警告

warning

注意

error

成功

success

information

三ツ星品質モニター「八重咲クレマチス」(水面の妖精)🧚

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
豊明市場×GreenSnapオリジナルブランド 「三ツ星品質」モニター 八重きクレマチスに当選✨ 豊明市場様、GreenSnap様ありがとうございます😊 これから成長の過程を投稿します🪴 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ 「三ツ星品質」は、ランダムに選ばれたモニターの皆さまが実際に苗を育て、その過程で「育てやすさ」や「花付きの良さ」など、さまざまな側面から一定以上の評価を得た苗だけが認定されるブランドです。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼
2025/2/16届きました🎶
しっかり綺麗に梱包されて届きました✨
上から&窓のある横から😍

私は両脇の固定ダンボールを持ちあげて
上から抜きましたが…
ここからお開け下さいと横に切り込みがあることに
後から気がつきました🤗
ジャーン🙌
3種類の八重咲クレマチスの中で「水面の妖精」3年株が届きました💓素敵
(3年株で根量が多いので今季に咲く花数が多いそう)

こちらのタグには新枝咲きで中から強剪定とあります✂️
多分管理が楽な強剪定かな〜🤔
(調べるとフロリダ系で新旧両枝咲きとも…これは後ほど)
それがですね…
地植え1株と鉢植え2株を育てていて外でも越冬するので
大丈夫だろうと今回応募しましたが
届いた時に新芽が出ている状態で土がカチンコチンに
凍っていたの💦土にヒビも入っています…

今更ながら…根は大丈夫だと思いますが
この新芽がどうなるかが心配です😅
玄関内に置きました🚪
玄関内に置いて暫くすると土が戻ったので
浮いていた根元の土を軽く押しました👆ギュ
とりあえず暖かくなるまでこのまま春を待ちます🙏
(他にも土が凍って届いた方がいるので少し安心)
八重咲クレマチスは初めてなので楽しみです🥰

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ここで「水面の妖精」ミナモノヨウセイを色々と調べてみる
・フロリダ系 ⭕️
・2012年 日本 作出者は廣田 哲也氏⭕️
・新枝咲き、新旧枝咲き🔺
・中~弱剪定、強剪定、弱剪定🔺
・耐寒性-12℃~-15℃ 、-12℃🔺
・つるの長さ1.5-2.5m ⭕️
・花径12-15cm、8-10cm、8-12cm🔺
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

⭕️は統一🔺は諸説ありました🤔
ついているタグ🏷️には新枝咲き中から強剪定です✂️
折々自分に合う剪定の仕方を探していこうと思います💪

それより💦耐寒性-12℃…-15℃でもヒヤヒヤ😅
屋外ギリギリアウトかも😱
鉢植えにして玄関内で冬越しになりそう…
実験的にやってみる?いや〜自信ない💦
どちらにしても今年は鉢植えに決定🪴👌
(-15℃以下の地植えで育てている方はいないかなぁ〜)
鉢植えの方向で…🪴
実は(後は地植えか鉢植えか…🤔
クレマチスは直根性で移植を嫌う性質なので
地植えにする場合は場所をよく考えて植えなければ!
最初1、2年は鉢植えで様子を見ていずれ地植えかな〜
地植えのジョリーグッドの側に植えよう♪)
と妄想中でした🫢…(2024/7/1撮影)

そっかぁ…-15℃以下になる事がある我が家の庭では
地植えは難しそうなので鉢植えにします🪴
ちなみに育てているクレマチスは…
①上は鉢植えの「エトワールヴィオレット」
ビチセラ系
(新枝咲き・強剪定タイプ)(耐寒温度-15℃~-25℃ )

②下は先程の「ジョリーグッド」
遅咲き大輪系の分類ジャックマニー系
(新枝咲き・強剪定タイプ) (耐寒温度-15℃~-25℃)

※鉢植えエトワール&地植えジョリーの組み合わせ✨
(2023/6/29撮影)
可愛いけれど2つとも一重咲きで変化がなかったかな🤔
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
③鉢植えの「ベティーコーニング」
ビチセラ系(新枝咲き・強剪定タイプ)(耐寒温度-15℃~-25℃ )(2023/7/21撮影)

以上の3株✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
おまけ…「バラとクレマチス」フォトコン受賞
(2020/6/29撮影)
当時念願のバラとクレマチスの初コラボで
受賞した時は嬉しかったです☺️
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ところが昨年は地植えのジョリーグッド以外は
新芽は出たが2鉢とも花芽付かず😅
暫く鉢の植え替えをしていなかったせいみたい…
確かこの後に植え替えしたはず…
今年は色々な組み合わせを楽しみたいです✨

