警告

warning

注意

error

成功

success

information

テトラゴナの投稿画像一覧

テトラゴナの投稿画像が 1,290枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるテトラゴナの情報はGreenSnapで探してみましょう。

テトラゴナの新着投稿画像

いいね済み
185
いいね済み
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(7日)金曜日(☀晴れ) の予報〜 キャ〜嬉しい💃 久しぶりブリのお天気☀めっちゃ嬉しい💃💃💃🎶🎵 さて~又々寝落ちしてしまいました~アチャ〜〜〜😱 日にちが~変わりましたが…サンカさせて下さいマセ〜ね ①…日曜日にお出かけした   南あわじ市(広田梅林) 娘が送って来た八木のしだれ梅はまだ早かったけど~梅林は〜満開とは行きませんが~そこそこ咲いてた〜 ❀…枝垂れ梅(しだれ梅)  🏷️には八重寒紅と… バラ科  サクラ属 花火の様に頭に落ちて来る枝垂れ柳の様な美しさ〜 通るとどの花かは解らないけど~いい香りのウメ(梅) わざわざ嗅がなくても臭うって〜相当な香りデスよネ~⁇⁇ あいにくのお天気でしたが〜出掛けるとこちらとは違い☀てた〜えっ⁇ ☂️を覚悟で~出掛けたのが〜嬉しい誤算でした〜👍 🏷️木曜日は桃🩷色 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜は木の花 🏷️木曜日は木🌲  にサンカさせて下さいネ🙏 ②…枝垂れ梅(しだれ梅)    紅梅(コウバイ) バラ科   サクラ属 昨日と同文なので~割愛させて戴きまㇲ〜悪しからず ③…🏷️今日のお花💐が〜   🏷️昨日の今日のお花💐になってしまいましたが~サンカさせてネ〜🙏🙏🙏 ❀❀❀ニラ(韮)の花❀❀❀ ヒガンバナ科  ネギ属 原産   中国 欧米では栽培されておらず東洋を代表する野菜である 別名  「フタモジ」 英名  「チャイニ〜ズチ         ャイブ」 仏名 「アイユオドラン」 中国植物名 「韮菜」       (キュウサイ) 花期  8〜9月  昨年の9/3日🤳📱パシャリ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️純白マニア 🏷️野菜の花 ④…ニラという名前の付く のをコラ〜ジュしました~ 右上↗️右上真ん中 (ハナニラ)  ヒガンバナ科        ハナニラ属 別名  「ベツレヘム」 ☆型をした花からはとてもいい香りがします ハナニラの花姿が同じ別名を持ち甘菜(アマナ)と似ていることからつけられた ハナニラの英名  「スプリングスタ〜フラワ〜」 春を告げる☆型の可愛い花としてとても人気が高い 左上↖️ 我が家のハタケニラ   ヒガンバナ科       ステゴビル属 ニラ科ではないのでニラの匂いはなく花はいい香りです  この植物は繁殖力が凄いです 分布   本州〜九州   名前にニラとある通り ニラに似るが別種である 右下↘️ 左下↙️ ③と一緒のニラ(韮)②と以下同文〜(割愛させて戴きまㇲ) ⑤…我が家の多肉ちゃん   木曜だから〜センペルとピンクや桃🩷の名前の付いたのを〜セレクト〜 左下↙️桃源郷(エケベリア) 真ん中(ピンククリスタル) なんか知らない間にこんな事に成ってた〜放置プレイがすぎたからかな〜⁇⁇ これは多頭っていうやつかな〜⁇⁇ こんなの初めて〜アチャ〜〜〜😱😰😵 (エケベリア属) 右下↘️ (センペルビウム) 🏷️毎月6日はカエル🐸の日 🏷️6日はカエル🐸の日  🏷️センペルンルン木曜日 🏷️ムッチリぷくぷく 🏷️むっちりぷくぷく 🏷️🐸仲間  (初サンカでㇲ)   にサンカしま〜ㇲ〜🙏🥰 今日は花金デスね〜⁇⁇ 今日も~ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏         
いいね済み
124
いいね済み
ヒロたん
