warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
広い庭,フジ,ノダフジの投稿画像
巴旦 杏(ばたん きょう)さんの広い庭,フジ,ノダフジの投稿画像
フジ
ノダフジ
いいね
15人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
巴旦 杏(ばたん きょう)
2019/05/14
(2010/05/23 撮影)
9年前に撮影した我が家のフジ(ノダフジ)です。このフジは私が通っていた小学校の校庭にあった藤棚から落ちた種を拾い、自宅の庭で育てたものです。
すっかりと忘れていた頃に芽が出て育ち、花が咲いたのは私が中学生になってからでした。(初めて咲いたのはおそらくこの前の年だったような)
この頃は白い藤と紫の藤が庭で甘い香りを出し、クマバチがブンブンと飛んでいて子供心にハチの羽音が怖かった思い出があります。
紫の藤は、今では藤棚をひん曲げて毎年元気に咲いています。
現在、親となる小学校の藤棚は撤去されてしまい見ることは出来なくなっていました。
巴旦 杏(ばたん きょう)
2019/05/15
[@id:638739] コメントありがとうございます!
自分でも、こんなにしっかり育ってくれると思っていなかったのでビックリです😆
昔から藤が好きで毎年の開花を楽しみにしていますが、今ではもう手が付けられないほど満開でとても嬉しいです。
小学校には無くなっても、ウチの庭でずっとさき続けてくれたらいいなと思っています。
リフォローありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします!
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
18
2024/11/22
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
74
2024/11/22
No.517散歩道の植物とお散歩ちゃん11月①2024/1120 孔雀アスター、お茶の花、ススキ・・・
日本は三季の国になったみたい。春、夏、冬。 爽やかな秋を味わうまもなく一気に冬に。
70
2024/11/22
No.514 散歩道の皇帝ダリア2024① 2024/1118
晩秋の楽しみ皇帝ダリア、2024年の皇帝ダリア、どんな花に会えるんだろう。猛暑が2年も続きかなりダメージうけたかな。
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
巴旦 杏(ばたん きょう)
藤の花が好きです! 2018年頃から花や植物に興味を持ち、父の農業を手伝いつつ観葉植物なども育てています。 初心者ですがよろしくお願いします(^-^;
場所
広い庭
キーワード
花のある暮らし
野田藤
ノダフジ(ムラサキフジ)
ムラサキフジ
植物
フジ
ノダフジ
投稿に関連する植物図鑑
藤(フジ)の育て方|植え付け方法、植え替え時期は?鉢植えで小さく育てるには?
投稿に関連する花言葉
藤の花言葉|見頃の季節はいつ?怖い意味や言い伝えがあるって本当?
9年前に撮影した我が家のフジ(ノダフジ)です。このフジは私が通っていた小学校の校庭にあった藤棚から落ちた種を拾い、自宅の庭で育てたものです。
すっかりと忘れていた頃に芽が出て育ち、花が咲いたのは私が中学生になってからでした。(初めて咲いたのはおそらくこの前の年だったような)
この頃は白い藤と紫の藤が庭で甘い香りを出し、クマバチがブンブンと飛んでいて子供心にハチの羽音が怖かった思い出があります。
紫の藤は、今では藤棚をひん曲げて毎年元気に咲いています。
現在、親となる小学校の藤棚は撤去されてしまい見ることは出来なくなっていました。