
150
2025/04/04
『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄
カネコ種苗株式会社 『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画
家庭菜園の関連コラム
2025.04.03
キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?
2025.04.03
パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?
2025.04.03
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
2025.04.03
ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
MomoScotland
スコットランド(イギリス)にネコ(momo)と夫と住んでます。ロックダウンを契機に人生で初めて花、樹木、野鳥に興味を持ちました!ですので超初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。主に、お散歩中に出会ったスコットランドの花木の写真をUPしてます💛時々、愛猫momo、野鳥、野生小動物、よそ様のお庭やネコちゃん、風景、市民農園などの写真もUPしてます~
場所
畑
キーワード
イギリス
市民農園
スコットランド
おうちde菜園
植物
芽キャベツ
投稿に関連する植物図鑑
芽キャベツの育て方|プランター栽培の方法は?葉かきのコツや収穫時期は?
投稿に関連する花言葉
芽キャベツの花言葉|効果や効能は?花も咲かせるの?