warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
花のある暮らし,緑のある風景,お花大好き♡の投稿画像
トリトンさんの花のある暮らし,緑のある風景,お花大好き♡の投稿画像
いいね
81人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
トリトン
2018/08/26
8/26(日)⑦
ナスビのようでナスビでない!!それは何かと尋ねたら?
似て非なる《ヤマホロシ》と《ワルナスビ》
⬆上の写真
《ヤマホロシ(ツルハナナス)》どこで撮ったのか忘れてしまいました。たぶん相模原公園か麻溝台公園です。街路樹にもなっている場所もあるそうです。可愛い花ですね〜(๑•ᴗ•๑)🎶
植えるならコチラの
ヤマホロシですよ〜❣️❣️❣️
害は有りません。植えていい植物なんです。
⬇下の写真《ワルナスビ》
花は茄子に似てるし、花芯はちっちゃなバナナ🍌🤣
「ワルナスビっていうんだよ🙂」と息子に見せての会話
「ナスに似てるだけなら悪くないよね?😮」
「外来種で増やすとイケナイ花。植えたらイケナイ植物ナンバーワンなんだって!!実は有毒で家畜が☆になったらしいよ😥」
「Ouch!ワルイヤツ😣」
形は可愛いのにね〜⤵⤵
はなちゃん
2018/08/26
知りませんでした
有毒があるなんて?
私も可愛い花と思ってましたから少々ショックです😱
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/26
@はなちゃん
びっくりですよね〜😥😰
ただ似ていて紛らわしいからワルナスビなんて大袈裟ー!!と思ってたら、調べたらワルイヤツでした!!😣💦
ヤマホロシは大丈夫ですよ♫
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
はなちゃん
2018/08/26
@トリトン
さん
へぇー
面白い‼️
いいね
1
返信
さあちゃん
2018/08/27
師匠、ワルナスビなんて悪い奴いるんですね!!はびこらない事を願います(ó﹏ò。)
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/27
@さあちゃん
植えてもないのに顔出したりするようですよ。私は大和市のホームセンターに行く歩道のクチナシの植え込みから顔出してるのを撮りました!!知らなくて「茄子?似てるけど違うなぁ。何だろう」と写してフォルダの中に。GS始めてから名前や性質を知りました。
いいね
1
返信
oto
2018/08/27
ヤマホロシの丸い小さな橙の実は見ますが花は初めて見ました😄
可愛い花ですね~🌱😆
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/27
@oto
さん
白と紫色が混じって可愛らしいですね。2017/5月末あたりに撮りました。橙の実がなるんですね!!🤗🎶
いいね
0
返信
oto
2018/08/27
昨年だったか秋に見つけ撮った
小さな橙の実を調べたらヤマホロシだったと思います…😅😄きっと、笑
pic探ししよっ曖昧なので💘😅
いいね
1
返信
ママン
2018/08/27
トリトンさん。
ヤマホロシとワルナスビを見てみたら、花びらが、違いますね-_-b
ワルナスビの方は、とがってる…
いい情報ありがとうございます😊♡
って、ナスビ作ってないですけどね。^ ^
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/27
@oto
さん見つけたら是非見せて下さいね🤗🎶
いいね
0
返信
トリトン
2018/08/27
@ママン
さん
植えるならもヤマホロシです🤗🎶❣️
お花も沢山咲いてて可愛らしいです💞
いいね
1
返信
さあちゃん
2018/08/27
@トリトン
師匠
本当にこのGSを初めてから色々なことに気付くようになり、興味も持ちました、DSと師匠ヾ(≧∪≦*)ノ〃様々ですね❤❤
いいね
1
返信
さあちゃん
2018/08/27
@トリトン
師匠、GSです
いいね
1
返信
ママン
2018/08/27
@トリトン
さん。
そうします(*^^*)
いいね
1
返信
oto
2018/08/28
@トリトン
さん
橙の実、写真が見つかりました。
改めて調べたらヤマホロシではなく
マルバノホロシかなと思いました💦
他、ヒヨドリジョウゴも実は似てます😅💦
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/28
@さあちゃん
DS画像が綺麗なので昔「黄金の太陽」というゲームに子どもたちと嵌まりました!!RPG大好きなんですよね😉今はコロプラ「白猫物語」🤣
GSがとっても楽し過ぎて、ゲーム時間減りました!!まぁ暇潰しだったので。
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/28
@oto
さん
初めて聞く名前ばかりです!!あとで調べてみまーすε≡≡ヘ( ´°`)ノ
いいね
0
返信
天空のバラの五線譜
2018/08/28
ツルハハナスとヤマホロシはとてもよく似ていて、違うものだそうです。実のなり方や葉っぱの形で見分けるようですが、難しいです。花はほとんど同じ形です。
いいね
1
返信
トリトン
2018/08/28
@天空のバラの五線譜
さん
違うんですね!!知りませんでした😨😥😰😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
112
2025/04/12
目指せギネス世界記録 3mハボタンに挑戦(前編)の巻
長い話だ。 忙しい方はスルーして頂きたい。 2022年春🌸 廃棄するハボタンをコンパニオンプランツにしようと野菜のプランターにぶっ刺した。 虫達🐛は、大喜びでハボタンを食い、夏野菜達はスクスクと成長。 季節巡って、秋🍁 夏野菜達を虫🐛から、身を呈して見守ってくれたハボタン達は、満身創痍ではあったが、各々、30〜167cmに成長。 バスケットで育ったハボタン達が、バスケット選手並みの高身長に成長していた😳 特に1番デカい子をTwenty-three 23と命名 マイケル・ジョーダンの背番号だ🏀 虫に食い荒らされた葉っぱをむしってやると23は、さらにデカくなった おいおい、このまま行くとジョーダンの身長(198cm)を超えるんちゃう⁉️ いや、超えろ‼️ 伸びろ‼️ 伸びてジョーダンをこえてくれ‼️ そのあかつきには、ギネス世界記録が待っている‼️ つかめ、栄光の世界記録🏆 という訳で、今回は我家の23ハボタンのお話です。 ※2023年3月15日 ついに23は203cmになりました。 更新準備中です。
42
2025/04/12
ラナンキュラス ランドセルシリーズ三ツ星モニター
ラナンキュラス ランドセルシリーズの三ツ星モニターになりました。育てるのもサラセレネロクサスとモノケロス。 ラックスは夏越し出来て育てやすいのでいくつか育てていますが、新シリーズはどうでしょうか。楽しみです。
45
2025/04/12
お花見散歩(お散歩ちゃんも一緒)
実家からほど近い小さな公園の川沿い。名の知られた所ではないけれど、贅沢な気分でお花見できました🌸
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
トリトン
女性です🙋アニメ「海のトリトン」由来の昔からのニックネームです。 GSは2018年6月2日から始めました。 2024年3月東京都に引っ越しました。😃 アイコンはペチコート水仙です。 🏷日曜ビタミンカラー♪ご参加よろしくお願いします🤗 チーム・ブルーに入ってます。青い花と黄色い花が大好きです😄💙💛💜 でも誕生日が牡羊座なのでラッキーカラーの赤❤も好きです。3/27生まれの🅾型です。 同じ誕生日の花友さんが2人。嬉しいです😄 基本お出かけpicですが2022年からベランダで鉢植えを育てるようになりました☺️ 孫が2人。娘の子で5歳と1歳の兄弟です。
キーワード
花のある暮らし
緑のある風景
お花大好き♡
神奈川県
ワルナスビ*
ヤマホロシ☺︎
寄り添って
応援するよ
GS映え
頑張れ♡えっこ
頑張れ♡ばぁばさん
ナスビのようでナスビでない!!それは何かと尋ねたら?
似て非なる《ヤマホロシ》と《ワルナスビ》
⬆上の写真
《ヤマホロシ(ツルハナナス)》どこで撮ったのか忘れてしまいました。たぶん相模原公園か麻溝台公園です。街路樹にもなっている場所もあるそうです。可愛い花ですね〜(๑•ᴗ•๑)🎶
植えるならコチラの
ヤマホロシですよ〜❣️❣️❣️
害は有りません。植えていい植物なんです。
⬇下の写真《ワルナスビ》
花は茄子に似てるし、花芯はちっちゃなバナナ🍌🤣
「ワルナスビっていうんだよ🙂」と息子に見せての会話
「ナスに似てるだけなら悪くないよね?😮」
「外来種で増やすとイケナイ花。植えたらイケナイ植物ナンバーワンなんだって!!実は有毒で家畜が☆になったらしいよ😥」
「Ouch!ワルイヤツ😣」
形は可愛いのにね〜⤵⤵