警告

warning

注意

error

成功

success

information

あぬびすさんのsedum piaxtlaense,セダム ピアックストレンセ,多肉植物の投稿画像

2020/03/15
ピアックストレンセの咲く態勢の葉っぱ

普通の葉っぱ実はちょっと違うのです

現在生えてる小さい緑色で超モケモケの側芽こそ正常時の葉っぱ
花芽の葉っぱは巨大化し黄緑色になるのじゃ(モケモケレベルダウン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
sedum piaxtlaenseの交配適性はこちら
父本レベル🌕🌕🌕🌑🌑
花粉は意外と属間交配に使える 種数凄く悲しいけど
数粒プクプクのが見付かったので 決して属間交配出来ないじゃない
(ちなみにセデベリアとグラプトセダムです)

母本レベル🌗🌑🌑🌑🌑
グッタツムと同じ絶望的に駄目
属間交配ところが 属内交配の原種セダム同士でも結実叶わない
何かしらの方法やペア
或いはかなりの試行錯誤の数がないとこいつが母本の交配種出来ないと思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
↘️
普段熟成したお花を潰して
プクプクの種を見えないなら
その屑を適当に全バーミキュライト鉢に捨てる
まさかひとつ発芽しました😱
つまり失敗したと思った
交配済みの謎なエケベリアパキフィツムセダムグラプトペタルムの何かです
奇跡ってたまには起きるのですね
(๑˙❥˙๑)
上手く育ったら奇跡みたいな名前を着けよう

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/03

ハオルチアを仕立て直す

ヤフオクで買ったハオルチアの状態が非常に悪かった ここから頑張って復活させます
いいね済み
5
2025/04/03

リトープス、コノフィツム成長記録 24.12〜

初めてのリトープス、コノフィツムをお迎えしたのでその成長の記録📝
いいね済み
71
2025/04/03

桜吹雪の実生デビュー

多肉の実生をやってみたい人、全員集合🚩🙋

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

謎に包まれる 適当で気ままで気楽でいつも長文になっちゃう宇宙人タニラーである! いいね👍とは無償の愛なんだ💕 無言フォローフォロバも大歓迎 (๑•̀ᄇ•́)و ✧ ベンケイソウ科→センペルビヴム亜科→セダム連の属たちを こよなく愛してます 実生二年目でこれからもっと属間交配種じゃんじゃん作ります! 興味あったら是非‘あぬびすの実生’のタグで見てね♪ 実は海外在住だよ 秘密だーよん

キーワード

植物