警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケイトウ(鶏頭)の種類|品種のごとの色や特徴、開花時期は?

夏から秋にかけてニワトリのトサカのような個性的な姿を楽しむことができるケイトウは、色だけでなく種類もさまざま存在しています。

今回はケイトウの種類を紹介していきます。

ケイトウ(鶏頭)はどんな花?

ケイトウとはヒユ科ケイトウ属の1年草の植物で、亜熱帯アジアやアフリカ熱帯地方、インドなどが原産です。夏から秋にかけて赤やピンク黄色やオレンジなど鮮やかな色の花を咲かせます。

「ケイトウ」という名前は、花がニワトリの鶏冠に似ていることから「鶏頭」となりそれが植物の名前になりました。花房の先端が平たく帯状や扇状に大きく広がるので、よく目立ちます。花は開花後1〜2か月咲き続け、雨が降っても傷みにくいので、初心者の方にも比較的育てやすい花です。

ケイトウ(鶏頭)の種類はどれくらい?

ケイトウの仲間(セロシア属)には60種ほどが属しています。花穂の形状によって5つのタイプに分けられ、その5つのタイプそれぞれに矮性種から高性種まであり、その中でもまた細かい品種に分かれており、園芸品種も多くあります。

ケイトウ(鶏頭)の種類

以下はケイトウの5つのグループ分けしたものです。このグループの系統をもとにさらに細かく園芸品種が存在します。

トサカ系、クリスタータグループ

最もケイトウらしいタイプの花をつける系統。個体差が多く見られ、トサカの程度はさまざまです。

久留米ゲイトウグループ

トサカ状の花が折り重なるように固まって、球状になるタイプのグループです。株は分枝はほとんどしません。

プルモーサ系、羽毛ゲイトウグループ

ふさふさした円錐形の柔らかな花穂が特徴の系統。羽毛の長いものから短いものまであります。

キルドシー系、ヤリゲイトウグループ

羽毛が玉状に固まって咲くタイプです。

ノゲイトウ(C.argentea)

トサカにならず、花穂は細長い円錐形。枝分かれしてたくさんの花穂をつけるものが多い。

品種名

「キモノ」シリーズ

羽毛ケイトウのごく矮性な品種で、ふさふさとした花が特徴です。草丈は10〜20cmぐらいとコンパクトな株です。小鉢や寄せ植えに向きで、赤、オレンジ、黄、ピンクなど色鮮やかな色が揃っています。

植え付け後、草丈10cmぐらいになると出穂が生えだし、花穂をつけると草丈の半分を占めるほどの大きさになり見事です。生育がよく、耐暑性も強いので長期間美しい花色を維持します。

「キャッスル」シリーズ

羽毛ケイトウの矮性品種で、草丈20〜30cmぐらいになります。花穂にボリュームがあり、花壇向きです。色は赤、オレンジ、黄、ピンクがあります。

生育旺盛で株張りや株揃いがよく、分岐性もあります。「キャッスル」とは中世ヨーロッパの古い城のことですが、株全体の姿、形が似ていることからこのように呼ばれています。盛夏期の厳しい暑さの中、花壇の花色をいっそう引き立たせます。

「ドリアン」シリーズ

羽毛ケイトウがさらに細長く伸びたような花穂をしており、フラワーアレンジメントにもよく使われます。草丈は60〜80cmぐらいで、株はスプレー状に多数分岐するのが特徴です。

シャロン

すらりとした草姿が特徴の、早生品種です。淡い上品なピンクの花を咲かせ、草丈は60〜80cm程度になり、切り花に向いています。

ピア

ノゲイトウタイプで草丈が1m以上にもなる高性種です。分岐が多く、切り花にも向いています。花は濃いピンク色をしており、茎葉も赤銅色に色づきます。

久留米ゲイトウ

花はトサカ状で、花が折り重なるように固まり、花穂がこんもりと球状に大きく育つタイプです。分岐はほとんどしません。花色は赤やローズ、オレンジなどで、花の形や色もちがよいのも特徴です。

レッドクリフ

花壇向きで中高性の羽毛ケイトウで、鮮やかな銅葉はカラーリーフとして観賞できます。花穂の見頃は晩秋からで、秋の深まりとともに葉と花色の発色がよくなります。10月以降は徐々に濃い赤色の花穂が咲きだします。

情熱的な花色は、花壇に植えると花壇一面が真っ赤に色づき、とても見ごたえがあります。

ケイトウチャイナタウン

花はふさふさとして大きく、赤紫色の葉とともに存在感があります。葉色は銅葉から緑葉が混じります。背丈とボリュームがあるので、花壇のバックの寄せ植えとして使用するのもいいですし、コンテナ(プランター)などに単色植えしても見ごたえがありおすすめです。花穂は7月頃から出始めます。

スマートルック(ロマンティカ)

ケイトウといえば、濃い花色でカラフルなイメージがありますが、ロマンティカは少しくすんだような色合いで、アンティークな雰囲気のあるケイトウです。秋らしい落ち着いた色合いなので、葉色とのコントラストも楽しめます。

葉は銅葉系で、葉物としても観賞できます。草丈は低めで枝分かれも多く、耐暑性もあるので鉢植えや花壇におすすめです。初夏から晩秋まで長期間花が咲き続けます。野草的なナチュラルな草姿も魅力的です。

いろいろなケイトウ(鶏頭)の種類や品種を覚えよう

色鮮やかな花色が多いケイトウですが、葉色が美しく、花と一緒に寄せ植えなどで葉の美しさも楽しめる品種もあります。また品種によって背丈も違うので、花壇の寄せ植えなどではそのような点も考慮しましょう。

種類ごとの花色や形を知ることで、寄せ植えの際に変化をだすことができますよ。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

草花の種類・品種に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

草花の種類・品種の関連コラム

マーガレットの人気品種一覧|珍しい咲き方や花色が変わる種類を紹介の画像

マーガレットの人気品種一覧|珍しい咲き方や花色が変わる種類を紹介

チューリップの珍しい&人気品種16選!八重咲きや原種系の種類は?の画像

チューリップの珍しい&人気品種16選!八重咲きや原種系の種類は?

ペチュニアの種類・品種一覧|人気品種や色が美しい八重咲き品種紹介の画像

ペチュニアの種類・品種一覧|人気品種や色が美しい八重咲き品種紹介

ムスカリの種類一覧|白やピンクなど珍しい花色の品種を画像と紹介!の画像

ムスカリの種類一覧|白やピンクなど珍しい花色の品種を画像と紹介!

ラナンキュラスの種類の数はどれくらい?人気品種一覧や画像で紹介!の画像

ラナンキュラスの種類の数はどれくらい?人気品種一覧や画像で紹介!

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!