警告

warning

注意

error

成功

success

information

ナオミさんの部屋,デンドロビウム,デンドロビウム ノビレの投稿画像

2019/02/02
こんにちは😊🌞

デンドロビウム ノビレ ヴァリエガタ 'さくら'
Den.nobile variegata'Sakura'

昨年暮れのクリスマスに室内に取り込んだ’さくら’ちゃん。

順調に花芽を膨らませて嬉しい😆🎶🥰💕

一昨年やまはる園芸kenjiさんの所からお迎えした愛しの斑入りノビレ。草丈は60センチ。

晩秋からカラカラに水を切っていたので干からび状態でした。

蕾が出来、吊るした室内からは乾いたら適度にお水を遣り、水苔を湿らせています。お陰で激ヤセだったバルブも元に戻り落ちそうだった葉っぱも艶を取り戻しています。

窓際だと直射で蕾が焦げそうな気がしたので、今はリビングの中程に置いています。

この綺麗な斑入り葉とお花が一緒に見れたらステキだろうな😍✨
2019/02/02
ナオミさんこんにちは🌞
うちのさくらまだ蕾見えません😱水切り足りないんですね!開花したら見せてください💕💕
2019/02/02
@pirorin さん
はーい待ち遠しいです🌸🙋‍♀️

うちのも同じ鉢の中のバルブでももうひと押しで花芽来そうって部分もありますね😅
15度以下の寒さに10日〜2週間程度当てる必要があるみたいですが、花芽になるバルブが充分成熟してる所から咲くんだなぁと実感です。

水切るのは寒風の中で根痛みを避けるためで、花芽分化には必須条件では無いという説もあるみたいですよ。
2019/02/02
@ナオミ さんありがとう😊
斑入りだから遮光難しいですよね、私は昨年4月に迎えてその時花無かったので一度も見てなくて楽しみですが!バルブの充実具合ですね🤔もう少し頑張ります💪🏼
2019/02/02
@pirorin さん
kenjiさんによればこのさくらちゃんは遮光要らないと言うことでした。斑入りなのでむしろ陽に当てないと斑が綺麗に出ないし、光合成のためにもガンガン当てて良いと。

私も今年はほぼ遮光のない物干し竿に吊るしてましたが絶好調でした🤣夏は水もザブザブ上げる感じでした。
2019/02/02
@ナオミ さん😱そうなんですか?
遮光棚の一番奥の暗い所に置いてました😱今年の夏挽回します!
2019/02/05
葉を落とさないで蕾つけるの難しいですよね😅
2019/02/05
@コウジ さん
そうですよね〜😅
バックに着くかリードに着くか。セッコク系かノビル系かっていうそのデンドロさんの性質にも依りますけど、セオリー通りに全く行かなくて意外とゴチャゴチャ混在してたり😂❓よくわかんないです❗️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
24
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
いいね済み
23
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート4

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
いいね済み
21
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート3

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月)に続き パート3(2022年4月から2022年9月)をまとめました。

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

夏は密林なベランダを掻き分け水遣り。 冬は出窓で小さな蘭たちを凝視。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

投稿に関連する花言葉

デンドロビウムの花言葉|白や紫など色ごとに違う意味がある?