警告

warning

注意

error

成功

success

information

🍸️チチャ モラーダを作ろう🍸️

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
紫トウモロコシとフルーツとスパイスを使ったペルーの国民的ジュース🍹チチャ モラーダ‼️✨
材料
最初に使うのはこちら。
紫トウモロコシ
りんご
パイナップル
はちみつ

分量は南米風に適当‼️🤣
そういうのが苦手な人はググってねっ🤣
シナモンとライム果汁‼️
ホントはクローブがあれば入れたかったけど家になかった😩シナモンもスティックを煮込むらしいけど粉がたくさんあるからこっちを使う✨

南米風‼️こまけぇことはいいんだよ‼️
さて作ろう
まずトウモロコシをさやから外す。
固そうに見えても簡単にポロポロ落ちる✨
これを見た息子、ぼくもやる🙋‼️とお手伝い😆
りんごとパイナップルをざく切り。
皮ごと使うのがいいらしい✨
パイナップルをまるごと買いに行くのが面倒なので缶詰め使ったけどこまけぇことはいいんだよ‼️
鍋にシロップも含めてライム以外を全部入れて水を2㍑ほど入れたら火に掛けて
長期煮ただけでかなり鮮やかな色だ😍💕
灰汁をとりながら2時間コトコト✨
2時間煮込んだ結果がこちら
ザルを使って濾したら
ライム果汁を入れて冷やしたら
完成‼️✨
ライムとイエルバブエナを添えてみました😍
うん、サングリアっぽいといえばそんな感じ✨個人的にはもっと甘味を抑えてもよかったな🤔


ちなみにこれを片栗粉でとろみをつけてゼリーにしたり(マサモラモラーダと言うらしい)
煮込んだフルーツをジャムにしたりするそうです🙋
ちなみに
紫であるが故にポリフェノール含有量は凄いようです‼️
蜂蜜を抑え気味にして、ライムの代わりに金柑シロップ(手作り)を入れたところ、癖が少なくてコクが出たのでそちらも併せてオススメします🤗💕
2019/02/11
まきちゃんこんにちは😃

紫トウモロコシ🌽がなるなんて知りませんでした。
息子君もお手伝い。そう言えば家の息子も小さい時はお手伝いしたいと良く言ってたな~😆そんな可愛い時もあったな😂・・・
2019/02/11
みどりのまとめ見ました。
全く味の想像ができません😵⁉️🌀
作ってみたくてウズウズしてますが、紫とうもろこしが手に入りません😭
それは紫でなくてはダメなんですか⁉️
紫と普通のは味が違うのですか⁉️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブに関連するカテゴリ

ハーブのみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/03/24

ちょこっとハーブ🌿

ハーブの寄せ植えから派生した子たち
いいね済み
0
2025/03/17

ニホンハッカの植え替え

忘備録としてまとめます

ハーブの関連コラム

月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木で増やせる?葉っぱの収穫時期は?の画像
2025.04.02

月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木で増やせる?葉っぱの収…

月桂樹は、果実からローレルオイルを搾り取ることができるクスノキ科の植物です。葉を乾燥させることで、ローリエと呼ばれる香辛料にもなります。カレーやシチューのスパイスの一つで、ハーブの一種です。今回…
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?の画像
2025.03.27

ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方…

ローズマリーは地中海沿岸地方が原産のシソ科の常緑性低木で、家庭菜園でも人気の万能ハーブの1種です。針葉樹のような強い香りがあり、ヨーロッパではお肉の臭みを取るために使われたり、煮込み料理の風味づ…
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?の画像
2025.03.12

スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサ…

スイートバジルは、バジルの中では最もポピュラーな品種です。ピザやパスタなどのイタリア料理に使われ、ハーブの王様と呼ばれるほど豊かな香りが特徴で、地植えはもちろん室内での栽培や、水耕栽培でも簡単に…
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?の画像
2025.03.12

ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯…

ホーリーバジルはアジア・オセアニアを原産とする、シソ科メボウキ属のハーブです。ガパオなどタイ料理に使われていいることから、日本でも徐々にその存在が知られてきています。 またインド最…
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?の画像
2025.03.11

バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽…

バジルは、鮮やかな葉色とさわやかな風味が特徴で、イタリア料理に使われる代表的なハーブのひとつです。バジルは生育旺盛で育てやすいので、家庭菜園が初めての方でも簡単に育てることができます。地植えはも…
レモングラスの育て方|鉢植えにできる?種まき時期や増やし方は?の画像
2025.02.26

レモングラスの育て方|鉢植えにできる?種まき時期や増やし…

レモンに似たさわやかな香りが特徴のレモングラスは、エスニック料理やカレーの香り付けに使われたり、ハーブティーとして人気のハーブです。 今回はレモングラスの栽培方法や収穫の方法、増や…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト