警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミルキーさんのお出かけ先,オミナエシ,野生の輝きの投稿画像

2018/08/31
こんばんは~

 やっと少し降りました☔


 ボタニカルスポット、今日まででした~。

 ここは成東東金食虫植物群落 
何度か投稿していますが、日本で最初の天然記念物指定地 

 かの牧野富太郎博士が提唱された九十九里平野の原風景に自生する食虫植物、と季節の草花が32ヘクタールの湿原に広がります。

 遊歩道が設置されている区画は狭いのですが、しっかり立て札が季節に応じて立てられており、ボランティアガイドさんもいらっしゃいます。

 今はオミナエシが満開です。

先日はテレビでも紹介されました。

 今日は暑い中、頑張って食虫植物がお食事している場面を探しましたが、遭遇できず💦 
2018/08/31
ここ、ミルキーさんが何回も訪れてるところですね❗
植物がのびのび自由に生きてますね😍✨
行ったことないけど、行った気分に浸ります💕
2018/09/01
@たーぼー * さん
そう~💓
月一、行きたくなります。8月は二回めですが、お目当てのタヌキマメにまたしても会えず💦
2018/09/01
@ミルキー さん
タヌキマメって、可愛い名前💕
調べると、青い花なんですね😃💙
次は会えるといいですね❗
あ、そろそろ実になってるんかな❓
2018/09/01
@たーぼー * さん
この湿原の花は一年かけて、だいたい見たけれど、タヌキマメさん、午後1時ごろに咲くの。この日は11時30~ごろ行ったんだけど、、本体すら確認できなかった💦
 なかなか午後には行けないし、
私には幻の花💠(笑)
@ミルキー さん
先日ミルキーさんに紹介してもらい明日行こうかと思って東京駅からの高速バス🚌の時間を調べたり🔍しました。ただ明日は天気が雨☔の予報なのでどうしようか?思案中です😞
明日良くなれば行きます☺️
2018/09/01
@やまちゃん~旅~ さん  
そうですね。ちょっと明日は雨かも?
現地はオミナエシは見頃ですが、他のお花はあまり目立っていなかったです。
食虫植物のちいさ~いお花は咲いてますが!
 公式ホームページに今、見頃のお花が出ていますので、どうぞ参考になさってくださいね(^_^)v💞
@ミルキー ちゃん
受賞おめでとうございます🎉🎊
良かったですね🤗
2018/09/07
@もんもんチャンさん

( ≧∀≦)ノ

ありがとうございます。

たくさんの方に来ていただきたい場所ですので、とても嬉しいです。
2018/09/10
おはようございます。
はじめまして。
素晴らしいpic.素晴らしい場所ですね✨
行ってみたい😊と思いましたが、ちょっと距離あります⤵︎残念⤵︎
記憶に留めて、近くまで行った折には尋ねてみたくなりました🤗

素晴らしい投稿ありがとうございました♪
2018/09/10
@なる さん
おはようございます💞

お近くにいらした時にはぜひお立ち寄りください💞 
四季折々、可憐な草花が迎えてくれます。冬は野焼きされるので、真っ黒ですが💦 

なるさんの投稿の山野草、どれも素敵です✨山によく行かれるんですね⛰️
2018/09/10
@ミルキー さん✨
山⛰は、ある程度上まで車やロープウェイで楽に行ける、その後頑張って登るような所は行ってましたが、最近は上まで楽に行って、そこで楽しむみたいな感じですね😅
つい先日、近くに良い里山を見つけ、自然の花を探しています。
昔からお花の撮影してたのに、名前は知らず、、で終わってました。
最近、見つけたお花を帰宅後調べて投稿して、自分の記憶に留めるようにしています😊
2018/09/10
@なる さん
里山歩き、楽しいですね🌼
私も以前は山でなんとなく花の写真を撮っているだけでしたが、近頃はなるべく、見頃のお花を狙って登りたいと思ってます。 
そんな高い山には行けませんが、お花に出会うことが山行きの重大ポイントです(笑)
2018/09/10
@ミルキー さん✨
勿論、山への理由はお花です🌸
森林限界超える気持ち良さもありますが。。
よく湿原歩きもしました。
ミルキーさんも、山登りされるんですね✨
素敵なpic.見せていただきました🤗
また覗きに来させていただきます🙋‍♀️
2018/09/10
@なる さん
こちらこそ楽しみにしております~🎵
2018/09/19
こんにちは。🎵
🎀受賞おめでとうございます。🎀
素敵なpicに乾杯🍸✨🍸
素晴らしいボタニカルスポットですね、羨ましい限りです。👀〰💕
これからも投稿楽しみにしています。
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
2018/09/19
@nakamu- さん
ありがとうございます💞
知る人ぞ知る、、的な?ボタニカルスポット、、うちの主人は雑草だらけにしか見えない💦としか言いませんが、、しみじみいいところです💓
ぜひ、お近くに来られましたら、ね✨
2018/11/08
㊗️受賞おめでとうございまーす❣️😆🙌🎉✨
2018/11/08
@うめこ ちゃん 

ありがとう😆💕✨
2018/11/08
@ミルキー ちゃん✨
受賞作品のタグを拝見していたらミルキーちゃん
見つけてしまって 9月の投稿に今頃のコメント📝
…失礼いたしました😊💕
2018/11/08
@うめこ ちゃん 
いえいえ、見つけてくれてありがとう🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/02/22

漱石珈琲店 愛松亭🐱

2024.11.23🍁
いいね済み
10
2025/02/22

胡蝶蘭 ミキスマイル

ミキスマイルがやってきた。
いいね済み
179
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

青い花が好き、ピンクも紫も白も、赤も、、、全部好き🌼あれこれ気が多いのですが、よろしくお願いします💕

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

オミナエシ(女郎花)の育て方|種まきや植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

オミナエシ(女郎花)の花言葉|花の特徴や由来、見頃の季節は?