warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
テトラゴナ
テトラゴナ
GreenSnapには、みんなのお家のテトラゴナの画像が1,283枚投稿されています。テトラゴナのコラムも 0記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
0件
投稿画像
1,283枚
テトラゴナの育て方
テトラゴナの新着コラム
記事がありません。
テトラゴナの新着投稿画像
236
RIE❤️
令和7年2月9日(日) 昨日は午前中🆕スイーツ作り👩🍳の後、優しい花友さんから山程譲って頂いた、大好きなピーチプリデちゃんとテトラゴナさんを綺麗に整理しました💨しばらく干してからmyGarden🌼へ✨️ 目指せピーチプリデの森😁✌🎶 今日は、つる薔薇マカロンピンクちゃんの誘引をします🌹🌹🌹 皆様、良い1日を☘️
125
Eriko
多肉植物の綺麗な色に癒されます。 元気出るうー。😊💞 🏷️🐇🐕️📊💕
78
たま
お花が咲きそうだ🙌 積もってないけど雪降り。 頭皮まで寒いヨ⛄
365
チョビ君
🌹ゴールデンハート 「薔薇の大鉢の土替え後」 2月5日am11:00~0:36頃 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 今日は仕上げないと💦 先ずは、ピーチホリデーを取り除く、100均のタライに入れたけど、山盛りいっぱいで、入りきらない🤭 今回も根っこが鉢から出てて、防水層保護のブロックの目地から根を延ばしていた。 風が吹いても倒れない訳だよね。 前回と同じで、苗を鉢から取り出すのが不可能💦 薔薇の茎のトゲを取り除いて、しっかり掴んで持ち上げるけど、鉢から分離出来ない😅 なので、 鉢の縁の土を出来るだけ取って、新しい土(園芸土・腐葉土・牛ふん堆肥をブレンド)したもので隙間を埋めて完成 鉢の表面が寂しいので、🍑ホリデーの小さな子を乗せておきました。 初夏の頃には、だいぶ育っていると思います。 ②枚目の写メは、取り除いたピーチホリデーです。 他にもひと山あってた。 テトラゴナは、写メに入ってなかったですね。 💦 テトラゴナは、茎が10mm位の太さのが有りました。 沢山植えたら、テトラゴナ林が出来ます。ꉂ🤣𐤔 取った🍑は、近所の花友さんが植えてくれると言うので、持って行きました。 45Lの袋が2つありました。 ピーチホリデーの森を作って下さい😊v
354
チョビ君
多肉植物 「レディシア」 12月19日am9:48 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 多肉寄せ植のレディシアも ちょっぴり赤くなって来ました。 レディシア増えますね。 どんどん増えるꉂ🤣𐤔 コンパクトな大きさだから良いですけどね👌
271
yhkr
きょうが良い一日に なります様に🌱🎶🥰 お庭のビオラと多肉植物さん達です ↖️ウサギの耳ビオラ ↗️クリスペイト ビューティー ↙️テトラゴナ ↘️リトルサン 皆んなお馴染みの植物さん🪴🎶🌸
123
ヒロたん
娘から相談のライン。 市役所で記念樹がもらえるんだって。オリーブとブルーベリー、オンシュウミカン、レモン、シャクナゲ、どれがいいと思う? 娘の相談に乗れる事なんてあまりないからね。張り切っちゃうよ。 ともあれ、悟られないように平静を装う。 「うちは玄関前にオリーブを植えたよ。常緑で病気や害虫に強いから。 品種によっては立(木)タイプじゃないものがあって、ウチは最初にこのタイプで失敗して抜いちゃいました。 ブルーベリー🫐は落葉🍂するし、実は鳥に食べられるね。紅葉はきれいです。 みかんとレモンは、陽当たりと北風がない場所が必要。世話ができると収穫できるから魅力的だよね。 以前は、実のなる樹は庭には良くないと言われてたけど、最近、たくさん生っている家をよく見かけて、いいなぁと思います。 世話と鳥よけと落ちた実の掃除は必要です。 シャクナゲは花の時期は綺麗ですが、(丁度誕生日位に咲く)それ以外は。色もあるから好み。花の形はツツジ🌺みたいです。」 結局、オリーブになり、植える場所の相談になり。 あ、そうだ、寄せ植えにしてあげるよ。次に来る時に持ってきて。 え、入れ物?なんか空いている缶で。 どんな鉢がいい? お店で候補の写真を撮っては送り、これかなぁ、あ、こんなのもあるぞ。 結局、お任せしますという事に。 やっちまったか。 娘の家は最近の流行りのグレーっぽい片屋根の家ね。 そう、積木のセットで1番使わなそうな形のヤツ。 グレーのストレートの円柱タイプが1番オシャレなんだろうがね。 可愛いのにしちゃいました。 本当は季節のお花を植えたいところだけど。なるべく手間のかからない、常緑の、少し陽当たり悪くても、水やりを忘れても。 って、前から作ってみたかったんだよね。 話が長ぇよ!
