2021年4月から育てているミニバラ ポエトリー・コルダーナの記録。2022年春はどんなお花が咲いてくれるでしょうか。
4/9の様子
昨年の春にネット園芸店tef*tef*さんで購入しましたが、サイトに掲載されているような渦巻きがいっぱいのお花はどうしたら咲いてくれるのでしょう…
ずいぶん前にも育てたことがあって、そんなに簡単に渦巻きが複数になるとは思っていませんが。
昨年も今年も少し葉の色が薄くて、もっと何か肥料をガツンと施すべきなのか迷いつつ育てています。
蕾あがってます
4/9、蕾が見え始めています。
蕾、その後
4/16、蕾がしっかりしてきました。
房咲きになってくれるようです。
葉の色は少し濃くなりました😊
(葉の表側がもっと見えるように撮ればよかったですね💦)
少し開きました
4/25、少しですが開いてきました。
果たして内側からピンク色が現れてくれるのか、花弁の巻きはどんな感じなのか、ドキドキします。
右上の方の新梢にはうどん粉病が出てしまいました😥
少しだけピンクがのってる⁉︎
4/29、蕾の開く速度はかなりゆっくりですが、花弁に少ーしピンク色がのってきました。
かなりピンクです
5/3、日に日にピンク色が目立ってきています。
ちょっと蛍光ピンクかと思うくらい。
この品種、外側がグリーンがかった白、内側がピンクというかわいらしい色の組み合わせですが、花弁厚めで葉もゴワゴワという逞しさを感じます💦
ピンク色、少し落ち着いた!?
前回の画像から5日後の5/8。
ピンク色は馴染んできた気がします。
お花の大きさの推移を測ればよかったですね。
開いてきてはいますが、相変わらずゆっくりゆっくり。
中央のお花は渦巻きは3つあるように見えるのですがどうでしょう。
ふんわりとやわらかい感じで開くことはなさそうな…💦
ふんわり花弁になってきた!?
また5日後の5/13です。
あまり開かないまま茶色くなってしまうんじゃないかとも考えていましたが、なんとソフトピンク色のやわらかい花弁が顔を見せ始めてくれています。
どこまでいけるでしょうか。
5/18の様子
ポエトリー・コルダーナはクォーターロゼット咲きと言っていいのかな、無事に開いてくれました。
健闘したのではないでしょうか。
春の力は大きいですね。
ただし……一昨日、撮った画像を拡大して見て気づいたのですが、スリップスがいました😭
オルトランDX効きますように。
咲き進みに20日以上(ゆっくりすぎる!!)かかるのですから居心地いいのでしょうか💦
来年の春は、蕾のガクが割れる直前を狙ってしっかり薬剤散布したいと思います。
今年も散布したのですが、何となく蕾には控えめにスプレーしてしまった気がします。
以上でポエトリー・コルダーナ2022のみどりのまとめを終了いたします。
ポエトリーの持ち味であるソフトピンクの色とゴージャスな咲き方になってくれるかドキドキでした!
最後までお読みくださった方々、ありがとうございました🥰