warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
お出かけ先,ビワ,野鳥(ヒヨドリ?)の投稿画像
ハメドさんのお出かけ先,ビワ,野鳥(ヒヨドリ?)の投稿画像
ビワ
野鳥(ヒヨドリ?)
野鳥(イソヒヨドリ雌?)
いいね
281人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハメド
2020/02/04
都立芝公園で撮影。もし違っていたらご指摘ください。
WSFエム
2020/02/04
ヒヨドリがかっこいい。
いいね
1
返信
ひろ
2020/02/04
フォローありがとうございます😊 これからよろしくお願いします!
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
Konori
2020/02/04
ハメドさん今日は👋😃
いいね!ありがとうございます🌸 フォローさせて頂きましました✨宜しくお願いいたします🌹
いいね
1
返信
文恵
2020/02/05
ヒヨドリ
大きいですね😊❤️
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
YOSHI
2020/02/05
お〜い、ヒヨドリよ、実がなるのは、まだまだ先だぜ❗️
いいね
1
返信
ハメド
2020/02/06
@YOSHI
さん
実がなる前からなぜかこの木が気に入ってしまったようです😁
いいね
1
返信
月見草❤️
2020/02/08
こんばんは😃🌃
この鳥はメスのイソヒヨドリではないかと思います😅
オスは青くてとてもきれいです😃
🏡にもよく来ます😅
あまり警戒心がなくて近くにも来たりします😅
この鳥は私の住んでる市の鳥なんですよ😅
鳴き声もキレイです😃
検索してみて下さいね😅
いいね
1
返信
ハメド
2020/02/08
@月見草❤️
さん
教えて頂きありがとうございます😊
タグも変更させて頂きました。
この鳥の鳴き声もキレイでイソヒヨドリだったようです。
しかしヒヨドリとメスのイソヒヨドリは外見がかなり似ていますね😣
どのような点で区別されたのか宜しければ教えて頂けませんか💦
いいね
0
返信
月見草❤️
2020/02/08
私も調べてみましたが、生息地と姿と鳴き声の違いだそうそです。
でも芝公園は海の近くでもないですよね😅
海の近くに多く生息してる
イソヒヨドリはとてもきれいな鳴き声で
お腹に鱗のような模様が有ります😊
ヒヨドリは顔に赤い模様があるそうですが
近くじゃないとはっきりはわからないですよね😅
いいね
1
返信
月見草❤️
2020/02/08
先月🏡の気に止まってたイソヒヨドリによく似てたのでイソヒヨドリかと思いました😃
今投稿しますので見て下さいね😅
いいね
1
返信
月見草❤️
2020/02/08
ズームしたら:お腹が鱗のような模様ですね😅
やっぱりイソヒヨドリのようですね😃
いいね
2
返信
ハメド
2020/02/09
@月見草❤️
さん
なるほど‼️大変勉強になります😆
月見草❤️さんが投稿されたイソヒヨドリと同じですね!
お腹の鱗や人を余り恐れない所、顔が赤くない所(投稿に使わなかった他の写真で確認できました)鳴き声がキレイな所といい確かに仰る通りイソヒヨドリ雌の特徴が揃っているようです!
本当にありがとうございます🙇♂️
いいね
0
返信
月見草❤️
2020/02/09
こんにちは✨😃❗️
他の写真で確認できましたか?
私もちょっと心配になりました😅
ヒヨドリの鳴き声を確認したら、時々聞く声だったので、あら?もしかしたらヒヨドリだったのかしらって思っちゃいました😅
良かったです😃💕
こちらこそありがとうございますm(__)m
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
9
2025/04/08
菌床キノコ栽培セットでるまっしゅ栽培開始
わくわくキノコ栽培セット当選💕 しいたけ大好き〜🍄🟫 収穫までの様子を投稿しま〜す😆
1
2025/04/08
育苗
温室育ち
0
2025/04/08
ネギ
ネギ
家庭菜園の関連コラム
2025.04.03
キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?
2025.04.03
パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?
2025.04.03
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
2025.04.03
ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
ハメド
子供に聞かれて答えられるようになろうとのきっかけで始めました。始めてみると思ったよりハマってしまい最近は子供に教えるためとか関係なく趣味で覚えています。
場所
お出かけ先
キーワード
お散歩
樹木
東京
野鳥
常緑高木
野鳥観察
バラ科
公園の樹木
野鳥のいる景色
植物
ビワ
野鳥(ヒヨドリ?)
野鳥(イソヒヨドリ雌?)
投稿に関連する植物図鑑
ビワ(枇杷)の育て方|苗木の植え付けや植え替えの方法、剪定や収穫の時期は?