警告

warning

注意

error

成功

success

information

ムシトリスミレの投稿画像一覧

ムシトリスミレの投稿画像が 1,270枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるムシトリスミレの情報はGreenSnapで探してみましょう。

ムシトリスミレの新着投稿画像

いいね済み
171
いいね済み
yoyo
花数は少なかったのですが、こんなお花にも出会っていました💕🎶 ① ムシトリスミレ タヌキモ科ムシトリスミレ属の食虫植物の一種。 北海道から四国の主に亜高山帯から高山帯の湿り気のある岩場や草地に生える。 アルカリ性を厭わず、しばしば石灰岩や蛇紋岩地帯にも生育する。 葉の表面から消化酵素を含む粘液を出し、その粘着力で獲物を捕らえる食虫植物です。 花は一見スミレに似ており距もあるが、花弁が合着しており、スミレとの類縁は遠い。 ② アカモノ ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木。 別名はイワハゼ 花期は6~7月。 枝先との葉腋に白~淡桃色の花を下向きにつける。 花冠は直径0.6~0.8cmの鐘形で、縁は浅く5裂しやや反り返る。 萼は鮮やかな紅色。雄しべは10個。 コケモモと良く似ているが葉に違いがある。 葉身の長さ 1~2.5cm、幅 1~2cmの広卵形。葉柄は0.1~0.2cm。先端は尖り基部は円形。縁には細かいきょ歯があり、その先端は長い毛となる。 でもコケモモは萼片が真っ赤なので第一印象を見誤る事はあまり無いかな🤔🎶 ③ ハッポウワレモコウ ワレモコウ とカライトソウ の混雑種で、八方尾根に多いことから名前が付く。ワレモコウより花穂が長く、花が上から咲き、雄蕊が萼より長く突き出る。 花弁はなく、赤みを帯びた茶色の部分が萼です。 花穂の長さはさまざまな様で、この子も丸っこい姿ですが、雄蕊がツンツン飛び出ているので、ハッポウワレモコウでしょうかね♥️🎶 そして去年も名前が分からなかったのですが、もしかしたら⁇ ④ ミヤマノガリヤス イネ科 ノガリヤス属 ⑤ ハナチダケサシで合っていますか⁇ ユキノシタ科 チダケサシ属 茎は直立する 。 葉は3回奇数羽状複葉、頂小葉は卵形、長さ5~10㎝、先は鋭形、基部は浅い心形~楔形。 葉縁は重鋸歯。 花序は細長い円錐状で側枝はよく分枝し、密に花がつく。 花弁は白色、へら状、雄しべの長さの約2倍以上あり、長さ約5㎜。雄しべ10個。果実は蒴果。 分かる方いらしたら、ぜひ教えてください🙇‍♀️💕
1270件中 1-18件 を表示

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ムシトリスミレの新着コラム

2020.01.08

謎多き「食虫植物」の世界。まずはビジュアルを楽しんでみよう!

by.uchida

花の新着みどりのまとめ

いいね済み
3

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

by.フルフル
いいね済み
231

初冬の金沢へ

by.茶々のお庭
いいね済み
32

秋の紅葉お出かけ日和

by.ハナハナ
いいね済み
35

No.284 🏷️19日はピンクの日

by.☆yumi☆

花の種類