ここまでお付き合いありがとうございます🙏
冬は家に籠っている分、妄想は膨らむばかりです🤣
2/19土を🤏被せました✨
多肉の植え替えを玄関でしていると
なんだかクレマチスの根元が気になり始め🫢
少し培養土があったので1節被せました!
(まだ土が湿っているので水遣りはしていません)

投稿に関連する植物図鑑

クレマチスの植え替え時期はいつ?初心者も失敗しない育て方を解説

投稿に関連する花言葉

クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?
2025/02/20
こんばんは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
クレマチスの耐寒性も
品種によってずいぶん違うのですね💦
そういえば今回のモニターの🏷️辿っていたったら 北海道の方がいらしたな〜
土凍ってたとも書かれていましたね

私も地植えは2つだけ(多分)
鉢植えで数年様子を見つつ
良ければそのまま置きっぱなしです
その間に根っこは自然と地面に〜〜😂
2025/02/20
綺麗なクレマチスが咲く妄想…
どんどんして!!
八重咲きのクレマチスに包まれて笑ってるrosa sちゃんが見え〜る♡
って私が妄想しちゃってる😆
頑張れって苗に声掛けしちゃってね〜
2025/02/20
@alice さん✨こんばんは😊
私も知らなくて普通に屋外で越冬するものだと思ってました💦
うちは特に寒い方ですが雪のお布団と
不織布巻いてどうにかならないかな…とも
少〜し思うのですが…勿体なくて🥹

そうですね、いらっしゃったので安心してます😮‍💨今の所は🪴大丈夫そうです👌

最初は鉢植えで様子を見るのがベストですね✨ 根っこ🫢
2025/02/20
@まゆっち さん✨
そうなの、絶賛妄想中で〜す🤣
えっ見えるのぉ💕かなりの妄想の達人だわ😆
うふふっ💓声かけ頑張りま〜す💪
2025/02/20
@rosa s チャンꕤ*.゚
一昨年だったかな
剪定をした時に😊
挿し木(挿し芽?)にしたんですよ
そしたら結構成功率良くて👍
みんなお嫁に行きましたけど
バラのように保険株作るのもいいですね
2025/02/20
@alice さん✨
あっ挿し木いいですね💓👍
それなら越冬チャレンジできますね🎶
ありがとうございます🙏
2025/02/20
@rosa s さん
上手にまとめて素晴らしい👏
私はこんな上手にまとめられないわ😅
rose sさんをお手本に頑張らなくちゃ🤗
とりあえず咲いて欲しいわ💓
2025/02/20
@コスモスラブ さん✨
ホント?ありがとう😆💕
妄想入ってお見苦しいけど🙈頑張ろうね🎶
ホントだね🥹とりあえず咲いて欲しい🙏
2025/02/21
おはようございます(*´꒳`*)

わぁ〜さすがです!
早速まとめが始まったのですね✨

自分の勉強不足や写真撮り不足(。-`ω-)ンー
こりゃぁ大変なことになったなぁと
今になってあたふた💦

梱包📦からの取り出し
私もrosa s さんとおんなじことしてて
思わず笑っちゃいました(///∇︎///)

初めてのおつかいならぬ
初めてのモニター…(*´艸`)プ
すでにいろんなハプニングが起こってますが
とにかく咲いてくれることを祈りつつ
頑張りたいと思います

この三連休
まだまだ雪が降りそうです💦
2025/02/21
@Kumin✿︎ さん✨
おはようございます♪

ありがとうございます💕
それがね Kumin✿︎さんにおめでとうコメント
した時にはまだ届いていなくて…
いいなぁ〜😍と思っていたのぉ
それが1日遅れで届いて✨
その勢いもあるんでしょうね👌

あらっ梱包📦 同じ事してた?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
素敵なクレマチスのお顔見たいですね💓
気負わずマイペースで楽しみましょう😊👍

せっかくの三連休は雪…❄️
お庭仕事あまりできませんね💦
(妄想し放題ですよ🤤)
お身体や🚗気をつけてくださいね〜🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

成長記録に関連するカテゴリ

成長記録のみどりのまとめ

いいね済み
63
2025/02/21

八重咲クレマチスモニター

GreenSnapアプリ内にて募集のあった 八重咲クレマチスモニターに当
いいね済み
99
2025/02/20

2024年秋タキイ種苗アンバサダー成長記録

2024年11月8日 フリル咲きビオラふるふるフリル フリル咲きパンジ
いいね済み
139
2025/02/20

4年め リコリス・オーレア+曼珠沙華(まんじゅしゃげ)ちゃんの生長記録 (R7.2/20)

黄色のヒガンバナちゃん🌼に憧れて球根から育てています。今年も見事に楽し

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト