静内の北海道市場で一歳馬の競り市(もちろん見るだけ)開催中。友人に誘われ20年振りに行ってきました。
2時間程の滞在中で一番高いコは2,700万。因みに億単位のお馬ちゃんの競りは7月に済んでいます。10月はまた少しお手頃価格の競りがあります。今年からパスがなくても入場できるようになり、屋台も沢山出て賑わっていました。
GS投稿ですから、日高地方旬の植物も豊富に取り入れました。
友人の電話番号伝え間違いのおかげ?で、素敵なところに迷い込みました。『サンデーヒルズ』
絵になります…が、とにかく暑い。どうした北海道⁉︎風は吹いているのに陽射しにやられます
飛野牧場は赤が効いていて◎
丘から見下ろす太平洋。右手が新冠・苫小牧方面、左手は襟裳岬に続きます。
セイタカアワダチソウ、ススキ、ワイルドキャロット、ギシギシ達がひしめいています
煉瓦色の建物が北海道市場。競り会場です。中はすり鉢状の作りになっていて、1歳のお馬ちゃんが次から次に曳かれてきます。300万から始まるコは500万弱、500万から始まるコは1000万をゆうに超えるようでした。お声が掛からなかったコも沢山います。
競り落とすと購入者の名前や都道府県名がアナウンスされます。秋元議員効果?まさか
場内は撮影禁止。お外で写真を撮られているのは、売れたコです
静内から札幌千歳空港に戻る途中。サラブレッド銀座入り口にある谷川牧場・老舗。
サラブレッド銀座の駐車場。
クローバーはお馬ちゃんの大好物。道端にはレッドクローバーが多く咲いていました
トイレの扉には蹄鉄、屋根には…
風見馬
ベンチも蹄鉄の形
駐車場から観る景色。どこまでも牧場。
はるか向こうに霞む山影が日高山脈。襟裳岬で海に沈み岩々となります。岩の上に寝そべるゼニガタアザラシに逢いたいなぁ
銀座通りは何キロあるのでしょ。青い空が続きます。中央分離帯にはマリーゴールド
銀座2丁目
よく目にする北海道の牧場。絵になります。
草がなくなると草が繁った放牧地に移さなくてはなりません。どこも青草の海
おかあさんと仔馬をあちらこちらで見かけます。母馬はおっぱいをあげながら種付けに行かなくてはなりません。
毎年出産は大変だから1年おきにすれば?と言ったら、経済動物だから1年も遊ばせられないというお答えでした
本家は三越と和光がある、一番お高い4丁目
綺麗な作りの牧場ですが、閉めてしまわれたようです
遊休地の埒(らち=柵)にベゴニアが飾ってありました。暑いので葉が焦げています
この牧場は花壇のお花も完璧
本番が実感できる走路つきの牧場。ここ日高地方には競走馬のトレーニングセンター施設もあり、出産や仔馬を扱うのが得意な牧場等々、ひと口に牧場といっても色々だそうです
銀座5丁目
お馬ちゃんのお墓。こちらは私も初めて知りました
おー、ナリタブライアン⁈競馬は門外漢ですが、知ってる知ってる
キングヘイローは24年間の馬生?でした。引退をした牡馬は、運動量が極端に減る、種付けをしなくてはならないから栄養をつける、で蹄葉炎になりやすく命取りです。長生きもできて偉かったね
オグリキャップ。遺影付きで一番大きな墓標でした
セイヨウハルニレの木。ぽちぽち見える石の下に名馬達は眠ります
オグリキャップの銅像。記念館も併設されていて、見学者やお花を手向けるファンも多かったです
鉢植えでベリーを育てていらっしゃいました。銀座産です。お馬ちゃんの堆肥かな?マッシュルームだけでなく、苺もとても甘くなるのです
ワイルドキャロット。あちらこちらで揺れていました
これから種になりまーす
空港も間近、ウトナイ湖のセイタカアワダチソウ
おまけ
250㌔安全運転のご褒美。LeTAOのバニラとチーズの半々、じゃなくマリアージュだそうです。美味しかった
あ〜、また行きたくなりました。ステキな写真いっぱい、ありがとうございました。