warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アプローチ,オトコエシ,オミナエシの投稿画像
けんパパさんのアプローチ,オトコエシ,オミナエシの投稿画像
オトコエシ
オミナエシ
ヤマブキ
ナガボノアカワレモコウ
オトコエシ﹙男郎花﹚
オミナエシ(女郎花)
いいね
129人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
けんパパ
2020/08/13
❝ オトコエシ、オミナエシ そしてナガボノアカワレモコウ ❞
❛ もう1か月半以上咲き続ける山野草たち、貴重な夏の花たち
蝶々🦋と蜂🐝にも大人気!
レンゲショウマと一緒にマイガーデンの夏の主役たちです! ❜
おはようございます!
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!
お盆休みは❛STAY HOME❜でしょうか・・・?
撮れたてです。
主役はオトコエシとオミナエシ、そして奥に紅く見えるのはナガボノアカワレモコウ、写真右上のオミナエシの背後にはヤマブキの美しい緑葉
全景を撮影できるのは焦点距離24mm(=実効)の広角レンズならではのものです。
この時間帯はこのアプローチ南側の二つの半円サークル花壇には花だけに朝陽が当たり、花壇の地面やポーチ壁面には陽が当たらないシャッターチャンスになっています。
三種とも昨年春、つまり一年と少し前に種まきして、育てています。
ヤマブキは花壇というか家の敷地の端っこに鳥さんが運んだ種子から自然に発芽した幼い苗木を移植したもので2年くらいは経つと思います。
山野草を中心にガーデニングを始めてから、薔薇も始めましたので主として山野草&薔薇スモールガーデンになっています。
この撮影は少し斜め上からの描写になっていますが、以前には春にほぼ水平に起こした構図で薔薇のシュネーヴィッチェン(アイスバーグ)、ストロベリーアイス、モナリザが主役の写真を投稿したことがありますが、時期が変わると主役も変わります。
山野草では種まきから育てた桔梗は小休止、ホタルブクロはほぼ咲き終わりです。
ともに日本の原種です。
ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。
オトコエシより全般的に草丈は少し小さいのですが、なかにはオトコエシを超える2m程度にまで伸びた株もあります。『名は体を表す』と言いますが、オミナエシはオトコエシより華奢な感じでか細い感じです。
オミナエシは園芸店やホームセンターでポット苗を私はたまに見かけます。
オミナエシは『秋の七草』のひとつで伝統的な日本の山野草ですが、現在では東京都では絶滅種になっており、都道府県に依り、高知県や徳島県で絶滅危惧種に、福井県や愛媛県および香川県で準絶滅危惧種に指定されています。
オトコエシは園芸店やホームセンターでは私は見かけたことはこれまでにありません。
東京都をはじめ、都道府県により、絶滅危惧種に指定されています。
ナガボノアカワレモコウは都道府県によって、埼玉県や三重県の様に絶滅危惧種、北海道や栃木県の様に準絶滅危惧種に指定されています。
我が家の庭で大切に育てています。
短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。
燦燦と眩しい日差しが反逆光気味に照り返す自然光の環境下ではF1.4では明るすぎて、超高速シャッターになって仕舞います。このような構図ではたとえF1.4でも焦点距離24mmも相まって背景のボケはとても出難いものです。背景の郵便受けのあるポーチ壁面以遠を出来るだけボケさせて主役を引き立てたかったのです。
そのため、ND16フィルターを装着して撮影しています。持っていないので仕方ありませんがこの撮影条件ではND8くらいがベストでした。
オリジナルデータ容量は13.7MBもありますが、おそらくGS投稿後は1MB程度の解像度に劣化してしまいます。
撮影日:2020年8月13日 08:24
焦点距離:24mm(=実効)の単焦点の広角レンズでの撮影
絞り:F/1.4 (開放値)
ユカリ
2020/08/14
山野草を種から育てているなんて尊敬します💕👏💕👏💕
いいね
1
返信
けんパパ
2020/08/14
@ユカリ
さん
こんにちは☀️😊☀️💦
ありがとうございます😃
ガーデニングを始めてまもなく、"ちょっと人と違った"、"ガーデンの半分くらいのシェードガーデンに似合う植物"を求めた結果、山野草に辿り着きました😊
山野草は店頭ではあまり多くの品種は出回っておらず、また高価なので、ポール・スミザーさんの種子にとても関心を持ち、これまでに20種類くらいの種子を買い求めました😊 その他には山野草にこだわらずに国華園さん、藤田種子さんから種子を買い求めています😊
今年初めて発芽してまだ小さな苗🌱ですが、オオバショウマ、クガイソウ、フシグロセンノウ、アキノキリンソウ、ヤマトラノオ、オヤマボクチ が育っています😊
いいね
1
返信
ユカリ
2020/08/14
@けんパパ
さん
投稿楽しみましょうしています🎵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
9
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
9
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
7
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
けんパパ
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。
場所
アプローチ
キーワード
地植え
手作りの庭
種まき
秋の七草
庭の宿根草
ポールスミザー
無修正
無加工
種まきから育てる
ミラーレス一眼
SIGMA 24mm F1.4 DG HSM Art
Canon EOS R
新型コロナウィルスに負けるな
コロナに負けるな!
