warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
お出かけ先,ハナキリン,多肉植物の投稿画像
hiroshiさんのお出かけ先,ハナキリン,多肉植物の投稿画像
ハナキリン
いいね
653人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
hiroshi
2019/10/06
10月6日 今日のお花『ハナキリン』です。
【ハナキリン(花麒麟)】
マダガスカル原産のトウダイグサ科の低木。茎に鋭いトゲがある多肉植物。
葉っぱが色づいた苞が、花のように赤、橙、黄、白などに着色する。
切ると出る乳液は独特の臭いがして有毒。
北九州市総合農事センターにて
summer
2019/10/06
はじめまして🌸
たくさんのいいね!ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
hiroshiさんのpic、とても参考になります。これから是非見させて下さい!
よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
いいね
0
返信
hiroshi
2019/10/06
@summer
さん
はじめまして🎶
見ていただいて、どうも有り難うございます 💜🧡💚
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします 🌸🌼🌺
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
とっさん
2019/10/06
こんばんは!なんだか久しぶりな感じがしますが…😅今日の花は またまた知らない花でした😅ハナキリンという名前も🦒を想像させる可愛い名前ですね!黄色の花は麒麟に見えたりして…😄
いいね
0
返信
hiroshi
2019/10/06
@とっさん
さん
お久しぶりでしたかね⁉️
ハナキリンって、一般的には馴染みない花ですかね。
サボテンの一種にモクキリンと言うのがあって、
それに似てることが起源のようです。😊
あと、長い茎がキリンの首に似てるとか。。。🦒
いいね
0
返信
とっさん
2019/10/06
@hiroshi
さんへ
🌵の一種にモクキリンというのがあることも知りませんでした😅さすがhiroshi さん!研究熱心ですね😉👍いつも色々教えていただき、ありがとうございます😊
いいね
0
返信
hiroshi
2019/10/06
@とっさん
さん
いやいや、これも受け売りです💦
いいね
1
返信
hiroshi
2019/10/06
[@id:998955] さん
こんばんは!
こちらこそ、いつも有り難うございます 😊
今後とも、どうぞ宜しくお願いします 🍀🌼🌸
いいね
0
返信
ゆゆ
2019/10/06
こんばんは ☪︎
なんだかタイミングを逃してしまい、いつ「フォローさせて下さい」申請をしようかと... (^-^;)
何時も素敵なお写真、楽しみに拝見させて頂いてます!
どうぞ宜しくお願い致します (❁︎u.u)) ペコリッ
いいね
0
返信
hiroshi
2019/10/06
@ゆゆ
さん
こんばんは!
いつもお世話になって、有り難うございます。(^^)
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。m(._.)m
いいね
1
返信
ゆゆ
2019/10/07
@hiroshi
さん、おはようございます✧︎*。
リフォロー嬉しいです ♬︎*゜
宜しくお願い致します(♡︎u‿u))
いいね
1
返信
Ryu
2019/10/07
hiroshiさん
おはようございます🙋
沢山のいいね👍ありがとうございます🙇
いいね
0
返信
hiroshi
2019/10/07
@Ryu
さん
おはようございます!
こちらこそ、有り難うございます 😊
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
17
2025/04/19
P. elephantotis 成長記録 2025.4.19
大きくなる象さんを小さくコンパクトに作り込めるか!? #ちび象チャレンジ
72
2025/04/18
Can★Doで購入のフィカス・ウンベラータの成長記録
100均で購入したフィカス・ウンベラータ、早々に葉を落としてしまい、根腐れをしてしまったかと諦めていましたが、新芽が生えてきたので成長を記録したいと思います。
14
2025/04/18
ミニ盆栽長良川もみじ
2024.11.3〜 那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体験をしてきました。たくさんある苗の中から「長良川もみじ」を選びました。そのもみじの変化の記録です。
観葉植物の関連コラム
2025.04.10
ポトスの増やし方|挿し木や株分けの時期は?水挿しでも発根する?
2025.04.08
つるバラの剪定|時期や失敗しないコツは?誘引しないとどうなる?
2025.04.02
エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
hiroshi
場所
お出かけ先
キーワード
多肉植物
赤い花
今日の花
夏の花
秋の花
花のある暮らし
熱帯植物
春のお花
多肉女子
今日のお花
北九州
植物
ハナキリン
投稿に関連する植物図鑑
ハナキリン(花麒麟)の育て方|植え付け時期や剪定方法は?
投稿に関連する花言葉
ハナキリンの花言葉|種類や花の特徴、風水効果がある?
【ハナキリン(花麒麟)】
マダガスカル原産のトウダイグサ科の低木。茎に鋭いトゲがある多肉植物。
葉っぱが色づいた苞が、花のように赤、橙、黄、白などに着色する。
切ると出る乳液は独特の臭いがして有毒。
北九州市総合農事センターにて