warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ハナビシソウ
ハナビシソウの投稿画像一覧
ハナビシソウの投稿画像一覧
ハナビシソウの投稿画像が 3,811枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるハナビシソウの情報はGreenSnapで探してみましょう。
ハナビシソウの新着投稿画像
29
たかえ
友人宅から貰ってきた花苗 花苗が咲くのは もちろん楽しみですが、 花苗を掘りあげて持って帰った土の中に入っている種から芽が出てくるのが、より楽しみです。 *星のソナタの鉢にニゲラとハナビシソウが生えてきました。
59
たかえ
一昨日は寒すぎでした。 時折雪が降って 昨日 出掛ける時 鉢の中に雪の粒がありました。 花苗は大きくなってきました。春はもう直ぐです。
104
おひ
🌼ハナビシソウ🌼 (カルフォルニアポピー) (ケシ科 ハナビシソウ属) いつも通るところなのに…今年は、いきなり群生❓種をいっぱい蒔いたのかな❓ 民家のお庭 きれいだぁ〰️🌼💗 写真だけ撮らせて貰いました🙏 🌼ハナビシソウ ハーブ🌿なんですね。知らなかった~リラックス効果とかあるそうです😁←テキトーでごめんなさい🙏 4/12
56
たかえ
一週間ほど前に友人宅から貰ってきた花苗たち コープ共同購入で10月23日に植えた球根 その鉢の縁にもニゲラの小さいのを植えておきました。 ❇︎早くに芽を出したユニフローラはハナニラの品名のようです。 記録に。
98
NORI4KI
季節外れの暖かさで、カリフォルニアポピーの蕾が動き出しちゃった‼️ 例年、うちの花壇ではこんもり茂った葉のまま越冬してるけど、真冬に蕾をつけたのは今年が初めてでびっくり‼️
120
しもむ
💐エキナセア ハナビシソウ💐 夏のはじめから咲き続けるエキナセア、ずっと咲いてくれてありがとう です♪ ①エキナセア バージン ②エキナセア グリーンジュエル ③エキナセア ストロベリートラッ フル ④⑤買い物をした時に、おまけにもらったハナビシソウの種を蒔いたら 芽が出て少しずつ成長してきました🌱🌱 京都府立植物園に春に咲いていた黄色やオレンジの可愛い花です🌼 咲いてくれたら嬉しいです💓 *花日記より*🌸🌱 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️愛の花♡ 🏷️たねからの幸せ 🏷️楽しもう2024♡ 🏷️花咲く乙女たち♡
114
まぁ
寒い中、咲いているのですよ🍂 ヽ(•ω•`*)ヨシヨシ
53
みこち
今年種から育てたお花で1番気に入ったのがこのカリフォルニアポピーです。 宿根草との事ですが、どうかなぁ。なんとも言えないクリーム色のお花にグレーがかかった繊細な葉っぱが美しいです💓
42
ringo_ringo
🏠庭花 今日のお花 ⸜ 🩷 ⸝オキザリス ⸜ 🩷 ⸝ and ハナビシソウ(なぜ今咲く⁉️) サフラン 紅葉🍁と狂い咲きの🤍クレマチス
61
さとま
💛花菱草 新しい草の名 ひとつ覚えました! 花菱か😍 いい名です😊
77
ミント
┏ 小松菜だよ〰️。 ┛ って 今いただきました。 庭に立って ボ〰️ッと していたので ビックリしました。😂 スライドしてね。 (10・30)
88
June
カリフォルニアポピーが咲き誇る前回と同じ場所に行って来ました〜🚗🌬️ 庭にあると厄介なハリエニシダも満開でした😅 先日の大雨で急流に💦 河岸は少し浸食されていました😱💦 ここ最近は、昼間は暑いくらいだったのに、急に真冬に逆戻り〜🥶 山も雪山🏔️に〜☃️ でもいい写真が🤳撮れました🙌 主人もドローンで遊んでいました〜😅
44
yuyake
夏越しして
91
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀💛ハナビシソウ💛🍀 💐ハナビシソウの花言葉は(富)、(栄光) 、(希望)です 💐ケシ科の植物で、英名はカリフォル ニア・ポピー(California poppy)と言 います 💐ハナビシソウは、ケシ科ハナビシソ ウ属に属する植物で、原産地はアメ リカ西部カリフォルニアです 💐ハナビシソウの野生種は黄色やオレ ンジ色ですが園芸品種は赤やピンク 、白などの花色も存在します 💐ハナビシソウは和名で(花菱草)です、 名前の由来は4枚の花弁を菱形にした (花菱紋)に似ていることから名付けら れています 💐ハナビシソウの開花時期は4月~6月 で、寒さに強いが湿気を嫌う草花な ので一年草として扱われています 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
90
sakagon
𖡼.𖤣𖥧畑の端の花畑より𖡼.𖤣𖥧 最近は こんな景色が好き♡ ②花友さんの断捨離により、この夏にウチに来た、サルビアレウカンサが咲きました。暑い時期に定植しちゃったけど、全然元気♪ ③雑草の合間で知らぬ間に夏越ししてた花菱草。奇跡!
