警告

warning

注意

error

成功

success

information

天空のバラの五線譜さんのお出かけ先,花のある暮らし,珍奇植物の投稿画像

今日は、11時20分に、広島市植物公園にやって来ました

入園料が10月20日から同月28日まで、グリーンフェアで無料です

今日は、妻と二人でいっぱい見てきます
2018/10/25
天空のバラの五線譜さん
こんにちは~
奥さんと好きな植物達見れるなんて羨ましいですぅ
ゆっくり楽しんできて下さいね〜🍀*゜
お土産写真よろしくお願いします♪̊̈♪̆̈
2018/10/25
天気良いし!ごゆっくり😁👍
2018/10/25
天空の薔薇五線譜様 今晩は🌃ゆっくり出来ましたか?夫婦水入らずで何を語るのでしょう。楽しい一時が心の糧に成ればと思います。そして、植物は心の栄養です。たっぷりお上がりなさい👵m(__)m
@パピー さまへ
こんばんは❗
今日は、約6時間、妻と共に行動しました。お義母さんは、デイケアだったので、気を遣う相手は妻だけだったので、ゆっくりできました。写真は200枚ぐらい撮りましたが、その一部を掲載します。
妻が、お母さんの帰り時間を随分と気にしていたので、大丈夫だから、気にしないでと、何度も言いましたが、帰るまで気にしていました。
でも、ゆっくりできて満足そうでした😊😊
@ひでパンマン さまへ
約6,000歩の花見でした🎵
ランチはカツカレー。おやつはソフトクリームでした。カロリーが高いから、やめておいた方がいいよ、といったけど、私も付き合わされて食べました。😅😅
@蘭々 さまへ
こんばんは😃🌃
私は時計を見ながら、ゆっくりと見ていましたが、妻は腕時計をしないので、いつも、私に、お母さんの帰りに間に合うかと、聞いていました。
ゆっくりと、バオバブ展をはじめ、ベゴニア、フクシア、洋ラン、バラ園、和風庭園、至るところに咲いている花を眺めて、花の感想、紅葉の感想を話し合って、歩きました。
楽しかったです。
妻は、体重が増えたせいか、きつそうでした。
2018/10/25
@天空のバラの五線譜 様 体重が増えた下りは思わず頷いてしまいました。解る~☺ 奥様はお母さんの帰りの時間が何処に居ても気になるんでしょうね。 確認しないと不安なんでしょう。五線譜さんが楽しかったと仰るので少し安心致しました。
2018/10/25
@天空のバラの五線譜 たまにわい〜んじゃないですか?🍦🍦🍦
2018/10/25
[@天空のバラの五線譜] さん
お疲れ様です☺️
奥さんも凄く楽しめて良かったですね🍀*゜
奥さんの気にかける気持ち凄くわかりますね
子供を預けて手掛けてる時、頭から離れないですもんね
でも日頃の息抜き🍦必要ですよね。
本当に出来て良かったですε-(´∀`; )
@パピー さまへ
ありがとうございます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/02

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

義父母の介護のため、妻の療養のため、62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は9年目に入りました。そして、GS歴は8年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ21種、ミニバラ14種(バラ合計65種)、クレマチス21種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。

場所

キーワード