警告

warning

注意

error

成功

success

information

みいみいさんの花のある暮らし,GSに感謝。,花は癒やし♡の投稿画像

2025/03/25
🏷真っ赤な火曜日
🏷一般ジーの会♪
🏷ビオラ・パンジー祭り♪

先週お迎えしたラナンキュラス
ラックス・ハデス❤️
真っ赤な花弁がオレンジがかってきています。蕾も9個♫
明日は、鉢に植え替えしたいな。
でも黄砂が気になります💦

3枚目はラナンキュラス。
農協で98円♪
お洒落な色合いです。

4枚目は姉宅のラナンキュラス。
右側の大きな鉢2つは私がプレゼントした物。
それぞれ蕾が40個も付いているそうです。
一緒に購入した私のラナンキュラスは去年、一昨年と枯らしたのに。育てるのが上手です。

ムスカリも出てきました。
虹色スミレ・プラムと。

1日 お疲れ様でした🍀
2025/03/25
パッと華やかなラックスちゃん🍹😄💐

縁取りのあるお花がこぺんちゃんお気にいりですよ😄💐

今日は、黄砂の影響か具合が悪くなり ヨガも休むことになりました🥲🥲

明日もよろしくお願いします😄💐
2025/03/25
@こぺんちゃん

黄砂、嫌だよね〰️😣
去年は眼がすごく痒くなって大変だったから庭仕事も外出も控えたわ🥲

こぺんちゃん大丈夫ですか?
ゆっくりして 体調を整えてね。
お大事にしてください🥀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
37
2025/04/09

GreenSnapモニターキャンペーン ボニータモニター

GreenSnapモニターキャンペーン『家族でカダンボニータを育てよう!2024』に当選‼️ボニータの成長記録をまとていきます。
いいね済み
50
2025/04/09

有馬へ行ってきました。

春らしいお天気が続き 桜🌸も満開になってきました。 私には 有馬は近くて…遠い? 中々機会が有りませんでした。 山陽電車、神戸電鉄を乗り継いで お花見に行って来ました。
いいね済み
6
2025/04/09

花と車

花と車をテーマにまとめています。 ドライブ先での花のある風景写真や花を使った内装など花と車をテーマにまとめています。 【カーフラワーベースとは】 車に花を飾る文化は、1850年代に欧米で広まり、1950年代にはワーゲンの「ビートル」などで純正の一輪挿しアクセサリーが付いていた。 当時の自動車はオイルやバッテリー液の匂いが強く、花は芳香剤の役割も果たしていたと考えられる。

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

四季折々、草花にふれる幸せ♪ 雑然とした庭を整えようとした時にGSに出会いラッキーでした。 皆さんの素敵な投稿を参考にして、薔薇の咲きみだれる庭、野菜も花も楽しめる菜園ポタジェガーデンを夢みて土いじりします🌿どうぞよろしくお願いします♪ 初投稿2021.3.9

キーワード