今は亡き祖父や母が大事に育てていたカンノンチク。父から譲り受け、約2年。株分けの時期がきたので初挑戦!
班入りと班なしの2つを株分けします
母が育てていた班入りのもの。祖父が育ていた班なしのもの。大事に受け継ぎたいので慎重に作業したいと思います。
根元にニョキっと出ている新しい芽
かわいい芽です。5月くらいが株分けにいい時期だそうです。
まずは鉢から出してみます
ズボッーー!!
さっそく慎重に作業したいと宣言していたのを忘れています。
以外と簡単に取り出せました。
根っこを切り分けます
そのままだと土がついていて根っこの状態がわからないので水の入ったバケツにつけて土を落とします。
ザブザブ……
土を落とすと…スッカスカの根っこが現れます。
鉢に植え替えた時のイメージをしてハサミで切ります。
オリジナルブレンドの土で植え替え
基本は観葉植物の配合で作りましたが自己流で配合したのでここでは載せれません。
慎重に作業したい宣言はどこへやら。。
適当加減がひどい。
完成!
2鉢が5鉢になりました。
カンノンチク…
観音竹…
名前に「竹」とつくだけあってどれ程増えていくのか。。
未知数です。
最後までご覧いただきありがとうございました😊