warning
error
success
information
こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。
部屋にグリーンを飾るときに、プラントハンギングがあるととっても便利!空間を使って飾れば、場所を取らずに済むし、垂れる系の植物を素敵に飾ることができます。
でも、プラントハンギングって、買うとなるとそれなりのお値段。
そこで、自宅で簡単に手作りできる編み方をご紹介します。
揃えるものは、100均などで手に入る麻ひものみ!
一度作ってコツをつかめば、10分ほどで簡単に作ることができますよ。
まずは、麻ひもとはさみを用意します。麻ひもは、100均で売っているものでOK。オリジナリティーを出したいなら、お好きなビーズも用意しましょう。
ビーズを使う場合は、紐の太さとビーズの穴の大きさに注意します。大きめの穴のビーズがおすすめです。
次に、同じ長さの麻ひもを8本取ります。長さは、コンパクト目のハンギングを使いたいなら1mぐらいのものを8本、長めのものがよければ、1m30cmぐらいを8本を取ります。
片側、10cmぐらいのところを一度、かた結びします。ここは、プランツハンギングの一番底の部分になるので、どのぐらいの長さにするかは自分の好みで決めてOK。
さきほどかた結びをした底の部分を、椅子などにくくりつけて固定します。イメージとしては、底部分から編み上げていく感じです。
8本の紐を2本ずつに分けます。
2本ずつを5cmぐらいのところですべてかた結びをして、2本×4つに分けます。
こんな感じで、4つに分かれました。
今度は、5cmよりもう少し長めのところで、隣同士の1本ずつをとって、またかた結びします。
さきほどと同じように、2本×4つに分けます。
ビーズを使うなら、好きな場所にビーズを通しましょう。私の場合は、2本のうちの片方だけにビーズを通してみました。
こんな感じで、好きな場所に通していきます。
ビーズを通したら、さきほどと同じように、隣り同士の1本ずつを取って、2本をかた結びします。先ほどは5cmをあけてかた結びしましたが、これはどんな器を入れるかを考えながら長さを決めます。
大きめのものを入れたいなら、この間隔を長めに。すると、ハンギングが広がりやすくなります。逆に、小さめのものを入れたい場合は、この間隔は5cmほどで編み続けましょう。
あとは、この繰り返し。5〜6回ほどこのかた結びを繰り返すだけです!
広げてみたり、実際に入れたい鉢をセットしてみて、どのぐらい編み上げるのかを決めます。
こんな感じで編み上がりました!
最後に、編み上げてきた側の端を結んで、でっきあがり〜〜!
さっそく、鉢を入れて飾ってみます!
ひとつ作ると、どんどん作りたくなります!
こうやって、いくつも作って並べて飾るのも可愛いですよね!
ビーズの色を変えると、また違った雰囲気。
梅雨で遊びに行けない週末には、ハンドメイドを楽しんでみるのもいいかも!プランツハンギングは、麻ひもさえあればすぐにできるし、何よりとっても簡単。
ハンドメイドが苦手な人にもおすすめですよ。
内田アリ