warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
広い庭,チオノドクサ,咲いた!の投稿画像
モコさんの広い庭,チオノドクサ,咲いた!の投稿画像
チオノドクサ
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
モコ
2017/03/25
花冷えの昨日から一転、暖かな一日。
でも少し風は冷たかったなぁ😖
チオノドクサが咲きました🌼
鉢植えのものを昨年地植えにしました😃
一昨年に本格的に始めた庭造り。その年は構造物と植樹🍂、草花を植え始めたのは去年から🍀
なのでほとんどの植物は初めての越冬でした。
新芽が出てきたり、花が咲いたりしたときの喜びは何ものにも代え難いものですね😌
モコ
2017/03/25
[@id:69530] さん🍀
ありがとうございます😆
まだどの子がウチの庭のどこに合うのか試行錯誤の段階なので、少しの変化に一喜一憂です😌
楽しみな毎日ですね🎵
いいね
0
返信
luire
2017/03/25
冬を耐えた植物たちの芽吹き✨
愛おしいですよね😊
いいね
1
返信
モコ
2017/03/25
[@luire] さん🌱
ホント、愛おしいですね😌
すごいパワーをもらえる気がします😤
いいね
1
返信
kobana.m
2017/03/25
越冬してからの変化は、本当に「生きてる」実感がして、嬉しいですね♡
いいね
1
返信
モコ
2017/03/26
@kobana.m
さん、おはようございます🙋
心から美しいなと思いますよね😌
ガーデニングの醍醐味ですね~🎵
いいね
1
返信
pua mana (日の出)
2017/03/26
ホームセンターやお花屋さんで、色取り取りのお花手に入れられますが、季節の変化を感じさせてくれる年越しの植物は、大きな喜びくれますね💗
いいね
1
返信
モコ
2017/03/26
@pua mana (日の出)
さん、こんにちはー🙋
うんうん😃初めて植える植物も多いから喜びもひとしおです💕
この時期の楽しさの分、冬の葉っぱとかが尚更、愛おしくなりました😌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
68
2025/02/23
パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈
モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
22
2025/02/23
ラナンキュラスランドセルの成長記録
ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
モコ
2014.12 お庭づくりを始める 2015. 7 工作物完成 10 植樹 2016. 6 草花植え付け始める 7 GS始める 2022.12 お仕事の都合でお引越し( ノ ̫<。 ) 新天地での新しいお庭造りに向け 準備中
場所
広い庭
キーワード
咲いた!
マイガーデン
今日の一枚
はるが来た!
植物
チオノドクサ
投稿に関連する植物図鑑
チオノドクサの育て方|土選びや植え付け、植え替えの時期や方法
投稿に関連する花言葉
チオノドクサの花言葉|花の特徴や種類、意味や由来は?
でも少し風は冷たかったなぁ😖
チオノドクサが咲きました🌼
鉢植えのものを昨年地植えにしました😃
一昨年に本格的に始めた庭造り。その年は構造物と植樹🍂、草花を植え始めたのは去年から🍀
なのでほとんどの植物は初めての越冬でした。
新芽が出てきたり、花が咲いたりしたときの喜びは何ものにも代え難いものですね😌