おうち園芸
こんな時こそ花を
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50
おうちで楽しむ夏の草花フォトコン
植物
オトコエシ
オミナエシ
ヤマブキ
ナガボノアカワレモコウ
オトコエシ﹙男郎花﹚
オミナエシ(女郎花)
投稿に関連する植物図鑑
オミナエシ(女郎花)の育て方|種まきや植え替えの時期は?
ヤマブキ(山吹)の育て方|植え付ける場所は?剪定の仕方は?
投稿に関連する花言葉
オミナエシ(女郎花)の花言葉|花の特徴や由来、見頃の季節は?
ヤマブキ(山吹)の花言葉|花の特徴や由来、種類はあるの?
❝ オトコエシ、オミナエシ そしてナガボノアカワレモコウ ❞
❛ もう1か月半以上咲き続ける山野草たち、貴重な夏の花たち
蝶々🦋と蜂🐝にも大人気!
レンゲショウマと一緒にマイガーデンの夏の主役たちです! ❜
おはようございます!
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!
お盆休みは❛STAY HOME❜でしょうか・・・?
撮れたてです。
主役はオトコエシとオミナエシ、そして奥に紅く見えるのはナガボノアカワレモコウ、写真右上のオミナエシの背後にはヤマブキの美しい緑葉
全景を撮影できるのは焦点距離24mm(=実効)の広角レンズならではのものです。
この時間帯はこのアプローチ南側の二つの半円サークル花壇には花だけに朝陽が当たり、花壇の地面やポーチ壁面には陽が当たらないシャッターチャンスになっています。
三種とも昨年春、つまり一年と少し前に種まきして、育てています。
ヤマブキは花壇というか家の敷地の端っこに鳥さんが運んだ種子から自然に発芽した幼い苗木を移植したもので2年くらいは経つと思います。
山野草を中心にガーデニングを始めてから、薔薇も始めましたので主として山野草&薔薇スモールガーデンになっています。
この撮影は少し斜め上からの描写になっていますが、以前には春にほぼ水平に起こした構図で薔薇のシュネーヴィッチェン(アイスバーグ)、ストロベリーアイス、モナリザが主役の写真を投稿したことがありますが、時期が変わると主役も変わります。
山野草では種まきから育てた桔梗は小休止、ホタルブクロはほぼ咲き終わりです。
ともに日本の原種です。
ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。
オトコエシより全般的に草丈は少し小さいのですが、なかにはオトコエシを超える2m程度にまで伸びた株もあります。『名は体を表す』と言いますが、オミナエシはオトコエシより華奢な感じでか細い感じです。
オミナエシは園芸店やホームセンターでポット苗を私はたまに見かけます。
オミナエシは『秋の七草』のひとつで伝統的な日本の山野草ですが、現在では東京都では絶滅種になっており、都道府県に依り、高知県や徳島県で絶滅危惧種に、福井県や愛媛県および香川県で準絶滅危惧種に指定されています。
オトコエシは園芸店やホームセンターでは私は見かけたことはこれまでにありません。
東京都をはじめ、都道府県により、絶滅危惧種に指定されています。
ナガボノアカワレモコウは都道府県によって、埼玉県や三重県の様に絶滅危惧種、北海道や栃木県の様に準絶滅危惧種に指定されています。
我が家の庭で大切に育てています。
短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。
燦燦と眩しい日差しが反逆光気味に照り返す自然光の環境下ではF1.4では明るすぎて、超高速シャッターになって仕舞います。このような構図ではたとえF1.4でも焦点距離24mmも相まって背景のボケはとても出難いものです。背景の郵便受けのあるポーチ壁面以遠を出来るだけボケさせて主役を引き立てたかったのです。
そのため、ND16フィルターを装着して撮影しています。持っていないので仕方ありませんがこの撮影条件ではND8くらいがベストでした。
オリジナルデータ容量は13.7MBもありますが、おそらくGS投稿後は1MB程度の解像度に劣化してしまいます。
撮影日:2020年8月13日 08:24
焦点距離:24mm(=実効)の単焦点の広角レンズでの撮影
絞り:F/1.4 (開放値)