みなさんの素敵なリメ缶に影響されて、私もリメ缶ついに初挑戦です✨✨
あまり凝ったことは出来ないので、簡単、シンプルなもので😉
色々blogやら、みなさんの投稿やらを参考に自分なりに、便利アイテムを駆使してやってみました🎵
まず100均で白と茶色の缶を用意しました。これを、リメイクするぞ!
ダイソーでデコパージュ液とその隣りに専用ペーパーなるものがとなりにあったので、それをゲット。
めっちゃ使えそう😆
別に、ペーパーナフキンでもいいらしい。なるほど。
一応ペーパーナフキンの売り場も見に行ったけど、なんかいいのなかった…。
メンディングテープも見てみたけど、ピンとくるのがなかったので却下~。
要するに薄い紙ならなんでもいいってことみたいです✨
ペーパーから、使えそうな部分をまずザックリカット✂します。
余計な部分を丁寧にカットしま~す。
ここは結構気を使ったかな?
でも雑(笑)
紙を貼りたいところに、デコパージュ液を塗る。だいたいでいい。
そして紙を乗せる。
ハケでシワならないように、中の空気を外にだす。
その上からまたデコパージュ液をぬる。
境目のところがプッツンなので、アンティーク風味が出るかと思うので、境目のところをつまようじで紙をほぐしてみました。
最初に手でチマチマ細かくちぎってもいいかも。べつに、✂切りっぱでもいいかも。お好みでいいかな😁
境目つまようじでなじませたら、もう一回上からデコパージュ液塗り塗り。
内側から外側にしないと、はがれたりよれたりするのでちょっと注意😌
乾いてから見たら、デコパージュ液塗ったとこと塗ってないとこがバレバレやん💦💦
紙との境目どころじゃない(笑)
紙との境目はいい感じに馴染んでます💕
ここはいい感じになってる?!
しょうがなく別にシート貼らないけど、全体にデコパージュ液をぬってごまかす。
でも塗った方が、ペンキ塗った風に仕上がった🎵👍結果オーライ❤
次は白のリメ缶です。
ここ使えんじゃね?!?!てところを切り取る。
ベースが白の缶に白のペーパーだから、境目問題はクリア!
全然境目わからないわ。
茶色同様に、まず貼りたいところに液塗って、紙はって上からまた液塗って乾いたらはい出来上がり~❤
早く乾かしたいのでドライヤーでブーン。すぐ乾く。
めっちゃ白簡単やん😆
しかもなんかこっちの方が、私好みかも💖
液塗ってないとことの境目もあんまり目立たないので、全体には塗らず終了~✨✨
ちなみに、デコパージュ仕上げ用のつや出し液も売ってました。
別に艶とか要らんからパス。
完成で~す!
やった~😃✌
南欧風?な白い爽やか可愛い系のありそうなやつと、カッコイイジャンク系?な茶色缶が出来ましたよ😉
これに錆び感出したらアンティーク度UPでもっといい感じなると思いま~す😃
でも使ってるうちに勝手にアンティーク感出てくるのでもうそこはなしで😅
眠くなってきたしもうこれでオッケー👌
もう満足満足!
感想🎵🎵
デコパージュ液、マジで使える神アイテムでした😉
ダイソー恐るべし…。
もちろん、ハケもダイソーで一緒にゲット。
全体に重ねてランダムに貼っても全然オッケーですが、私的にはシンプルな方がいいかな~と、思うので今回はこんな感じで🎵
もっとペタペタ貼りたい衝動と格闘してました(笑)
グッとこらえてエンブレムっぽいの一点勝負❤
下に敷いてる紙はデコパージュ専用用紙です。
白に白地のペーパー、茶色なら、茶色地のペーパーと、ベースの色を合わせる方が初心者🔰にはやり易いと思います。
境目問題のため(笑)
でもキレイに切ってシールっぽい使い方もありだと思います✨
デコパージュなかなかお奨めですよ😁
つい最近までまったく知らなかったけど…(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました❤
丁寧なわかりやすい説明、参考になりました!
出来上がりのリメ缶は清潔感があり植えるコを選ばないステキなデザインですね♩