久しぶりの咲くやこの花館。やっぱり温室はいいですね😆
食虫植物
近頃、食虫植物にハマりまして、咲くやこの花館で開催中の食虫植物展に行ってきました。
ウツボカズラの仲間(ネペンテス)
Nepenthes hookeriana
ネペンテス フッケリアナ(フーケリアナ)
Nepenthes reinwardtiana
ネペンテス レインワルチアナ(レインワルドティアナ)
蕾
花後
サラセニア 伊勢ローズ
Sarracenia flava
サラセニア フラバ亜種オルナタ
Heliamphora nutans
ヘリアンフォラ ヌタンス
50年間、食虫植物を愛し続けた男、田辺直樹さん。第一位がこの前お迎えしたセファロタスとは😆「愛好家のなかでも恐らくNo.1の人気でしょう。育てるのは難しいので、常に高価で取引されています」と書いてあるので、やっぱり育てるのは難しいんですね。コーナンでワンコインでしたけど😝
tanabehistory、面白いです☺️
http://jcps.life.coocan.jp/superactiveindex.htm
■田辺直樹氏が愛してやまない食虫植物ベスト3
1位 セファロタス フォリキュラリス
2位 ディオネア ムスキプラ
3位 ネペンテス ビカルカラタ
Cephalotus follicularis
Dionaea muscipula
Nepenthes bicalcarata
デザートガーデン
1
2
3
おまけ
ハオルチア
みんな大好き奇想天外。自生地のナミブ砂漠には、たった二枚の葉で2000年以上生きている株もあるそうです。
世界の植物園の中でも、ベルリン植物園芸以上に次ぐ大きさといわれている咲くやこの花館の奇想天外。いつ見ても感動。
ガガイモの何か
ホントに象の足みたいですね🐘
キフォステンマ エレファントプス
うちにあるチビッ子ラザがこの大きさになるには、何年かかるんでしょうか。
キフォステンマ ラザ
・・・・・・・・・・
・キフォステンマ属
全260種があり、南アフリカとアフリカ東部、マダガスカル島に分布する。
属中のコーデックスプランツは有機物含量の低い土壌と、ほど良い陽光を好む。蔓性のコーデックスは鉢植えにして塊根を露出させ、棚やワイヤーフレームに蔓を這わせるようにする。一部の種は土に下ろすと著しく成長速度が増し、巻き付く蔓の長さが何十メートルにもなることがある。
以上、多肉植物全書より。
ウンカリーナの花、かわいいですね。
うちのはまだ1度も咲いてません😢
本日のレポートは以上です。
Uncarina sp
ウンカリーナ
数年前からジワジワ来てましたね!
買ってみようかな⁉️