警告

warning

注意

error

成功

success

information

圭さんの玄関,ウメ,ウメの投稿画像

2020/01/11
家の中が大変です😵💦
お花の持ちが良すぎて、生け花が4瓶と、ミニ作品が2つもあります。
アレンジとかだったら、近所のお友達にあげる事も出来ますが、生け花は運べないから😞💦
そんな訳で、一人花展を開きました。
会場は、わが家で~す🏠
2020/01/11
おもとですか?

今年初めてですが生けてみました。
ありがとうございます。
2020/01/11
見に行きたーい( ^ω^ )
今晩は🌃今日は、素敵な生け花を、二回も、拝見できて、幸せ😃💕です。万年青は、2ヶ月持ちますね。毎月楽しみにしています。有り難う御座いました。
2020/01/12
おはようございます! はじめまして😊

いいね👍ありがとうございます🍀
フォローさせて下さいね🎶
2020/01/12
@猫のおしり さん
そうですオモトですよ🌿
お正月には毎年生けています😃
2020/01/12
@あはは〜 さん
チケットをどうぞ( ゚∀゚)つ🎫
2020/01/12
@ハッピーネコちゃん さん
いつも見ていただいて、ありがとうございます😊
お花が長く持つのはうれしいのですが、そろそろ花器や剣山が足りなくなるかも😅
2020/01/12
@坂田みー さん
フォローありがとうございます😃
私もフォローさせてくださいね。これからどうぞよろしくお願いします😉✨
2020/01/12
一人花展素敵ですね~🌼*・
見せて頂けてありがとうございます💓💞
2020/01/12
@圭 さん、リフォロー&コメントありがとうごぞいます😊

🔰週末ガーデニングですので、色々教えて下さいませ🍀
2020/01/12
隣の奥さんがお正月に万年青を下さって、合わせて確か「自然佳風流」って本も貸して下さり、見様見真似で生けたんです(ノ_<)きっと間違いだらけです。

圭さんのは私のと違って素敵✨です。
2020/01/12
一人花展でも、公開すればgood😊👍💕
万年青❣️ステキです😊
2020/01/12
@みりりん さん
こちらこそ、見に来ていただいてありがとうございます😆💕✨
2020/01/12
@猫のおしり さん
万年青は、それぞれの流派で生け方に違いがありますが、共通しているのは「難しい」という事だと思います。
でも、生け花は楽しいから、是非来年も生けてみてくださいね😃
2020/01/12
@マコ さん
見ていただいてうれしいです😆
また生け花が沢山になった時には、開催したいと思います🌼🌿🏵️
2020/01/15
おはようございます😃
いけばな展、ありがとうございます💗
おもと、難しいんですよね? 
草月では、習いませんでした。
最初の何年かは、型のお稽古ですが、あとはずっと、自由花でした。

葉っぱの向きを、自生している感じに戻すことが、ポイントなんでしょうか?
とても自然に見えます‼️
2020/01/15
@メイプルママ さん
ありがとうございます😆
そうなんです!完全に自生と同じようにする訳ではありませんが、外側に使う葉は前年に生えた葉(実際にはそうでなくても)という設定なので、内側の葉よりは少し波打ったシワのあるような葉を使います🌿
万年青を生け花用に生産している農家さんのマニュアルを見たところ、草月流さんも万年青は使われるようですね。池坊の生花や小原流の写景様式等のように決まった花型は無しと書いてあったので、きっと自由花に使われるのではないかと思います😃
2020/01/15
@圭 さん
そうなんですね。
へぇ〰️という感じで読ませていただきました。
草月と万年青のことまで教えて下さり、ありがとうございます🤗💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

基本的に生け花▪いけばなお稽古の備忘録です📒 GSの中の『○○しなきゃいけない』という空気感と、ガイドラインを無視した『○○してはダメ』というローカルルールという名の勝手ルールを無くしたいと思っています。 GSを皆が楽しめる空間に❣️ https://greensnap.jp/guideline 🌟いいねのお返し している方に対しては何も思いませんが、私はしないです。私に対する お返しの『いいね👍』も不要です。お返しが無い!とか心の狭い事は言いません。本当に良いと思って頂いたらお願いします😉✨私も素敵と思った写真には気軽にいいね👍️します。 🌟切り番のおめでとうコメント 切り番には本当に興味がない(何枚目か知らん🤣)ので、おめでとうと言われても、返すコメントがございませんのでいいね👍️ボタンの返信のみとさせてください。 🌟タグの占有は禁止されています🏷️ 仲間うちで作ってるサークル?会員のみしか使えないタグはGSには存在しません。なので私が知らずに使ったとして、そのタグは使わないでくださいという文句を言われても『知らんがな』としか言えません。そういうのはmixi(古)でやったらいかがでしょうか? 虫や爬虫類が嫌いなので、タイムラインにバーンと出てきた時には、反射的にフォローを外させて頂く事があります。 お花は好きだけど、育てるのは苦手(^^; …ですが、最近は自分で育てたお花で生け花をしたいので、狭い花壇で色々育てています。 お気軽にフォロー&コメントいただけると喜びます。無言フォローも歓迎です。 ワンコ大好き、アイコンが柴犬だともれなくフォローさせていただきます😁

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

菊(キク)の育て方|植え替え時期はいつ?肥料の与え方や、挿し木の増やし方は?
千両の育て方|植える場所は?種から育てると実がなるまで何年?
南天の育て方|植え替えや挿し木の時期は?鉢植えのコツは?

投稿に関連する花言葉

菊の花言葉に怖い意味はある?赤い菊や白菊など色別の花言葉を紹介
千両(センリョウ)の花言葉|由来や種類、万両との違い
南天(ナンテン)の花言葉|種類や実の特徴は?縁起の良い意味がある?