警告

warning

注意

error

成功

success

information

松の花言葉|意味や由来、雌花・雄花とは?

庭園でよく見かける松は1つあると和風の印象になります。お庭に植えている方や、盆栽で楽しんでいる方も多いでしょう。そんな松には花言葉があるのでしょうか。そもそも花が咲くのかも気になりますよね。

今回は松の花言葉や雄花・雌花について解説しています。

松の花言葉

松の花言葉は「哀れみ」、「不老長寿」、「同情」です。

松は寿命が長いのが特徴でそのことから「不老長寿」となりました。

松の花言葉には悲しい神話が関係しています。

女神キュベレはアッティスという男性を気に入っていましたが、アッティスは妖精に恋をしたためキュベレは嫉妬をしました。アッティスと妖精の仲を邪魔をすると、それを知ったアッティスは悲しみのあまり自殺してしまいます。

愛する人の死にショックを受けたキュベレはアッティスを松の木に変え、涙を流しました。それを見ていたゼウスが女神キュベレのことを哀れんで松の木に常緑の力を与えたのです。

この神話が関係して松には「哀れみ」、「同情」という花言葉がつけられました。

松の基本情報

松はマツ科・マツ属の植物でおもに北半球に存在します。種類は世界に100種類ほどあり、大きいものでは50mの樹高を持つものもあるほどです。

寿命が長いことで知られていて、最高齢のもので5000歳のものもあります。花期は4月から5月ですが、花期になるとチューリップやバラのように目立つカラフルな花が咲くわけではありません。

松はツンツンとした細長い葉があるのが特徴で、花ではなく葉や枝ぶりを鑑賞する植物であり盆栽も人気です。1つあると和風の雰囲気になります。

松の名前の意味や由来

松という名前の由来は諸説あります。

松はとても寿命が長いことから日が持つの「持つ」が転じたという説です。松には常緑性があり、冬になっても緑色の葉をつけています。葉が緑の状態のまま雪を「待つ」ことから松となったという説もあります。

他にも松の葉が二股になっていて「股」が転じて松になったという説や、枝に葉がたくさんまつわりついていることから松となったという説もあり、複数あるためどれが正しいのかはよくわかっていません。

松は花を咲かせる?

松は花を咲かせますが、花弁はありません。華やかな花とはとても言えないため、期待外れに感じるかもしれません。

松は裸子植物(らししょくぶつ)で花には花弁がなく、鱗片(りんぺん)が集まった状態の花を作ります。そのため、ゴツゴツとした印象があり、花ではなく果実のように見えるでしょう。

1つの花に雄しべと雌しべがあるのではなく、雄花と雌花というものを咲かせるのも松の特徴です。

雌花とは

雌花(めばな)とは雄しべがなく雌しべを持つ花のことです。松の雌花は赤紫色で先端につくため、雄花よりも目立ちます。この雌花は後に松ぼっくりになるのです。

雄花とは

雄花とは雌しべがなく雄しべのみを持つ花のことです。雌花よりも下にある茶色い豆のような見た目のものが雄花です。

松は風媒花で、風に乗って花粉を飛ばします。この雄花の花粉には浮袋のような部分があり、それを利用して風に乗せて雌花まで花粉を飛ばします。

盆栽でも楽しめる松にも花言葉がある

松に花のイメージを持つ方は少ないかと思いますが、花を咲かせます。ぜひ栽培している松の花を観察してみませんか。

やがて松ぼっくりになるため、その変化をじっくり見るのもおすすめですよ。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介の画像

レースラベンダーの花言葉|香りがない?花が咲く時期や由来を紹介

花言葉の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
512

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろうの画像
いいね
429

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
332

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!