カルディで袋入りのスープが入って売られていたキャンベルのキャニスター缶で箱庭寄せ植えを作りました🎶
コーヒーの粉を保存するキャニスター缶として使えるものなので、普通の缶詰のように切り口で手をケガする心配もなく、多肉の寄せ植えにもってこいです🤭
多肉にハマって約1年、キャンベル缶二つ目の寄せ植えは箱庭風にしてみましたので、その記録です📝
本来はコーヒーのキャニスター缶
カルディにて期間限定で小分けのスープが入って売られていました。もちろんスープはインスタントながらさすがキャンベル、美味しかったです!😋
缶の底に穴を開けます
我が家の電動ドライバーが小さいので、その分多めに穴を開けました。
それにしてもこの紙ナプキンの柄…なぜこれを買ったのか自分に問いたい。
鉢底石を準備
缶が少し背があるので、しっかり鉢底石を入れて土が多くなりすぎないようにします。
私は後で植え替えたりする時に楽なように、排水溝ネットに花壇の石を適当に詰めて重みもある程度出るようにしています。
(園芸用の鉢底石を用意するのが面倒なだけという説もあります🤫)
土を入れます
多肉用の土に鹿沼土の硬質細粒を足し、オルトランも混ぜ込んで土を入れ、今回の箱庭のメイン小物のお家をセット。
一応缶の色味と合わせました☺️
奥側から寄せ植え
以前の箱庭作りで用意した柵がまだまだたくさんあるので、背面に差し込んで奥側から寄せ植えスタート。
一応背の高くなりやすいものを配置しています。
通路を残して寄せ植え完了
霧吹きで表面を湿らせながら、ひたすら適当にカットした多肉を植え付けます。
手のひらほどの大きさの鉢で、しかも通路を開ける箱庭作りで寄せ植えだとそんなに大きな苗やたくさんの苗は必要ないので楽ちんです😊
お家へ続く道も整えます
白っぽいゼオライトを化粧石代わりに敷いて、これまた前回のあまりの飛び石的なものを適当に配置🐾
箱庭感が一気に増した気がします✨
全体像はこんな感じ
作業していたテーブルがオレンジがかったライトで分かりにくいので、白っぽいライトの場所へ移動して撮影📸
我が家では必ずワンコのチェックが入ります😅
それにしてもこのキャンベルデザインの缶が可愛くてお気に入り🩵
なかなかいい感じかな♪
前回とほぼ同じデザインになってしまったけど、とりあえず完成です!
まだもう一つお家が残っているので、次は少し違う雰囲気の箱庭も作ってみたいです。
寄せ植えのその後、紅葉しました🍁
本当に同じもの!?というくらい、レッドベリーやらが紅葉して寄せ植えにまた違った表情が出てきました。
真っ赤な紅葉も素敵なのですが、私的にはやはりお家の真横に植っている乙女さんの先端だけポッと色付いている姿がツボです😍
初めまして🥰
キャンベルの缶、あります❗️
なるほど👀
目から鱗ですね🤩
そのまま利用出来るのがいいですね‼️
紅白だから、ピックを追加すれば、クリスマスにもお正月にもいいかもですね💕
参考なりました🥰✌️