にんじん栽培に何度目かのチャレンジです!
これまでミニ菜園で何度か栽培を試みたのですが、土の相性が悪いのか、にんじんや大根といった根野菜はいつも“葉っぱの部分が育つばかりで肝心の根っこ部分が育たない”という結果に終わってしまいます😢
そこで今回は土や置き場所等の条件を変えてプランター栽培に初挑戦することにしました(^^)!
2020/07/20《種蒔き》
今回植える種は、100円均一で買ってきた『ウィンナー五寸人参』です🥕✨
まきどきが過ぎていました💦
人参は7月蒔きという勝手な思い込みがあったのですが、あれ?品種によっては違ったりするのかな?
予期せず、まきどきが過ぎた種が無事に発芽し育つのかというチャレンジも同時進行することになりました(笑)
順調にいけば10日程で発芽するということなので、楽しみです(*´-`)
大きめの野菜用プランターに3列筋蒔きしました。
2020/07/29
種蒔きから9日。
発芽しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
人参は種蒔きの後、土を湿った状態に保つのがベターらしく、発芽させるのが難しいと聞きますが、今年は梅雨が長いこともあり割と簡単に発芽させることができました(^^)✨
2020/08/12
本葉が出てきて一気に人参っぽくなりました。
ここまでは順調です😊
ただ問題はここから…!
過去何度か人参栽培に挑戦していますが、このくらいのタイミングから根っこの成長が止まってしまい失敗…、というパターンが続いていますorz
原因を色々調べていたのですが、今のところは水のやり過ぎで根っこが上手く成長出来なかった説が濃厚。
人参は種蒔き直後の乾燥は大敵だそうですが、栽培後期に入ると水はあまり必要ないそうです。知らなかったー😱!
現時点ではまだまだ苗が小さいので水は1日1回しっかりとあげていますが、これから先苗が成長してきたら水の量を控えていこうと思っています!
2020/08/22
前回から10日。
この間土寄せと施肥をしました。
施肥は鶏糞を一握り。(うちに肥料がこれしかなかった💦)
鶏糞は肥料としては強力すぎると聞いたことがあるので大丈夫かなと心配していたのですが、今のところ元気に育っています。
ついこの間までは水やりの度に葉っぱが土に埋れてへにゃ〜っとしていたのですが、最近はそんなこともなくなり苗の成長を感じます( ´ ▽ ` )
2020/08/27
事件発生です!!😱⚠️
葉がいきなり消滅しました😱😱
特に枯れたり萎びたりしている様子はないのでおそらく害虫にやられたものと思われるのですが、プランターを見回してみても土を軽くいじってみてもそれらしき姿はなく…
とりあえずはプランターをぐるっと防虫ネットで覆うという対処をしましたが、心配です(>_<)
というか、一体どんな虫の仕業なんでしょうか(´ー`)?
人参の害虫はキアゲハの幼虫しか思い当たらないのですが、プランターのどこにも幼虫の姿が見えないことから幼虫ではなく羽持ちの虫ではないかと考えています。
原因を探りつつ少し様子を見ます!
2020/09/17
少し目を離したうちにめちゃくちゃ成長しました(*´-`)
最近はたまに雨が降るので水やりを控えています。
たまに液肥をあげると次の日の成長具合に驚きます。
緩効性肥料は与えてもあまり効果を実感できることはないのですが、液肥は与えた次の日に目に見えて変化が現れて面白いです(*´∇`*)
防虫ネットをかけるという害虫予防が功を成したようで、あれ以来葉っぱが急に消えることはなくなりました。
ということは、必然的に食害をしていた害虫は羽持ちの飛来タイプに絞られてくると思うのですが検討がつきません(..)