地植えから鉢へのお引っ越しとその後の予定
2メートル程度の建物の狭間に育ったクワズイモ。奥が空き地だそうで適度な日光を浴びて、見事な葉を広げています。埼玉で見たサトイモを思いましたがこの近辺でこのサイズ感のものを見かける事は先ずありません。
掘り出し作業に遭遇できたので初めて近寄り写させて頂きました。大きかった。欲しくなるのも分かる気がする。
意外にも茎(幹?)のあたりは水道管のような細さでした。細く長く伸ばされた海老フライのよう。
枝が真横に大きく張り出してるため、どこを残すか悩んで苦戦されてましたが、私はここまでで失礼して出勤。(✖️助っ人)
設置完了したそうです。移動した翌日も新芽が伸びているとか。定着して欲しいです
葉脈のうねり模様がカッコ良いです。
風に思ったよりしなります。
芋の部分が意外に脆く折れやすいので、
支柱を立てるなど補強予定だそうです。
私もちっさいの欲しくなったなぁ。
雨の日、クワズイモです。
植え替え後も順調なご様子。かぁこいい。
また雨の日に見に寄りました。
水滴あんまり弾かなくて、やはり濡れたレインコートが干されてる様な眺めでした。
ブロッコリーの茎みたいに鮮やか。
雨の日は湿って不快だけど、色が映えて良いです。
花が咲いていました。
葉が増えています。
どんどん花が咲き実が育ってるそうです。
芋で増えるのかと思っていた。
葉脈の間のウネウネとした模様が特徴的なのかなと思ってます。ここで眺めてると蚊に刺されます。