warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,アツミゲシ,ガーデニングの投稿画像
Kit Chanさんの家庭菜園,アツミゲシ,ガーデニングの投稿画像
アツミゲシ
いいね
174人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Kit Chan
2019/08/15
庭に雑草と一緒に生えてきた一重咲きのアツミゲシ、別名パパヴェル・セティゲルム。背丈は約20cm程度で、ケシの花(パパヴェル・ソムニフェルム)より小型。
日本ではどちらもアヘン法で栽培等が禁止されているらしくむやみに栽培していると1年以上の懲役となる罰則がある😱…らしいですが、実際は各地で雑草と混ざって生えているので、家の敷地内にあったら保健所に連絡すれば駆除してくれるらしいです。😅
一方こちらイギリスでは…寒い気候❄️のためアヘン摘出は出来ないらしく、そのためなのか❓栽培は合法でガーデニングでも人気のある花です😊
ちなみにヨーロッパでも違法と合法の国があるとのこと🤨。やはり気候に左右されるのかな❓
羽衣
2019/08/15
こんにちは🎵
可愛くて綺麗な花なのに 育てられないとは なんと残念なこと😞
イギリスでは 迷子の子を 保護しても 叱られないのは 羨ましい❤️
いいね
1
返信
Kit Chan
2019/08/15
@羽衣
さん
雑草取りをしていたら葉っぱがあちこちに出ていて最初はただの雑草だと思い抜いていたんです。
イギリスでは合法なので種を取って増やそうと思います‼️
既に赤と黄色のヒナゲシのタネとピンクのケシの花(大輪)の種を前庭に蒔いたのでこの種も一緒に蒔く予定です😊
いいね
0
返信
コメントの続きを見る
CIITA GARDEN
2019/08/16
初めまして🌱
とても可愛いですね😍💕
初めて見ました!
違法、合法のお話にびっくり😮
kit Chanさんはイギリスに
お住まいなんですか?
いいね
1
返信
Kit Chan
2019/08/16
@CIITA GARDEN
さん
はじめまして😊
はい、イギリスの北中部のリーズに住んでいます。日本より8時間前で今0時10分前、これから寝るところです🌙😴
国によって法律は色々ですね〜❗️
いいね
0
返信
羽衣
2019/08/16
@Kit Chan
さん
咲き揃ったら ぜひぜひ 見せてくださいね🍀
楽しみに待ってます❤️
いいね
1
返信
ぷりんちゃん
2019/08/17
花弁よりシベが可愛い❤💗❤💓💗
いいね
1
返信
Kit Chan
2019/08/17
@ぷりんちゃん
さん
雄しべはピアノの弦(?)の丸い版のようだなーと思いました。花が咲くにつれて雌しべに近づいていくみたいです✨
いいね
1
返信
Ami UK
2019/08/28
Kit Chanさんちも出てきたのね〜 うちも同じのが一輪でてました。例のゴージャス紫 めでたくカッパの頭から種が取れました😍来年 いっぱい咲くといいねぁ🤣🤣
いいね
1
返信
Kit Chan
2019/08/28
@Ami UK
さん
おぉぉ〜‼️あのゴージャス紫が来年たくさんできるんですね‼️羨ましい〜🥰
私は友達から大輪のピンクポピーの種をもらって前庭に蒔きました😊。一重咲きかAmi UK さんのようなものかわかりませんが来年楽しみです😆
いいね
1
返信
Ami UK
2019/08/28
@Kit Chan
マヨネーズをつけて食べたら美味しそうな葉っぱ お互い雑草じゃ無いと言うことがわかった夏でしたね〜
PoundlandとSainsburysで買ったMix WildFlower seeds ミニヒマワリ ビオラ ポピー各種 ニゲラ などなどたくさん出てきて楽しませてくれますよ〜
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
61
2025/04/18
野菜遺産プロジェクト3
アサヒ農園さんから種が届きました✨ 今回は早生たまねぎソユーズとつるなし絹さや 美笹豌豆を育てます😊 たまねぎ栽培は難しそうなのでずっと避けてきた のですが頑張って育ててみます💪 今回も栽培過程は時々更新します☺️
1
2025/04/18
テーブルポテト
ちょっと珍しい?テーブルポテトの種というのを見つけたので栽培してみます
2
2025/04/18
フィレンツェ茄子
世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。
家庭菜園の関連コラム
2025.04.16
ブルーベリーの肥料のやり方|追肥時期はいつ?油かすがおすすめ?
2025.04.16
ブルーベリーの収穫時期|完熟の見分け方は?多く採れる収穫方法は?
2025.04.03
キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?
2025.04.03
パッションフルーツの育て方|鉢植え栽培できる?種まきや収穫時期は?
2025.04.03
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
2025.04.03
ブドウの育て方|実がなるまで何年?鉢植え栽培の用土や仕立て方は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
Kit Chan
秋篠宮佳子さまが2018年まで留学していたイギリス中北部の街リーズの郊外に、同年夏に長年住んでいたロンドンから引っ越しました。家庭菜園を2019年から始めたものの、春でも最低気温は10度以下、夏でも最高気温20度前後なので気長に育てています! 基本的にフォローはしない主義ですが気に入った写真があればいきなり訪問&無言で連続いいね!してます。悪しからず😊
場所
家庭菜園
キーワード
ガーデニング
はなはな
マイガーデン
ケシ科
季節の花
花のある暮らし
自家製野菜
栽培記録
GS中毒
フラワーパワー
家庭菜園奮闘日記
GreenSnapmarche
GREEN UP!
家庭樹木
植物
アツミゲシ
日本ではどちらもアヘン法で栽培等が禁止されているらしくむやみに栽培していると1年以上の懲役となる罰則がある😱…らしいですが、実際は各地で雑草と混ざって生えているので、家の敷地内にあったら保健所に連絡すれば駆除してくれるらしいです。😅
一方こちらイギリスでは…寒い気候❄️のためアヘン摘出は出来ないらしく、そのためなのか❓栽培は合法でガーデニングでも人気のある花です😊
ちなみにヨーロッパでも違法と合法の国があるとのこと🤨。やはり気候に左右されるのかな❓