warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ボケ,寒木瓜の投稿画像
ちゃーみぃさんのお出かけ先,ボケ,寒木瓜の投稿画像
ボケ
寒木瓜
いいね
116人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ちゃーみぃ
2020/01/12
“寒木瓜”の花
分類:バラ科ボケ属
開花時期:11~2月(寒咲き)、
3~4月(春咲き)
原産地:中国
「五つ木瓜(いつつもっこう)」は
戦国武将“織田信長”の家紋として有名✨
北鎌倉のお寺さんに写経をしに行きました。
お寺の入り口でパッと目を惹きました😍
まみぃ
2020/01/12
🌹バラ科なのですか?
うちにもボケの木がありますが、お写真は
🌺椿に似てますね☺️
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/12
@まみぃ
さん
こんばんは✨
バラ科🌹、らしいですね☺️
このpicのは木の丈が1メートル無いくらいで、
お花も500円玉強くらい😊 確かにアップで見ると椿にも似てますね〜👀
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/12
[@id:998726] さん
いえいえ…こちらこそありがとうございます🙇♀️😊
いいね
0
返信
ロエン
2020/01/13
@ちゃーみぃ
さん👗✨ このバラ科のお花🌹も可愛らしくて✨とても綺麗に映えていますね👏😻 これだけ赤いと✨ 目立ちますよね°˖✧︎◝︎(⁰▿︎⁰)◜︎✧︎˖°
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/13
@ロエン
さん
こんばんは😊 ボケのお花ですね、、意外にも
「バラ科」なので驚きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
はい、特に花の少ないこの時期なので、紅一点でパッと目立っていましたね〜(๑❛ᴗ❛)!
いいね
0
返信
ロエン
2020/01/13
@ちゃーみぃ
さん👗✨ こういう時の一輪の花🌹✨大好きなんです🤗❣️ ありがとうございました😊 これからも元気に咲き続けて欲しいですね👏( ˘͈ ᵕ ˘͈ )⭐️🌃✨
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/14
@ロエン
さん
冬の時期や、厳しそうな環境の中で咲く一輪のお花って
良いですよね✨ キリッとしてて😊
ありがとうございます🌸
いいね
1
返信
白雀
2020/01/14
これが織田家の家紋の元ですか。
お寺で写経!
背筋も伸びて気持ちも良いでしょうね〜🐥
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/14
@白雀
さん
こんばんは😊はい、織田家の家紋🌸ですね👀✨
背丈も低くお花も小さなこの花を家紋にするとは、
何かしらの想いがあるのかな〜🤔と感じました^ ^
写経は、別のお客さんの小さな娘さんが騒いでいたので、、邪念だらけでした😆🤜
いいね
1
返信
さとじい
2020/01/19
@ちゃーみぃ
さん
いいね!ありがとうございます😊
寒ボケの花、目が覚める様な赤でとても綺麗ですね😊👍💕
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/19
@さとじい
さま
こちらこそありがとうございます👍😊
寒ボケ、小さいですがパッと目を惹きますね〜💓^ - ^
いいね
1
返信
さとじい
2020/01/20
@ちゃーみぃ
さん
うちの家紋は柴田家の下がり藤
です、柴田勝家の家紋で、何でもひい祖父さんが平塚の名主
柴田家の長男だったけど、貧乏百姓の岩崎家に婿養子に、行かされた様です😅💦💦
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/20
@さとじい
さま
へぇ👀〜!信長の家臣の勝家ですか?✨
由緒のある凄い家系なのですね🔍
岩崎家さんを助けに?出されたのでしょうか…😅
岩崎さんはさとじい様家に頭が上がらない??(๑˃̵ᴗ˂̵)
歴史って面白いですね🤔✨
いいね
1
返信
さとじい
2020/01/20
@ちゃーみぃ
さん
今は貧乏暮らしです。
平塚から離散して、静岡でおじいさんは早死にしました。
平塚に行けば、柴田家と清水家
と岩崎家は親戚ですが、父が亡くなってからは付き合いが失くなりました。😔
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/20
@さとじい
さま
そうですか。おじいさまご苦労されたのでしょうかね。。只それだけの由緒あるお家なら、お宝ものが
大事に保管されているかもしれませんね…🤔
(私「なんでも鑑定団」結構好きなので…😆)
どうぞ、大切になさってください! が決め言葉です👏
いいね
0
返信
さとじい
2020/01/21
@ちゃーみぃ
さん
何か誤解して居る様ですが
柴田本家は、大層立派でお宝も有るかもしれませんが、うちは
貧乏です。
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/21
@さとじい
さま
そうですか。
失礼を致しました。
いいね
0
返信
さとじい
2020/01/21
@ちゃーみぃ
さん
こちらこそ済みませんm(_ _)m
いいね
1
返信
ちゃーみぃ
2020/01/21
@さとじい
さま
いえいえ…💦言葉も足らず、こちらこそ
すみませんでした🙇♀️
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
28
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
24
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
23
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
ちゃーみぃ
いいねやコメント、いつもありがとうございます🔸 お出かけ先のお花やグリーンなどを主に投稿してます。 会社員です。投稿数は月によりまちまちです…🌿🙇♀️ カバー画像は富士山七合目(8月夕方)からの眺め。2019年7月に数枚アップしています。 Since 2018.4.29〜 お花の名前を覚えたくてスタート。皆さんの四季折々の投稿に癒され勉強させてもらっております🌸 ※2022.6.フォロワーさん以外の、花の投稿と関係のない長文コメントを何度も書き込まれ⤵️ 見つけ次第運営会社に連絡します。
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
春を待ってる
穏やかな休日
頑張れ❗️日本
植物
ボケ
寒木瓜
投稿に関連する植物図鑑
木瓜(ボケ)の育て方|植え替え時期は?挿し木や剪定の方法は?
投稿に関連する花言葉
木瓜(ボケ)の花言葉|由来や実の特徴、花の種類は?
分類:バラ科ボケ属
開花時期:11~2月(寒咲き)、
3~4月(春咲き)
原産地:中国
「五つ木瓜(いつつもっこう)」は
戦国武将“織田信長”の家紋として有名✨
北鎌倉のお寺さんに写経をしに行きました。
お寺の入り口でパッと目を惹きました😍