178
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(28日)木曜日(☁後☂️) 只今の気温…16・2℃ : 湿度…42% 今日も又☂️が降りました~ 今日のお花💐は~「センブリ」ですが…7/3日🤳📱の「ベニバナセンブリ」を📮致します~👍👌✌️🥰😉 ①…ベニバナセンブリ(紅花 千振) リンドウ科 シマセンブリ属 花期 7〜9月 原産 ヨ〜ロッパ 西ア ジア 北アフリカ ご近所さんのお写ん歩にて (7/3日🤳📱パシャリ〜) コラ〜ジュしました〜👍✌️ 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 ②…ご近所さんのお写ん歩 サザンカ(山茶花) ツバキ科 : 属 別名「オキナワサザンカ」 常緑小高木 花期 10〜12月 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は桃色 ③…我が家の多肉スペ〜ス 多肉植物(多肉ちゃん) だいぶ紅葉して来たのか~ピンク🩷色に成って来た〜桃源郷(トウゲンキョウ) ベンケイソウ科 エケベリア属 🏷️ピンク🩷ピンク 🏷️ハニワの日 ④…我が家の多肉ちゃん part② 月花美人 (ゲッカビジン) 見返美人 ベンケイソウ科 パキフィツム属 原産地 不明 開花時期 夏頃 ⑤…ご近所さんのお写ん歩 ってか〜師匠ん家の〜 ツメレンゲ(爪蓮華) ベンケイソウ科 イワレンゲ属 多年草の多肉植物 🏷️木曜モフモフ 🏷️つぶつぶの日 に参加させて下さいネ~ 他にもetc…参加させて下さいネ~今日もヨロシクね~ 🙏🙏🙏 ペコッ
2
セーラ
71
はーちゃん
今日のお花 落花生 丹波からのお土産… 生落花生を頂いたので来年タネ撒こう…と残して塩茹ででいただきました。 種まき忘れないようにしないとね…お花はネットから〜 うさぴょん祭り 家には月兎耳しかいなかった…もしかしたら福兎耳混じってるかも〜 仏花の余り物で挿した菊の花…綺麗にまだ咲いてます。 棒の日 瀕死からの復活…ましてデカくなってる〜 可愛くてダァーイ好き 何度も登場します… 11日(月) 夜中小雨朝から晴れ☀️ 14℃/24℃朝イチ16℃夕方17℃ 暑ーい 半袖に戻る…と言っても朝晩は寒い😨体調には気をつけよう…
0
アッキー
53
tanikumi
テトラゴナ✨ 夏に枯れて棒だけになってたけど、出てきた!
もっと見る
テトラゴナの基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
多年草
学名
Crassula tetragona
別名
桃源郷,竜陽
原産地
南アフリカ
テトラゴナの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや強い
耐暑性
やや強い
耐陰性
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
カリシア
カリシアの育て方
カリシアの花言葉
朧月
暑さ寒さにとても強く、葉が凍らなければ露地でも越冬可能な多肉植物。
朧月の育て方
南十字星
星形の葉っぱが特徴的な多肉植物。
南十字星の育て方
口紅アロエ
風通しがよく、日当たりのよい場所を好みます。
口紅アロエの育て方
コノフィツム
コノフィツムの育て方
マキギヌ
寒さにたいへん強い、春秋生育型のロゼットタイプの多肉植物です。国内では山野草としても流通します。葉先
マキギヌの育て方
エレガンス
半透明で美しい葉を持っている。性質は剛健で真冬以外は屋外管理で良いでしょう。
エレガンスの育て方
ユーホルビア・ホリダ
ユーフォルビア・ホリダはトウダイグサ科の多肉植物です。白粉を帯びた帯青白色の円柱形の茎をし、大きくな
ユーホルビア・ホリダの育て方
リプサリス
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。耐陰性がありますので、あまり日が入らないと
リプサリスの育て方
リプサリスの花言葉
ソテツキリン
幹は円柱状で、先端付近にのみ細長いへらのような形状の葉が着きます。根や茎、葉を傷つけると白い乳液を出
ソテツキリンの育て方
シロボタン
シロボタンの育て方
ルエラ
ルエラの育て方
セネキオ・美空鉾
セネキオ・美空鉾の育て方
エンシノバ
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
エンシノバの育て方
赤鬼城
美しい紅葉が特徴的な多肉植物。
赤鬼城の育て方
もっと見る