警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミニ盆栽を始めました

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
はじめてのミニ盆栽の様子をお届けします
ミニ山野草購入品
一目惚れして購入したミニ山野草たち
1鉢500円弱
天皇梅(てんのうばい)
権萃(ごんずい)
長実野茨(ながみのいばら)
姫哨吶草(ヒメチャルメルソウ)
姥岳擬宝珠(ウバタケギボウシ)
ミニ盆栽にしてみた結果
長実野茨とウバタケギボウシ
バランスよく寄せ植えできました。
権萃
こちらは単品で。
天皇梅とヒメチャルメルソウ
少しチグハグな組み合わせになってしまいましたが、うまく育つか分からないのでとりあえず寄せ植えしてみました。
天皇梅は長めだったので途中で切って、一緒に挿し木してます。
2週間後の様子
長実野茨が元気に育っています。新しい葉も伸びてきました。ウバタケギボウシも横に少し伸びたように感じます。
毎日霧吹きをして表面が乾燥しないように気をつけました。水やりは1週間に2〜3回の頻度。
権萃はいつの間にか葉が大きくなっていました。これからもっと成長しそうです。
権萃が1番土が乾燥しやすかったです。成長して根が水を吸っている証拠でしょうか。
天皇梅とウバタケギボウシはあまり変化なしです。天皇梅の花とウバタケギボウシの種子の部分が少し変色してきました。
表面が乾くこともほとんどなかったのでちゃんと水を吸っているのか少し不安です。
【苔の様子】
ヒメチャルメソウとウバタケギボウシの鉢に生えていた苔を適当に植え付けてみた結果です。
写真左がヒメチャルメソウの鉢に生えていた苔で、こちらの方が元気そうです。
写真右のウバタケギボウシの鉢に生えていた苔は少し変色が見られます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ミニ盆栽に関連するカテゴリ

ミニ盆栽のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/06

ミニ盆栽の一年 〜野茨〜

盆栽を育て始めてから一年の変化をまとめました
いいね済み
2
2025/04/06

ミニ盆栽を始めました

はじめてのミニ盆栽の様子をお届けします
いいね済み
14
2025/04/05

ミニ盆栽長良川もみじ

2024.11.3〜 那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体

ミニ盆栽の関連コラム

ほっこりナチュラルなシンプルライフに♡ ミニ盆栽のある暮らしが可愛いの画像
2016.04.03

ほっこりナチュラルなシンプルライフに♡ ミニ盆栽のある暮…

最近メディアにも取り上げられていて、人気が増しつつある「ミニ盆栽」を知っていますか? 盆栽と聞くと、「なんだか高価そう…」「初心者には難しい!?」「お年寄りの趣味みたい」と、そんな印象を持たれる…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
428
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
258
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
337
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト