先日の鹿児島お邪魔虫の続きです。親には内緒の40年前婚前旅行宿訪問💦も叶いました。手入れの行き届いたお庭が想い出に火を灯してくれました。
日本一怖い交差点も眼目です。ボツにするにはしのびなく「石の日」に託けて【みどりのまとめ】にしてしまいました。
美山
道路脇で「真紅」を誇ってたアストロメリア。野生化していました
湿気も多いせいか、苔、シダの宝庫です、かごんま
乙姫神社
大きな看板。固有名詞に惹かれるワ
急カーブも細い道もなんのその。げっ、通行止め。「お局神社」なら行き着いたか⁈
南郷
バレーボールのように育ったアガパンサス。「ようお出でなったなあ」←芸は細かく宮崎弁
ジャカランダのお迎え
産後死闘、うまいなぁ、誤置換。サンゴシトウ
マハラジャ。インド系CEO世界を制す
まんま団扇
恋ヶ浦
恋のジェットコースター。サーフィンも楽しめます
天気不安定ナノデ波高シ
都井岬
紫陽花も見頃
覗くな!どっちが?
ドラえもんソテツ
3年前も見たホテイアオイの池
What's 曽於弥五郎
日本一怖い交差点です
この辺りは鹿児島県曽於(そお)市。巨人伝説がある地とか
交差点の弥五郎どん
山の上になんかいる…
交差点から車で2分くらい
おっきい!竹内宿禰だったという噂も
看板よりは怖くない。スペインのマタデペラで行われた「巨人祭り」に参加したかったのに資金不足。有志の支援で実現したそうです
イラストの方がインパクト大
石橋記念館
石橋に特化した文字通り「石橋記念館」
アーチ内面のアジアンタム
主に三つの工程。
「石を割る」。山から切り出した石にセリ矢を打ち込む
ゲートボールにも似ています
「石を削る」
道具はゲンノウ(死語かも)と石ノミ
「石を仕上げる」。
石でできた建造物が多い鹿児島。29,000年前に巨大大噴火でできたカルデラ誕生により、加工しやすい溶結凝灰岩が豊富にあった、運搬しやすい地の利もあったとか(案内書きによる)。
3人のイケ親父にご登場戴きました
ジオラマ。右端にはお武家さんが
目に染みるカイコウズ
石の間から顔を覗かせる逞しいニワゼキショウ
重富荘
ありましたありました。ひみつのアッコちゃんならぬ秘密のけーこ。出張ですと親に嘘をつき、主人と訪れた旅館。もう40年以上前。現在は結婚式場になっていました
ここだワ
和洋折衷な一対のお花
あの正面のお部屋だったな
磨き込まれた板ガラスに頭をぶつけて笑われたっけ。笑うな〜ッ、心配しろ!
併設カフェはお休み。昔はなかったけど煉瓦の積み方に技あり
磯御殿
桜島がやっと姿を現してくれました
磯御殿隣接のスタバ
なぜかいつも空いています。地域色があって◎
お久しぶりのもけもけソテツ。また来るから
磯御殿の前は日豊本線。鉄仮面のような出立ちでビューンと去って行きました。なんという列車でしょ
鹿児島空港
胡蝶蘭。かなり黄色かった蘭ちゃん
鹿児島しまシマ縞
またおあげもんそ。
父の故郷でもある、うれしなつかし鹿児島の旅でした
姪っ子の結婚式をここで挙げました。
お庭で記念撮影したのを懐かしく思い出しました😊