warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,畑,サラダ菜の投稿画像
toshi722さんの家庭菜園,畑,サラダ菜の投稿画像
サラダ菜
サニーレタス
葉大根
小松菜
いいね
98人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
toshi722
2018/11/07
Before the winter comes #2 🌱🌤️🌨️
正月用の葉物野菜、間に合うかな…。全てが、今年、三期作目。🌿🎍🤔
↖️ 正月菜(小松菜)、葉大根、防虫網掛
け。
↗️ サニーレタス、サラダ菜、ビニールトン
ネル掛け。
⬅️ 正月菜(小松菜)
➡️ サニーレタス
↙️ 葉大根
↘️ サラダ菜
正月菜、葉大根は発芽もよく、しっかり成長している。寒さに強い。⤴️⤴️👍
サニーレタス、サラダ菜は寒さのため、発芽・成長ともに悪い。そこで、発芽の悪いところを再播種し、ビニールトンネル掛けにした。それなりに収穫は出来るかな…。⤵️➡️🙁
いくら品種改良されても植物は植物、栽培時期をはずすと、それなりのケアーをしなくては…。🌱💚💕
サニーレタス、サラダ菜君、ビニールトンネルで暖かくてしてやった。🔥😍👻
正月まで40日、大きくなりなさい。
ヨロシコ。👍👍👻👻🤣🤣
エミ
2018/11/07
そんなケアも必要なんですね🤔
toshiさんのコメント参考に今年は我が家も畑らしく野菜が並びました😆
いいね
1
返信
toshi722
2018/11/07
@エミ
さん
👍👍👻👻
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ぴょんた
2018/11/10
こんばんは🌟
お野菜作り参考にさせて下さい。どうぞよろしくお願いします🤗
いいね
1
返信
toshi722
2018/11/10
@ぴょんた
さん
参考になればありがたいです。😁😁
フォロー、ありがとうございます。気ままな投稿ですが、暇つぶしに見てやって下さい。ヨロシコ😀😊😆
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
23
2025/04/21
トマト🍅収穫まで
種から育ててみましょう✨
12
2025/04/21
ミニトマト🍅栽培 第2弾
最初の催芽まきは25%の成功率なので、YouTubeの塚原農園さんのやり方で第2弾を始めます👍
2
2025/04/21
ミックスサラダ実験
ミックスサラダの実験日記
家庭菜園の関連コラム
2025.04.16
ブルーベリーの肥料のやり方|追肥時期はいつ?油かすがおすすめ?
2025.04.16
ブルーベリーの収穫時期|完熟の見分け方は?多く採れる収穫方法は?
2025.04.03
キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?
2025.04.03
パッションフルーツの育て方|鉢植え栽培できる?種まきや収穫時期は?
2025.04.03
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
2025.04.03
ブドウの育て方|実がなるまで何年?鉢植え栽培の用土や仕立て方は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
toshi722
場所
家庭菜園
畑
キーワード
ビニールトンネル
秋の風景
岐阜県
美濃市
家庭菜園奮闘日記
葉物野菜栽培日記
植物
サラダ菜
小松菜
サニーレタス
葉大根
投稿に関連する植物図鑑
小松菜の栽培・育て方を徹底解説!種まきや間引きのコツ、プランター栽培の方法は?
サニーレタスの育て方|収穫や種まきの時期、プランター栽培の注意点
投稿に関連する花言葉
小松菜(コマツナ)の花言葉|由来や花の特徴、種類や栄養は?
サニーレタスの花言葉|意味や由来、種類はあるの?
正月用の葉物野菜、間に合うかな…。全てが、今年、三期作目。🌿🎍🤔
↖️ 正月菜(小松菜)、葉大根、防虫網掛
け。
↗️ サニーレタス、サラダ菜、ビニールトン
ネル掛け。
⬅️ 正月菜(小松菜)
➡️ サニーレタス
↙️ 葉大根
↘️ サラダ菜
正月菜、葉大根は発芽もよく、しっかり成長している。寒さに強い。⤴️⤴️👍
サニーレタス、サラダ菜は寒さのため、発芽・成長ともに悪い。そこで、発芽の悪いところを再播種し、ビニールトンネル掛けにした。それなりに収穫は出来るかな…。⤵️➡️🙁
いくら品種改良されても植物は植物、栽培時期をはずすと、それなりのケアーをしなくては…。🌱💚💕
サニーレタス、サラダ菜君、ビニールトンネルで暖かくてしてやった。🔥😍👻
正月まで40日、大きくなりなさい。
ヨロシコ。👍👍👻👻🤣🤣