娘から相談のライン。 市役所で記念樹がもらえるんだって。オリーブとブルーベリー、オンシュウミカン、レモン、シャクナゲ、どれがいいと思う? 娘の相談に乗れる事なんてあまりないからね。張り切っちゃうよ。 ともあれ、悟られないように平静を装う。 「うちは玄関前にオリーブを植えたよ。常緑で病気や害虫に強いから。 品種によっては立(木)タイプじゃないものがあって、ウチは最初にこのタイプで失敗して抜いちゃいました。 ブルーベリー🫐は落葉🍂するし、実は鳥に食べられるね。紅葉はきれいです。 みかんとレモンは、陽当たりと北風がない場所が必要。世話ができると収穫できるから魅力的だよね。 以前は、実のなる樹は庭には良くないと言われてたけど、最近、たくさん生っている家をよく見かけて、いいなぁと思います。 世話と鳥よけと落ちた実の掃除は必要です。 シャクナゲは花の時期は綺麗ですが、(丁度誕生日位に咲く)それ以外は。色もあるから好み。花の形はツツジ🌺みたいです。」 結局、オリーブになり、植える場所の相談になり。 あ、そうだ、寄せ植えにしてあげるよ。次に来る時に持ってきて。 え、入れ物?なんか空いている缶で。 どんな鉢がいい? お店で候補の写真を撮っては送り、これかなぁ、あ、こんなのもあるぞ。 結局、お任せしますという事に。 やっちまったか。 娘の家は最近の流行りのグレーっぽい片屋根の家ね。 そう、積木のセットで1番使わなそうな形のヤツ。 グレーのストレートの円柱タイプが1番オシャレなんだろうがね。 可愛いのにしちゃいました。 本当は季節のお花を植えたいところだけど。なるべく手間のかからない、常緑の、少し陽当たり悪くても、水やりを忘れても。 って、前から作ってみたかったんだよね。 話が長ぇよ!
いいね済み
180
いいね済み
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(28日)木曜日(☁後☂️) 只今の気温…16・2℃  : 湿度…42% 今日も又☂️が降りました~ 今日のお花💐は~「センブリ」ですが…7/3日🤳📱の「ベニバナセンブリ」を📮致します~👍👌✌️🥰😉 ①…ベニバナセンブリ(紅花           千振) リンドウ科    シマセンブリ属 花期  7〜9月 原産  ヨ〜ロッパ 西ア     ジア 北アフリカ ご近所さんのお写ん歩にて (7/3日🤳📱パシャリ〜) コラ〜ジュしました〜👍✌️ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 ②…ご近所さんのお写ん歩   サザンカ(山茶花) ツバキ科  :  属 別名「オキナワサザンカ」 常緑小高木 花期  10〜12月 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は桃色 ③…我が家の多肉スペ〜ス   多肉植物(多肉ちゃん) だいぶ紅葉して来たのか~ピンク🩷色に成って来た〜桃源郷(トウゲンキョウ) ベンケイソウ科    エケベリア属 🏷️ピンク🩷ピンク 🏷️ハニワの日 ④…我が家の多肉ちゃん     part② 月花美人      (ゲッカビジン) 見返美人 ベンケイソウ科    パキフィツム属 原産地  不明 開花時期  夏頃 ⑤…ご近所さんのお写ん歩   ってか〜師匠ん家の〜 ツメレンゲ(爪蓮華) ベンケイソウ科    イワレンゲ属 多年草の多肉植物 🏷️木曜モフモフ 🏷️つぶつぶの日 に参加させて下さいネ~ 他にもetc…参加させて下さいネ~今日もヨロシクね~ 🙏🙏🙏 ペコッ
1290件中 1-18件 を表示

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

テトラゴナの新着コラム

多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ

いいね済み
0

ハオルチアを仕立て直す

by.
いいね済み
3

ロスラーツム成長記

by.栽培マン
いいね済み
0

『初めてのデンシフローラム成長記録』

by.栽培マン
いいね済み
43

初心者でも手軽に作れるセメント鉢🎵

by.さらりん

多肉植物・サボテンの種類