23
になりん
🌱 ガーデニング日記 🪴 最近、余っていた種を色々植えてみました!ネギ、カンパニュラ、キンセンカ、コスモス、カーネーション、バジル、小松菜など、たくさんの植物が成長するのを楽しみにしています。しかも、卵の殻や紅茶の出がらしを使って土に栄養を与えています🍃。 #ガーデニング #DIY #環境に優しい #植物の成長
116
ちゃんちゃん
お散歩コースをちょっと変えたら 初めてみるお花に出会いました。 遠くから見た感じ、キバナコスモスかな?って思ったけど近づくと何か違う。調べてみたらハナビシソウ?って。合ってるのかなぁ🤔
36
かぷりん
【1枚目】9月29日播種のハナビシソウ(カリフォルニアポピー)(エスコルチア)の双葉かな? 種まき11日目。まだこの1つだけなのでよくわかりませんが、ハナビシソウの発芽日数は10〜15日なので、そろそろですかね。 【2枚目】こちらも9月29日播種のネモフィラ・ペニーブラックで、こちらも種まき11日目。よく見ると殻をかぶったままのも芽が出てますね。殻を破れるかな?🤔 ネモフィラの発芽日数は8〜10日なのでこんなもんですね。 同日蒔きのものでまだ動きがないのはオルレアのみ。オルレアは発芽日数が20〜30日とのことでのんびり待ちたいと思います☺️ 【3枚目】こちらは昨年の9月29日に種まき&放置、そして今年7月17日にやっと定植した小ネギちゃん。種まき376日目/1年と10日目。 少しずつカットして使っていましたが、昨日バサッと切り取ってお好み焼きに入れました😋 レシピはクックパッドの「キャベツと長芋でふんわり関西お好み焼き」で作ってます。山芋ではなく長芋なところが庶民的で嬉しいレシピ😁
前へ
1
2
3
4
5
…
212
次へ
3811
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハナビシソウの新着コラム
2021.03.04
ハナビシソウの花言葉|花の特徴や人気の種類、ハーブとしての効能もある?
by.
greensnap
2021.02.17
【オレンジの花図鑑】人気の品種を、季節ごとに分けて紹介します
by.
greensnap
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
31
漱石珈琲店 愛松亭🐱
by.
白山吉光
35
ネコとチョコのとろけだす、愛と平和展
by.
白山吉光
16
熱海にて
by.
なおみ改なみなみ
77
小田原フラワーガーデンの梅 2025.2.19
by.
kumako
もっと見る
花の種類
シャガ
年間を通して明るい日陰で育てます。
シャガの育て方
シャガの花言葉
エノキ
エノキは、滑らかな樹皮と細長い葉が特徴的な樹木です。都市部でもよく見かける街路樹や公園の樹として利用
エノキの育て方
マーガレット
古くから恋占いに使われてきた
マーガレットの育て方
マーガレットの花言葉
ベロニカ
ベロニカの育て方
ベロニカの花言葉
クルメツツジ
クルメツツジの育て方
クルメツツジの花言葉
セイロンベンケイソウ
葉の先から芽を出すので「ハカラメ(葉から芽)」の愛称で親しまれている。
セイロンベンケイソウの育て方
もっと見る