warning
error
success
information
ドクダミはいたるところに咲いている植物ですが、生命力が強く駆除したつもりでもまたすぐに生えてくることがありますよね。厄介に感じている方も多いでしょう。このページでは、ドクダミの駆除について解説しています。お庭に生えてしまった方はぜひご参照ください。
ドクダミはドクダミ科ドクダミ属の植物です。ドクダメ、ジゴクソバという別名を持ちます。独特な香りがあり、薬効があるとされ民間薬として利用されることもあります。ドクダミ茶も有名ですよね。
ドクダミはとても生命力が強い植物で、駆除がとても難しいです。その理由は、ドクダミの地下茎にあります。ドクダミの茎を引っ張り、引き抜こうとしても地下茎が残ってしまいます。地中にはこの地下茎がたくさん張り巡らされているため、またそこから成長してドクダミが状に生えてきます。
つまり、ドクダミを完全に駆除するためには地下茎を取り除く必要があります。
ドクダミは湿った日陰を好みます。家の庭で建物の影になりやすい場所や空き地に生えます。アスファルトの隙間から生えることもありますよ。
ドクダミは繁殖力が強く、とにかく地下茎からごっそり取り除かなければ駆除は難しいです。
ドクダミの駆除方法として一番おすすめなのが除草剤です。散布型の薬剤がよいでしょう。除草剤はネットやホームセンター、園芸店で購入が可能です。早めに除草剤の使用をおすすめします。
除草剤を使用する際は、マスク、ゴーグル着用がおすすめです。小さな子どもがいる家庭では特に使用はご注意ください。風の強い日の散布はおすすめしません。
重曹でドクダミを枯らすことが可能です。ドクダミの茎に鎌などで切り傷を付けて、重曹を霧吹きをかけましょう。重曹は、スーパーやドラッグストア、100円ショップで売られているので探してみてください。
鎌でドクダミの茎に傷をつける必要があるので、手間がかかります。少量だけドクダミが生えているときに向いています。大量に発生した場合は、除草剤がよいでしょう。
一般的に塩がかかると植物は傷んで最終的に枯れます。ドクダミも例外ではありません。土やドクダミに塩水をかけてください。霧吹きに水と塩を入れて吹きかけるとよいですよ。
ドクダミをまず駆除をしてください。そのあと、防草シートを使用すると繁殖を防ぐことが可能です。防草シートで日光を遮断することで、芽が出るのを防ぎます。防草シートは、ホームセンターや園芸店で売られていますので、探してみましょう。種子が飛んでくるのを防ぐこともできますので、悩んでいる方にはおすすめです。
ドクダミが生えた土壌は酸性に傾きます。ドクダミはアルカリ性土壌を嫌いますので、まずドクダミを抜いたあとに苦土石灰(くどせっかい)を撒き、ドクダミが生えないようにしましょう。
苦土石灰はネットや園芸店で売られていますので、探してみてください。酸性土壌を好む植物を植えている場合は、苦土石灰を撒くことで傷みますので、ご注意ください。
ドクダミはただカットするだけではまたすぐに変えてきます。引っこ抜いたつもりでも地下茎が残っていて、そこからまた生えることもありますので、駆除する場合は地下茎から無くすことを意識しましょう。
GreenSnap編集部