警告

warning

注意

error

成功

success

information

yukkyさんのお出かけ先,モクセンナ(木センナ),山野草の投稿画像

2019/11/14
『コバノセンナ』

近くの民家の庭からの零れ種で増えたのか、山裾にビッシリと…💛

鮮やかなイエローは元気が出ます🎶

⬇️

2020.3.10
『モクセンナ(木センナ)』の投稿を見かけて違いを調べてみたところ…

①花が房状に固まって咲いている

②葉が10対以上連なっており楕円形である

③低木だが3m以上あった

以上の事から『コバノセンナ』→『モクセンナ』へタグ変更🏷
2019/11/14
[@id:1076991] サン
お疲れ様です!
こちらは23°Cありますが、今日は風がビュービューです🌬😵
2019/11/14
220店舗も…😳‼️
全国各地の情報が入って良いですね☺️✨
雪が降り始めた地域もあるとか…❄️
私なら冬眠しちゃいます😂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
28
2025/04/21

まいど EXPO 2025 🔆 大阪・関西万博 開幕2日目

本日は晴天なり 🎌 休日出勤振休なり
いいね済み
14
2025/04/20

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。
いいね済み
85
2025/04/20

✤ハナニラ✤

ハナニラの変形を集めてみました。

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

2019.7月〜スタート 奄美大島という南の離島暮らし。 主に道端や山中に咲いている花を好みます。 投稿の間隔が空いたりすることもありますが、マイペースに更新しますので心配ご無用です。 時折、風景やハーバリウムもUPします。 そちらにもお付き合い頂ければ幸いです。

場所

キーワード

植物